高校野球!
その他の動画
【補強0の今だからこそ!!】森繁ルートで連れてきたドラゴンズのやべぇ助っ人を紹介
→https://youtu.be/yfa6JjTgh-Q
【中日ドラゴンズ 逃した魚デカすぎ問題】
→https://youtu.be/Z3gLZ-N-4P8
【ドラゴンズブルーの血】中日では活躍したのに他球団で活躍できなかった助っ人を6人紹介
→https://youtu.be/ZkfqTG6tp30
〈お借りしたもの〉
CoeFont CLOUD
Voiced by https://CoeFont.CLOUD
いらすとや
https://www.irasutoya.com
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com
PIXABAY
https://pixabay.com/ja/videos/
〈参照〉
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/
#第94回選抜高校野球 #佐々木麟太郎
この試合見てなかったけどこうやって見ると負けはしたけど花巻東の選手の振りは鋭いなと思いました。夏は打ちまくりの打線になってそうですね!
小園が卒業しても米田がいるのは強すぎる
やっぱ春は投手力だな…
どっかの高校の監督も言ってたけどコロナによる対外試合の減少とかでバッティングはどのチームも例年よりショボいらしいから選抜に関しては米田くんみたいな良いピッチャーがいたらかなり有利だろうね
花巻東は夏に期待
米田は変化球が抜けてたから入れたいときはストレートを多投してるように見えた。スイッチ入れたときのピッチングは流石だった。金くんの代打初球打ちはほんとに最後流れを変えたと思う
本当に惜しかったね花巻東!最終回1点差までおいあげたのは見事だったかな!
近年の近畿勢は強い、近畿ベスト8とは和歌山は思えない、花巻東も強いチームだが近畿勢と当たらなければ。
佐々木君が最後当たらないで避けてた場合の結果が気になる。4番に任せようと考えたんだろうけど、個人的には自分で決める気持ちで欲しかった…
米田くん小園を意識してるのかフォームがそっくりw
千葉選手の振り鋭いな!
マジでこの試合と星稜と天理もそうだけど1回戦でどっちかが敗退するのはもったいないよねー
公立でも推薦入学あるんやろか?こんないい投手なら私学から声もあったと思うけど。
隣の大阪では公立の出場は奇跡なんで。。
和歌山の公立2校に応援してます。
花巻東のユニフォームやっぱかっこいいな。
これが広陵との差
高校野球は特にピッチャーやなぁ。。
なんぼ打つって言うても限界ある
みんな麟太郎とか田代とかダメとか言ってるけど、この時期は投手有利だし、しかも今大会No. 1投手が相手ならいくら花巻東の打線でも辛いでしょう。まぁ麟太郎は手術もあったし田代はヒット打ってるからな。
花巻は好投手相手に振り回しすぎ 明秀を見習わないと 特に麟太郎なんて軽く振っても飛ばす力あるんやし勿体無いわ
左バッター大谷みたいなバッティングフォームだね
米田くん順調にいけばドラ1あるなこれ。
やっぱ近畿勢つえーな、1回戦で負けた天理と東洋大姫路もかなり接戦だったし
カタコトの大塚芳忠みたいな声w
ナイスゲームでした。花巻東、投手陣に若干難ありかもしれんけど夏も見たいな。佐々木君のホームラン生で見てみたいし!
市立和歌山の米田君、流石のピッチング!去年は2回戦敗退やったはずやけん、これを超えて欲しい。
花巻東の選手 しっかり最後まで振り切っている選手が多いですね
花巻は所々守備ミスあったし、接戦の時は総合力の差が出るね。
市立和歌山は打力さえあれば全国制覇してもおかしくないレベルのチーム。
優勝候補とささやかれた花巻といえども、岩手県の野球レベルと、和歌山の野球レベルの差。
仕事で見れなかったけど、予測どおりというか、やっぱりねという感じ
明治神宮大会から投手力が上がる事期待してたけど、萬谷君も工藤君もあれではね…
夏までにどうにかしないと全国どころか岩手県予選も突破出来るかどうか
盛附や下手すると斉藤響介君のいる盛岡中央にも負ける可能性もあるな
というか野手レギュラー陣どうした?
背番号二桁台が軒並み先発って、調整失敗したのか?
佐々木君インハイの速いストレート全く反応できてなかったな。県で通用しても全国レベルだときつい感じにみえる
花巻は勝ちに拘ってバントしても良かったね
初戦で負けたのは残念
近年の近畿勢は強い、近畿ベスト8とは和歌山は思えない、花巻東も強いチームだが近畿勢と当たらなければ。
あの高めに手が出るようではまだまだこれからですね 1年生やし今後の成長に期待ですね
夏の花巻東はみんな大谷翔平の打者になって欲しい
佐々木、この打席に限らず空振りとファールが多いのが気になる。タイミングの取り方自体は悪くないし、清宮よりパワーがあることはわかった。ただ、高校レベルでコンタクト能力に不安があるのは気になる
佐々木麟太郎が思ったよりパッとしなかった
佐々木くんは手術明けで本調子じゃなかったのかな?また、一皮むけて甲子園に帰ってきてほしい。