第65回センバツ甲子園2回戦【横浜vs上宮】1993年3月29日

高校野球!

気温6度、途中に雪、ビックリ 
敗れてしまいますがプロに進む選手も多いです
#白坂勝史 (中日) #高橋光信(阪神) #紀田彰一(横浜) #斉藤宜之(巨人) #矢野英司(横浜) 
#有働由美子 が上宮のアルプスリポートで登場でこちらもビックリwww

19 COMMENTS

石元正志

一回戦では勿体無い、優勝候補の対戦でしたが、勝った上宮は見事に初優勝に辿り着きましたね。またこの頃の横浜は優勝の実力を備えながら、初戦突破すら出来ないほど勝運に恵まれませんでした。

返信する
きたこう道治

上宮何気に横浜商業とも2度対戦してるし神奈川と縁あるね。しかも負けない。

返信する
カムイセイ

自分の記憶では、大阪vs神奈川の対決は、松坂大輔の時の横浜を除き、神奈川は大阪に勝てていない気がする。
神奈川は大阪に対しかなり相性が悪い気がしますね。
この時の上宮はちびっ子軍団で投手力が良くなくあまり毎評判が高くなかった。しかし優勝したから驚きました。

返信する
小宮啓

確かこの年優勝したのは上宮でしたね。しかもこの日寒いそして⛄が降ったんだね。

返信する
mimio

この時代の横浜高校は5人プロ選手がいますが、
1番話題になったのは平馬君。プロには行けなかったけど。

返信する
taka

上宮セカンドの黒川は、智辯和歌山の1年からレギュラーで楽天へドラフトされた黒川のお父さん。

返信する
hi Sa

確かに雪が降ってきたときは驚いたな。それと大宮東と崇徳の試合の時だと思うけど、グラウンドの水分が蒸発して霧のようになったこともあった。春ならではですね。

返信する
chiro kazama

この日全4試合観に行きました名門校揃い踏みで
この試合以外も小野、平尾、平井、橋本、金子と全ての試合にプロ入りした選手がいて
甲子園の歴史でここまで濃い面子揃った一日もそうないんじゃないかな

返信する
愛知県一宮の動画クリエーター

この頃の横浜のユニフォームはグレーが濃い気がしますが気のせいかな?

返信する
kenji8402

前年が上宮高校野球部史上最強のチームと言われ全国制覇を絶対視されていながら
センバツは不祥事で推薦辞退、謹慎後、夏は予選敗退。甲子園で見たかったチーム。
秋季大会を日生で観戦したけど、さく越え連発、打球音が凄かった。主軸に現阪神コーチの筒井壮、西浦
スターが居なくなった小型化した新チームが優勝した。

返信する
右門貧作

三回表の横浜攻撃時に訪れた一死満塁の好機、ボールカウント3ボール2ストライクで監督から出たストライクならスクイズバント、ボールなら見送りのサインを理解できず?、高めの完全なボール球にバットを出してスリーバント失敗の三振となり、この好機を逸した事が響き、流れを完全に呼び込めずサヨナラ負けし、二年連続のセンバツ初戦敗退に終わったこの大会。
ベンチに入っている選手の中で、後にプロ入りする程の者が沢山居ても甲子園では結果が出なかったのは残念でした。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA