【高校球児の1日】#8 甲子園103勝を誇る名門!京都・龍谷大平安【24HOURS/3YEARS】

高校野球!

夏の大舞台、甲子園を目指す高校球児。
3年間という限りある短い時間の中で、彼らはどんな環境で野球と向き合うのか。

高校野球の動画企画「高校球児の1日 24HOURS/3YEARS」第8弾は、全国2位の甲子園103勝を誇る名門、京都の龍谷大平安です。日本一を目標とする選手の日常、練習とは。

※学年表記は撮影時のものです。

チャンネル登録おねがいします http://www.youtube.com/channel/UC-mpg
日刊スポーツ公式チャンネル(総合チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCiIO
ニッカン釣りちゃん(アノ有名人も参戦!?)
https://www.youtube.com/channel/UCCQx
アスレシピ(栄養や食育に)
https://www.youtube.com/channel/UCgn7
日刊スポーツ競輪部(車券に役立つ)
https://www.youtube.com/channel/UC-1q
日刊スポーツ極ウマ(競馬情報満載)
https://www.youtube.com/channel/UCy7t
日刊スポーツInstagram https://www.instagram.com/nikkansport
日刊スポーツ写真映像部Twitter https://twitter.com/nikkan_photomov
日刊スポーツ公式Twitter https://twitter.com/nikkansports
日刊スポーツコム https://www.nikkansports.com/
#龍谷大平安 #高校野球 #高校球児の1日

97 COMMENTS

いし

京都国際の台頭とかでここ最近思うような成績を出すのが難しくなってると思います。
でもやっぱり平安が甲子園で活躍する姿を見たいですね!楽しみにしています。

返信する
宮崎功樹

元高校球児です。
今、社会人3年目営業職をしていて
毎日毎日しんどいです。ですがこの動画を見て、野球に打ち込んでいた自分を思い出しました。
明日からまた頑張れそうです。

返信する
亜花錦

一昨日観に行った東京六大学の試合で4年前の甲子園メンバーの子が立教大学の投手として投げたので、昨日その当時の熱闘甲子園を見て感動したばかりでした。今夜またこんなに熱い動画を見れて、平安高校の現役の選手はもちろん、次のステージで頑張っている卒業生達も応援したいと思いました!

返信する
真樹 内藤

石川県強化試合に来てくださいましてありがとうございました。AチームBチーム選手の皆さん一生懸命してくれてありがとうございます。強いだけじゃなく 礼儀規律がしっかりしてました。これからの活躍期待しております。

返信する
中田翔

このシリーズ好きだから大阪桐蔭とか履正社浦和学院とか花咲徳栄とか色々やって欲しいです

返信する
のまねこ〆魂の絆

龍谷大平安ってもっとプロ出ててもおかしくないのに以外と少ない🤔?
全高校球児には楽しく厳しく育って欲しい!
頑張れ球児!

返信する
kanpachi ikatako

厳しいだけかと思いきや、週1のオフ、スマホ所持OK、恋愛禁止の制限無し等うまく飴と鞭を使い分けてる立派な監督さんだと思います。
今年こそ甲子園行ってほしい、久々に怪しいボレロが聴きたい!

返信する
匿名希望

8:58 高校野球でここまでハッキリ言い切っているインタビュー初めて見たかも笑

返信する
j a

素晴らしい取り組みをされていると思いますが、いまどきの子の受けはあまり良くなさそう

返信する
かいと

善し悪しについては触れへんけど、新しいものを取り入れるんではなく、古き伝統を大事にするチームはあってもいいね!
中学生の性格に合わせた選択肢があるってことやからね!

返信する
黒髪のかねろ

原田さんの好きなところは、多分誰よりも平安愛に溢れているところなんだよなぁ。

返信する
レイリー

何があっても平安は京都では特別
勝てなければ高校生と言えども叩かれてしまうのも平安
良くも悪くもあるとは思いますが、こういう伝統的な高校があってもいいと思う
体が細いだの、小さいだの言われることもありますが、川口さんが帰ってきてこれからどんな平安になるのか楽しみ

返信する
のすけもり

甲子園の時平安の選手は
普段規律正しくやってるせいか、開会式の裏でめちゃくちゃはっちゃけてました笑笑
かわいかった

返信する
ダークザギ

京都は成章、外大西、福知山成美、京都国際、立命宇治、乙訓、東山など強豪多いからな

返信する
のすけもり

そう考えると我が母校の寮は
1人一部屋、食事も含めてめちゃくちゃ恵まれてたなぁ

返信する
26Rua

10:11 選手の返事や表情からも本気が伝わってきて何度見ても泣けます。きつい中でも選手の雰囲気が素晴らしいです。監督さん、笑いながら厳しいなら来るなと言ってますが、外の選手に目を向けたら真剣な眼差しに変わり、自分の選手を大切に思っているのが伝わってきます。頑張れ平安!!応援してます!

返信する
Mr.アベック

青春やなぁ 
今苦しいかもしれんけと将来絶対生きてくるからな。 
あとこの企画は本当に素晴らしいです! 
自分の高校球児時代を思い出させてくれますね!

返信する
チャモロビンタりん

原田先生がまだ元気でいらっしゃるうちは我が息子もどうにか努力をさせて平安さんの門を叩かせたいと思います。父子共々お世話になるのが私の夢です。

返信する
Taka Yan

亀岡グラウンドの時代ですが、練習試合やっていただきました。
ボコボコに負けましたが、いい思い出です。

返信する
ぬこ

礼儀がすごくしっかりしていて見ててすごくいい気持ちになれるし、監督も怒る中にもすごく愛情が感じられていいチームだと思います
頑張ってもらいたいです

返信する
j p

野球とは全然縁のない自分だけど、高校野球甲子園と言えば平安高校。自分の出身県の学校が出ていても応援するのは平安高校。校歌も格好いいし。今年の夏の甲子園球場で龍谷大(´`)平安高校の校歌を是非ぜひ聞きたい。聞かせてくれぇ~(。>A<。)

返信する
つなかん

原田監督はやっぱり1番の平安ファンなんよな。龍谷大学の付属校になった際に、帽子をRにしたり、ユニフォームにRYUKOKUの文字を入れる案が浮上したらしい。原田監督は理事長に「デザインを変えるなら僕はこのHEIANのユニフォームを抱いて屋上から飛び降ります」と直談判したとの事。熱い男です。

返信する
ツヒ

生徒見てたら、気持ちが良いな!!
日々の努力や生活がきちんとしてる。
原田先生も好き!!

返信する
おさるおっさん

仕事柄、職場にさまざまな名門校、大学で野球してた人多いけど、みんな挨拶とか凄いきっちりしてるしな!

同じよーな学力なら高校野球と高校サッカーとかでは高校野球してた方が就活で有利って話聞いたことあるけど納得する!

返信する
信義

原田監督、名門の中で甲子園を常に目指さないといけない中で、生徒として教育されてるのが素晴らしいと思いました。
京都の中で平安は本当に特別です。
今後が大事。なかなか言えないけど素晴らしい。

返信する
T.M

今年の夏は甲子園に出場出来るよう、頑張って下さい。久しぶりにあの応援曲も、原田監督も見たいですね。

返信する
衣笠竜一

原田監督が夏の大会にゲスト出演してまして、高校野球と選手達への愛情が半端ないのを感じました。
平安の野球部員たちは幸せ者だと思います。

返信する
からくり時計

高校生のうちにこういうめちゃくちゃ厳しい環境に身を置いて、野球に打ち込むの本当凄すぎる。
3年間やりきった自信がこれから先どんなことやるにしても、自信を与えてくれると思う。

