【22センバツ】組み合わせ抽選目前・注目点と見たいカードを語る(2022高校野球&春の甲子園)

高校野球!

3月4日に予定されている春の甲子園の組み合わせ抽選の
注目点と実現してほしいカードを語る回です
(撮影 2月末)

※3月4日に組み合わせ抽選を見る生放送を予定しています。
そちらもよろしくお願いします

(2022センバツ 出場校)

・北海道 クラーク記念国際
・東北  花巻東、聖光学院
・関東  明秀日立、山梨学院、木更津総合、浦和学院
・東京  国学院久我山、二松学舎大付
・東海  日大三島、大垣日大
・北信越 敦賀気比、星稜
・近畿  大阪桐蔭、和歌山東、金光大阪、天理、京都国際、
     東洋大姫路、市和歌山
・中国  広陵、広島商、倉敷工
・四国  高知高校、鳴門
・九州  九州国際大付、大島高校、長崎日大、有田工

21世紀枠 只見、丹生、大分舞鶴

#高校野球 #2022センバツ

(お仕事の依頼、お問い合わせはtwitter 天宮 @peternation2001 加藤 @8989_832 宛にお願いします)

18 COMMENTS

しゅう

再戦ならちょうど10年前の2012大谷vs藤浪を思い出す花巻東と大阪桐蔭が見たい。できれば決勝とかが理想だけど。

返信する
yuki

広陵は毎回初戦名門を当てるよね。だから今回も期待してる。ちなみに最近は光星、二松学舎、中京、三重、済美、聖光。

返信する
鷲見

京都国際対木更津総合が見たいな
左右の好投手対決で、ハイレベルで互角な戦いが見れそう。
予想も出来ないし。

返信する
宮崎リョータ

近年では大阪桐蔭と明徳義塾が3年連続で対戦しましたね!
大阪桐蔭と近年の神宮優勝校はベスト8が決まる試合が鬼門のようなので、大阪桐蔭が2回戦にどこと当たるのかが個人的には注目しています
このチャンネル的には東洋大姫路と日大三島( 高校野球ユーチューバー・トーカイカイロチャンネルの出身校)のカードが実現してほしいです!

返信する
鷲見

九州国際大付対山梨学院も見たい。
両チーム共にホームラン、打率、打点のランキング全部トップスリーに入ってる同士 打撃戦に期待

返信する
253ageha

東洋大姫路vs日大三島が見てみたいし、実現しそうな気もします
東洋大姫路vs報徳学園と置き換えられるし
藤田監督がもう対戦する事はないはずだった永田監督と
最後の最後にまた甲子園で相まみえるというのはドラマがあります

返信する
Satoshi Kumazawa

ユーミンの名曲「ノーサイド」が好きなので 天理VS大分舞鶴が見たいです。まああの名曲の舞台はラグビーですけどね。。。
大阪桐蔭は昨年いきなり智辯学園を引いて 近畿大会決勝に続いて敗北してしまいましたね。夏は近江に敗れているので 近畿勢、とくに京都国際と初戦で当たるのは避けたいのでは?
木更津総合、大垣日大も過去の選抜大会で大阪桐蔭に勝っている実績があるので初戦で当たると面白そうですね。大阪桐蔭・前田選手の背番号どうなるかなあ。

返信する
辻友貴

岐阜県民とすれば、大垣日大が天理or有田工と当たって因縁の試合希望‼️
因縁といえば大阪桐蔭ー敦賀気比も見たいし、国学院久我山ー大分舞鶴のラグビーの名門対決も見たい‼️

返信する
山田太郎

4年前のセンバツでは、明秀日立と高知が対戦してるので再戦希望です👋
お互い4年ぶりの出場ですので

返信する
田中浩一

見たいカードベスト3
1大阪桐蔭-花巻東
花巻東の佐々木選手と田代選手といった強力打線が大阪桐蔭の投手陣に対してどう立ち向かうか見もの。
2九州国際大付-広陵
バランスの取れたチーム同士の対決が見たい。
3大島-山梨学院
共に好投手を擁するチーム同士の対決。延長戦になると思う。

返信する
ライF

京都国際の森下君が連投で疲れていない1回戦で大阪桐蔭と当たると面白そう

返信する
Kシャフト

甲子園大会は素晴らしいですが、現実の世界情勢等から遂行して良いものか。

返信する
正明上池

個人的にですが、広陵と大阪桐蔭の試合が観たいです😉✨

今年の選抜、3年ぶりに復活するみたいですし✨😍✨

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA