選抜出場の超名門・明徳義塾の練習を公開!「砂のボール」を使ったティーバッティングとは!?

0

高校野球!

撮影:寺下 友徳

◆戦力分析コラム
明徳義塾(高知・2年ぶり19回目の出場)「逆転の明徳義塾」で全冠制覇を目指す!
http://www.hb-nippon.com/column/2108-senbatsu2020/14399-senbatsu20200125no01

◆チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCzFQwY5M3TUjA6S5eiAa5aQ?sub_confirmation=1

◆高校野球ドットコム
https://www.hb-nippon.com/

◆高校野球ドットコムLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/8063324

◆Twitter
https://twitter.com/5589com

◆Facebook
https://t.co/g5Nmm4SBjV?amp=1

◆Instagram
https://t.co/y6SDvzO4X9?amp=1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★編集長 河嶋宗一のTwitter
https://twitter.com/puraiseu

★栗崎祐太朗のTwitter
https://twitter.com/YutaroKurisaki
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

39 COMMENTS

てけててけてけ

自分たちでピッチングマシンで外野ノックする時の試しでボール入れる時ふざけて上のホイールの回転数増やしてドライブの打球にして捕球するやつを困らせるの地味にあるあるだと思うんだがどうかなw

返信する
デンジャラスファクトリー

ピッチングマシーンで、ノック小学生の時にしてたの思い出したわ

返信する
Safari Safari

よく甲子園出るけど、中々勝ちきれないから、今回こそがんばってほしい

返信する
。いりけりなりいり

2002年の夏の優勝が明徳の第一印象でした。そのあとに松井秀喜相手に全打席敬遠していたことには驚きましたね😮

返信する
Theyukijo

04:00ぐらいのバッティング待ってる子の「あ、すみません」って感じ好き

返信する
ヤーマンリスペクト

ピッチングマシーンで、ノック小学生の時にしてたの思い出したわ

返信する
Suke

馬渕監督元気そうで何よりです😁
俺がいた頃、馬渕監督は社会の先生でもあったんだけどあの特徴的な声は昔からだから何を言ってるのか聞き取れないことあったなww懐かしい思い出😆

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA