【Get Sports】▽高校野球SP~沖縄・興南&和歌山・智辯和歌山

高校野球!

2019-06-24
◇内容I
高校野球~沖縄・興南
◇内容II
高校野球~和歌山・智辯和歌山

27 COMMENTS

ホモサピエンス

こんなに人間力の高い選手、全球団欲しいやろ
絶対プロで活躍して欲しい

返信する
湊本達也

黒川マジでカッコええわー
気合い入った時は男気に溢れてて!
努力の天才。最後の夏は暴れ回っててっぺんとってこいよー

返信する
ゆうき

黒川ここまでやってもまだ野球好きでいられるんはほんま才能やと思うわ
同じ野球人として尊敬でしかない

返信する
アニマル博士

黒川兄もすごくいい人ですごく真面目な人でした。いまは共立大で頑張ってるんで応援しましょう

返信する
Formy Okas

黒川選手のお母さん可愛らしいな今年の夏また甲子園に戻ってきてほしい

返信する
S. YUJI

観察力!
俺も野球を通して身に付いたんやろうなぁと思う!
野球をやってたからどうとかないかもしれないけど、社会にでるとハッキリと分かれる!

それは、社会にでるまでに、まわりを見る、気にする、気遣うというのを野球を通して学んだから!

学んだ人間と、学んでいない人間が社会にでると会社で一緒になる!

そんなときは、自分ならこうするなぁとか、こうされると嫌だけど、こうやると相手も楽に仕事できるんじゃないかとか、話すんだけど、観察する力は本当に大事!

返信する
南出身者

智弁和歌山で歴代一番のキャプテンだと?!
仁さん、俺にとっての一番はあなたしかいないよ。
あんたのおかげで智辯ファンになり、毎年甲子園に足を運んでる智辯キチもいるんだぜ。

返信する
Google VS

差を感じたっつても、遠矢君も興南で二年からレギュラーの時点ですげーよ。

返信する
らく

野球を通して成長するっていうのはこういことかと黒川くんをみて思った
夏、頑張って欲しい

返信する
田中小吉

2年前に1年生ながら夏の甲子園で躍動してた黒川や宮城ももう集大成の夏を迎えるのか
寂しいな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA