星稜野球部に田中新監督 初陣の相手は甲子園常連校

高校野球!

甲子園球場で開かれた選抜高校野球大会でベスト8に進出した星稜は、4月1日に田中辰治新監督が就任しました。

石川県内の高校野球をリードする星稜。注目の新監督の船出、初の対外試合を取材しました。

39 COMMENTS

真樹 内藤

人間形成 教育の一貫 星稜で野球部に入って良かったと思える指導に期待しています。

返信する
show

野球やってた身からすると就任間も無く初采配で堂々とサイン出して強豪と試合ができること自体すごい😂

返信する
はやとら

選手が打ったときの田中監督の笑顔がとてもいいですね!
夏の甲子園で田中監督の星稜野球が見れることを期待しています!!

返信する
荒木朗

平安久しぶりに見たいな。お囃子じゃないのは寂しいけど田中監督も星稜も夏頑張れ!

返信する
t446

田中新監督、星稜高校の伝統を守り、選手と一緒に新たな伝説を作られることを期待しています。頑張ってください!

返信する
シングルジャパン

田中新監督、中学監督時代は選手に正座をさせてコーヒーをぶちまけていました。

返信する
びたみんM

山下部長(山下智茂元監督の長男)が昇格するのかと思ってたけど違ったか

返信する
パイナップル専門博士

田中先生は人として偉大な方でした😊
今後の活躍に期待します!

星稜のBIC BOSS となって欲しいです!

返信する
take ken

林監督のドタバタ野球が見れなくなって、ほっとしたような少し寂しいような…
田中監督にはさらに強くなった星稜を夏の甲子園で見せてほしいですね。

返信する
松本徹

この強化試合の相手が僕(1993年卒)の母校=京都・龍谷大平安高校であった事にビックリしました。1997年(第69回大会)春のセンバツ1回戦に続いて勝たせてはいただきましたが、また近いうちに甲子園で対戦できる事を期待してます。

返信する
s ryo

中学野球で実績を残してる監督は高校野球でも結果を出してるイメージがありますね

返信する
速攻の黒い忍者

星稜を育てた山下元監督は故郷の門前高校で再び野球の指導を始め星稜も新たな時代に突入、星稜とともに発展してきた石川県の野球がどのように変わっていくのかが楽しみですね。

返信する
しゅう

星稜中学校で全国優勝した監督だから心配要らないと思う。最初は連携とか上手くいかないかもしれないけど。

返信する
オハラッテマカロン

平安高校は毎年弁慶に来てくれるからな。
ありがてー。

田中監督は楽しみよ。
いろんな投手が見られそう。あとはいつ佐宗君を投げさすのかな?
マー、武内、中山、斎賀、小川、牧野、佐宗。
これだけ投手がいるわけだしね。

返信する
ten ten

2019年夏の決勝の履正社戦、アルプスでNHKのインタビュー受けてましたよね、確か。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA