高校野球!
春の高校野球岩手県大会は29日、決勝と東北大会の出場権がかかる3位決定戦が行われました。決勝は大会4連覇を目指す花巻東と盛岡大付属の一戦。去年春の決勝と同じ組み合わせです。1点を先制した花巻東は3回、チャンスで4番・田代。キャプテンの一打で勢いづいたチームは5回までに3本のホームランを含む大量16点を奪います。
一方無得点の盛岡大付は、6回、先頭の4番・中沢がヒットで出塁し、続く佐藤洋輔。
これで1点を返すと7番・大里にもタイムリーが飛び出します。しかし、大量失点を覆すことはできませんでした。21点を奪った花巻東が大会4連覇です。
なお盛岡三 対 久慈の3位決定戦は久慈が勝利しました。
花巻東、盛岡大付、久慈の三校は来月から福島で3年ぶりに開催される春の東北大会に出場します。
夏こそは花巻東に期待したいし春のリベンジも含めて東北勢悲願の初優勝を見たい
花巻東おめでとう


そろそろ我々東北念願を叶えて欲しいですね
夏は期待しています。
盛岡大附属も色々な土地から野球留学生を集め、この東北のレベル、岩手のレベルアップに大きく貢献されています。
一時と比べるとスカウト選手の層が落ちてきている感は否めないですがそれでもやはり強豪です。
夏の予選も本当に楽しみです
花巻東優勝おめでとう
大谷選手も喜んでるはず
このカードでこのスコアかー
はにゃ?
盛岡大付は甲子園につながらない大会なので本気じゃなかったのか、アクシデントでもあったのか
こんなに大差がつくとは
久慈にも頑張ってもらいたいが、東北大会はどこと対戦しても厳しいか