返信する
ぶち

礼儀がすごくしっかりしていて見ててすごくいい気持ちになれるし、監督も怒る中にもすごく愛情が感じられていいチームだと思います
頑張ってもらいたいです

返信する
ny17

原田監督、名門の中で甲子園を常に目指さないといけない中で、生徒として教育されてるのが素晴らしいと思いました。
京都の中で平安は本当に特別です。
今後が大事。なかなか言えないけど素晴らしい。

返信する
あき むき

再び平安高校が甲子園で輝く日を、
何年でも待っています。
私は生まれも育ちも京都です。
どんなに負けが続いても、どんな強豪が出てきても、やはり王者は平安が似合う!

返信する
川野学志

おそらく人生の中で一番多感な時期に、何かに打ち込める彼らを見て胸が熱くなった。

返信する
サルバドール・チャリ

厳しいだけかと思いきや、週1のオフ、スマホ所持OK、恋愛禁止の制限無し等うまく飴と鞭を使い分けてる立派な監督さんだと思います。
今年こそ甲子園行ってほしい、久々に怪しいボレロが聴きたい!

返信する
Emperor Taison

大盛りご飯よそってる監督がめちゃくちゃ好感持てた
頑張って下さい

返信する
ただのプロ野球が好きな人

レギュラー陣にも厳しいことばを言うのが強いチーム

返信する
仁木香織

名門名門って言われてプレッシャーもすごいだろうけど、先生と生徒として接してるのが素晴らしいと思います‼

返信する
輩先獣野

寮が旅館みたいな外観してる!!
クラス全員坊主なのなんか面白い笑
練習前のグラウンド挨拶がカッコいい。
14:01監督イタズラ好きで可愛い😂
監督さんがすごくいい人そうだ。

返信する
ボス猫スモーキー

原田監督を生で拝見したことありますが、めちゃめちゃオーラが凄かった!

返信する
@tarosorano1013

もしかしたらご本人に届くかもしれないので…

龍谷大平安さんのグラウンドで練習試合をさせていただいた際に絶対にあってはならない失態を犯してしまったのですが、マネージャーさんのおかげで命拾いしました。(詳しい内容はこの場では言えませんが…)
救いの手を差し伸べてくださり、本当にありがとうございました‼︎
御恩は一生忘れません‼︎

返信する
@user-kv1bc5ij3k

礼儀がすごくしっかりしていて見ててすごくいい気持ちになれるし、監督も怒る中にもすごく愛情が感じられていいチームだと思います
頑張ってもらいたいです

返信する
@user-ou5xl8ti4w

高校生のうちにこういうめちゃくちゃ厳しい環境に身を置いて、野球に打ち込むの本当凄すぎる。
3年間やりきった自信がこれから先どんなことやるにしても、自信を与えてくれると思う。

返信する
@user-rx6wv1cj6k

原田監督、名門の中で甲子園を常に目指さないといけない中で、生徒として教育されてるのが素晴らしいと思いました。
京都の中で平安は本当に特別です。
今後が大事。なかなか言えないけど素晴らしい。

返信する
@26Rua

10:11 選手の返事や表情からも本気が伝わってきて何度見ても泣けます。きつい中でも選手の雰囲気が素晴らしいです。監督さん、笑いながら厳しいなら来るなと言ってますが、外の選手に目を向けたら真剣な眼差しに変わり、自分の選手を大切に思っているのが伝わってきます。頑張れ平安!!応援してます!

返信する
@user-ck8jn8of7r

京都国際の台頭とかでここ最近思うような成績を出すのが難しくなってると思います。
でもやっぱり平安が甲子園で活躍する姿を見たいですね!楽しみにしています。

返信する
@user-nl7ky1nb1d

生徒見てたら、気持ちが良いな!!
日々の努力や生活がきちんとしてる。
原田先生も好き!!

