タイブレーク 押し出しサヨナラ[2022春 木更津総合vs金光大阪]

高校野球!

#甲子園
#選抜
#高校野球
#baseball
#千葉
#大阪

35 COMMENTS

--

木更津総合は甲子園で良いところまでは行くけど優勝はできないって友達が言ってたけどこの試合観てよく分かった

返信する
すかん【100人目標】

静岡県民としては、日大三島に勝った金光が勝ったのは嬉しいけど、木更津総合、特に10番の金綱くんはこれをバネに夏、戻ってきてほしい。

返信する
森澤ともき

木更津総合は投手いい年は早川の時もそうやけど打てなさすぎ。早川の時は勝負強さと鬼の守備陣やったけど

返信する

小学生の時に金光大阪のパトリック君と対戦したことあるけど、めっちゃ上手かった

返信する
NEXTPON000

最初のリリーフだっていっぱいいっぱいだった10番を、あの場面で再リリーフなんて・・・五嶋のアホ采配で木総散る。策に溺れるとは正にこれ。

返信する
ラセイタロウ

木更津総合の監督マジかよ2番手投手ノーコンだったのになぜ代えるのか?2番手投手の出来を見て何処に信頼できる所があった?

返信する
k k

四球よりは投手のメンタルのダメージ少ないのかな?あっけない幕切れは高校野球の醍醐味とも思うけどやはり残酷…

返信する
鷲見

すごい個人的な意見やけど今回金光が勝って木更津総合の名前的な怖さがちょっと減ったわ。個人的に名前だけでうわ勝てんやろなって思うぐらいの印象持ってたけど、前評判の割に勝てない学校って印象になったな 航空石川、下関国際の時も木更津が快勝かと思てたもん

返信する
ころくん /ゴッドコロンビア

会場がかなり金光ムードだった中でツーアウトから交代で投げるのは想像を絶するプレッシャーだったと思う。
金綱くん夏に強くなってまた見たいね
にしても金光大阪の4番岸本くんをはじめめっちゃ打つなって思わされた試合だった

返信する
くん むっ

夏、甲子園に戻ってきて別人のような金綱くんの好投を期待してます。

返信する
ぞうきばやし

一見最初、組み合わせで簡単な相手そうに見えたブロックが実は難敵ばかりだったというね。

返信する
kms 1224

金網君ええ球放るし越井君は大会屈指の右腕やし絶対夏も戻ってくるわこのチーム

返信する
Emiko Ishii

押出ししちゃったけど俺からしたら甲子園出れてる時点で凄いと思うし木更津総合でピッチャーってとこも凄いと思っちゃう

返信する
y x

サヨナラ押し出しは悔しいだろうけど
一番悔やみきれないのは打球が速くて余裕を持ってゲッツーが取れるゴロを難なくさばいて
セカンドアウトまでは完璧だったのにファーストの送球を慌ててしまい送球が逸れて
ゲッツーが取れなかった事(試合終了にならなかった)だと思う。

返信する
おみず

監督の考えてることが理解出来ん。ノーヒットで抑えてるピッチャーを変えるなんて。しかも1.2イニング投げて3安打3四死球のピッチャーをまた投げさせるなんて。ピッチャーが可哀想や。

返信する
神道有人

小学生の時に金光大阪のパトリック君と対戦したことあるけど、めっちゃ上手かった

返信する
おおお

この10番8回くらいにリリーフした時から完全に浮き足立ってピッチングできてなかったのにこの場面でまた登板させる監督戦犯すぎる…普通に変則の右ピッチャーのままでよかったやろ…その前のバスターもヒットになったから良かったけど博打過ぎたなぁ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA