高校野球!
今回は「センバツ高校野球の聖隷クリストファー落選」についてです。
野球が大・大・大好きなフウカです!(笑)
父と兄の影響で野球に興味を持ち、高校でマネージャーをやってました。
野球ざんまい様やキッタプロ野球研究所様のチャンネルを父と見ていた時に、
俺らもやってみるかということで
日向家みんなで頑張って作っているチャンネルです!
野球好きな皆さんと交流出来たらと思っています。
ぜひ、チャンネル登録とグッドボタンで応援お願いします_(_^_)_
私(フウカ):音声、ネタ作成など担当
兄やん:編集担当
パパ上:チャンネル監修(何もしてない…)
ママ上:一切興味なし(笑)
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
画像、動画の引用をさせていただいております。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。(連絡先はチャンネル概要欄より)
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
「http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html」
YouTube ガイドライン
「https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/#community-guidelines」
※権利者を装う虚偽の連絡・及び申請は禁止されております。
【音源使用元】
・BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)
・ポケットサウンド – @ポケットサウンド
・効果音工房 (https://umipla.com/)
・びたちー素材館 (http://www.vita-chi.net/sec/voi/hora/voivoi1.htm)
・OtologicMusic-Note.jp(http://www.music-note.jp/)
・効果音ラボ
・音楽素材提供:Music-Note.jp
URL:http://www.music-note.jp/
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・DOVA-SYNDROME
※動画により使用していない場合もあります
CV:小春六花(CeVIO)
皆さんが仰る通り、僕も納得出来ていないというのが本音です。
団体競技なのに、チームの団結力より個々の能力を重視って、どんだけ説明ヘタクソなんだと思えてくる。
甲子園で勝てそうなチームを選出となれば、21世紀枠の存在って何なんだろうと思います。
もう一度、高野連も選考基準を見直して曖昧にせずに、選考漏れのチームにも選ばれたチームにも納得出来るような説明を出来るようにして欲しい。キツい言い方になると、それが出来なければ、選考委員なんてやってはいけないと思います。
大垣日大は、何にも悪くないので、何も気にせずに、甲子園で思い切り自分達のプレーをして下さい。
聖隷クリストファーは、この悔しさをバネに、夏、甲子園出場を目指して頑張って下さい。あなた達が甲子園で戦っている姿を見たいです。
東海大会なのに東海3県から1校もでないからでしょう。地域性を考慮なら、そこまで批判はでなかったと思いますが。(選考で地域性を否定)実力不足や勝てなさそうとか選抜落ちの理由が酷すぎたのが、今回の騒動の原因。
確かにチーム力で勝ち進んだ聖隷クリストファーより、個々の力を優先して大垣日大を選んだ選考委員会は疑問だらけですね。だからといって大垣日大に対する誹謗中傷は良くないです。聖隷クリストファーはこの悔しさをバネに夏に宿敵日大三島を倒して甲子園出場を勝ち取ってほしいです。
本当に悲しい
救済措置として33校になってもいいから今からでも出場させて欲しい
選抜の選考は昔から闇だらけですよね。
21世紀枠もそうだし。
裏取引きで儲けているヒト、必ずいるだろうね。
今晩は。
選抜大会出場チームは、
大垣日大高校です。
聖隷クリストファーは、
選抜大会出場は、
どう転んでも出ません。
大垣日大高校
選手達、監督等々は、
実力は出せないでしょう
私立高校特待生が、
罷り通っていますし、
公立高校でも、
特別枠の生徒が、
頑張っています。
ヤハリ
いつの世にも⭕かな?
👴ちゃんは
どの県のチームも、
贔屓は致しません。
又高校野球には
スポンサー契約が、
無いから大好きです。
地域性は関係なくと言ってしまったのも良くなかったですよね。
甲子園で勝てるチームを選んだなんて言ってましたが、それを言ってしまうと、21世紀枠を否定してしまう様な誤解を与え兼ねないですね。
聖隷が正バッテリー不在で決勝戦まで戦い抜いた事を評価できない選考委員会にも疑問です。
しかも、鬼嶋委員長は秋季大会期間に六大学野球の解説をしていたと聞きました。せめて高校野球の試合会場で試合観戦していて欲しかったですね。
夏頑張りますと必死に切り替えようとしている聖隷の選手たちが可哀想でなりません。
『優勝県以外の県をベスト4の中から選出し推薦する』
2枠ならそうすると明確にしない選考委は猛省しなさい。
批判が集まってる『訳のわからない言い訳』に対して責任とりなさい。
裏の理由があるに決まってる。
高野連から正式な選考基準発表しない以上、そう思われても仕方ない
ダルビッシュ投手もおっしゃる通り、聖隷クリストファーを選んだ上で、特別枠として、「21世紀枠」か何かで、大垣日大を選考するのが懸命だと思います。
選ばれたからには、大垣にも聖隷の分も恥じない試合をしてほしいです。
毎日新聞に悪いが、この様な選考をするなら春選抜廃止で良い。
また、21世紀枠は悪制度だと思いますね
夏の大会と違って話題高や注目投手を見てみたい招待大会と言えばいいのに…
甲子園で勝てるチームって・・・
大垣日大のプレッシャーは、ハンパないですね!
単に地域性なんじゃない❓
静岡県から2校選出するのに抵抗があっても不思議じゃない。
静岡県民として、私は高野連に対し疑惑すら感じています。
東海大会準優勝なら、普通は選抜出場出来るのに、聖隷クリストファー選ばずにベスト4である大垣日大を選んだのか?
個人の力量なんですか?
野球はチーム力です。
もし個人の力量を優先するなら
秋季大会は必要ない。
また、主催会社の毎日新聞も高野連を擁護する姿勢。
全ておかしい。
話によると
大垣日大の阪口監督に華を持たせたに過ぎないという噂があるが、何故か納得出来るわ💢
それか、裏で金か何かが動いたとしか思えない。
でなければ、数多くの批判に対して高野連が会見で納得行く説明すべき。
それだったら、21世紀枠廃止にすべき。
本来なら、大垣日大は辞退すべきである。
辞退せずに当たり前に試合するなら、大垣日大は聖隷クリストファーに配慮する心すらなく共犯と思われても仕方ない
これだけ世間を騒がせてるんだから、高野連も何かコメント出せ!
じゃあ毎年強い所ばっかり高野連が選んで開催すればいい。
ぶっちゃけ高野連が地域性を重視したのだろう。高野連が東海地区2校枠を静岡勢が独占することを嫌ったのだろう。ならばそれを選考理由として表明すべきだった。そうしたならばこのような騒動にはなっていなかったであろう。ただし秋季大会の順位と選抜大会の勝敗とは関連性や因果関係は余りないようにも思う。それは昨年優勝の東海大相模を見れば分かる。秋季関東大会は東海大甲府に敗れてベスト8止まりで、選出自体微妙な状態だったが、いざ選抜大会になってみればその東海大甲府を初戦で破って優勝まで駆け上がっている。東海大相模の例以外にも、秋季大会チャンピオンより下位の順位のチームが選抜大会で活躍した例は枚挙に暇がない。願わくば大垣日大が名将阪口監督のもと、選抜大会で上位進出してくれることを祈る。
聖隷を甲子園でだしたら、大量失点で敗退して面白くないから享栄、静高倒した大垣日大の方が面白い。みたいな選考理由よね
今回の東海地区の選考理由は全く納得出来ません。これだけ不信感が残るのであれば、明確な選考基準を決めるべきであり、裏で何か忖度があったのでは…と思われても仕方がないでしょうね✋
普通なら優勝準優勝でたいした議論にもならずにすんなり決まっているはず 大垣とクリストファーで意見が割れること自体がおかしい
客観的に見ても何か委員の中で忖度があったんでしょう
正直なところ夏頑張ってほしいが勝ち上がれるかというと難しいと思うし、秋も2年連続で東海大会出場して勝ち進むのも難しいと思う
で高野連は来年の春に聖隷を21世紀枠で丸く収めるっていうような浅はかなことをやりそう
高野連の人たちよ、それは違うからな!
選考基準ではあくまでも選抜大会は予選を持たないから準優勝だからといって当確ではないんだよな?
でもそんな選考方法、基準でやった結果物議を醸しているんだよ。
まともな組織はマニュアルに沿った結果問題が起きているならマニュアルを見直すぞ?
社会人としてどういうアクションをとるか見せてくれ
聖隷クリストファーが準優勝していたのに関わらず選考されず大垣日大がベスト4で選ばれる、選抜高校野球の選考基準自体を変えた方がいいし頭硬い古臭い昔からの基準自体を見直べきじゃないかと思います。聖隷クリストファーが選ばれるべきじゃないかと思います。