返信する
@kurachan7

原田監督が夏の大会にゲスト出演してまして、高校野球と選手達への愛情が半端ないのを感じました。
平安の野球部員たちは幸せ者だと思います。

返信する
@user-sd5cy4ss7u

おそらく人生の中で一番多感な時期に、何かに打ち込める彼らを見て胸が熱くなった。

返信する
@user-ps2lw6gh3q

再び平安高校が甲子園で輝く日を、
何年でも待っています。
私は生まれも育ちも京都です。
どんなに負けが続いても、どんな強豪が出てきても、やはり王者は平安が似合う!

返信する
@ponponpoponponpopon

大盛りご飯よそってる監督がめちゃくちゃ好感持てた
頑張って下さい

返信する
@user-kx6zn1qm4q

石川県強化試合に来てくださいましてありがとうございました。AチームBチーム選手の皆さん一生懸命してくれてありがとうございます。強いだけじゃなく 礼儀規律がしっかりしてました。これからの活躍期待しております。

返信する
@user-vg4ps2bt9k

原田監督を生で拝見したことありますが、めちゃめちゃオーラが凄かった!

返信する
@t.m5514

今年の夏は甲子園に出場出来るよう、頑張って下さい。久しぶりにあの応援曲も、原田監督も見たいですね。

返信する
@user-ym2vf6ic2h

頼りになる監督さんやなー 選手の事も考えながら相談できたりする所は龍谷大平安しかないと思う。今年の春 せんぱつしゅつじょうおめでとう!!是非甲子園で優勝して原田監督を胴上げしたいですねー その為には体調管理に気を付けて、硬い守りができていれば、勝てる試合が多くなると思うよ。

返信する
@sofu-diran

厳しいだけかと思いきや、週1のオフ、スマホ所持OK、恋愛禁止の制限無し等うまく飴と鞭を使い分けてる立派な監督さんだと思います。
今年こそ甲子園行ってほしい、久々に怪しいボレロが聴きたい!

返信する
@user-tf1rh3qg7q

寮が旅館みたいな外観してる!!
クラス全員坊主なのなんか面白い笑
練習前のグラウンド挨拶がカッコいい。
14:01監督イタズラ好きで可愛い😂
監督さんがすごくいい人そうだ。

返信する
@user-bk4fm2ks9t

原田監督はやっぱり1番の平安ファンなんよな。龍谷大学の付属校になった際に、帽子をRにしたり、ユニフォームにRYUKOKUの文字を入れる案が浮上したらしい。原田監督は理事長に「デザインを変えるなら僕はこのHEIANのユニフォームを抱いて屋上から飛び降ります」と直談判したとの事。熱い男です。

返信する
@typer6906

野球に限らず監督が良い人な所は強いし慕われるね

監督の人柄や性格って大事だな

返信する
@maestrito0611

原田さんの好きなところは、多分誰よりも平安愛に溢れているところなんだよなぁ。

返信する
@Mr-mm5uj

青春やなぁ 
今苦しいかもしれんけと将来絶対生きてくるからな。 
あとこの企画は本当に素晴らしいです! 
自分の高校球児時代を思い出させてくれますね!

返信する
@user-ym2vf6ic2h

こういう監督と野球したいな
厳しい言葉の中には優しさがある監督が一番良いなー

返信する
@user-lv5hw6js5k

8:58 高校野球でここまでハッキリ言い切っているインタビュー初めて見たかも笑

返信する
@user-mw7rt6yz2c

ネットやSNSが発達した現在、野球部の厳しさは誰でも調べればすぐにわかります。

あえて厳しい名門に入る選手達を応援します。

返信する
@user-ur3gc1zg3n

来年こそ甲子園出場!そして優勝!楽しみにしてます!!頑張れ平安

返信する
@user-kd2bv2hg6k

平安高校野球部の練習や密着に興味がありました。私のいとこが元平安高校野球部で現在その息子も所属して頑張っていると言っていました。いとことあうときは決まって野球の話ばかりします。いとこの子が甲子園に出場したら絶対見に行きたい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA