【高校野球】見事な大金星‼︎全国でも有数の強豪校を撃破した高校7選

高校野球!

今回は高校野球で誰も予想していなかったジャイアントキリングを起こした試合を7つピックアップして紹介します。

今年も高校野球の季節が近づいて来ましたね!

プロ野球選手物語
https://bit.ly/32WZlqp

楽曲 Ancient Wing
https://dova-s.jp/bgm/play12363.html

#高校野球#ジャイアントキリング#番狂わせ

68 COMMENTS

みたく

同じ高校生。何が起こってもおかしくない。この動画を観て、改めて思いました。

返信する
Inoue Mutsuki

その年のセンバツベスト4の浦和学院が県立の白岡に負けたのはびっくりしましたね。

後は、青森決勝で八戸学院光星にサヨナラ勝ちした三沢商。

和歌山は参加校は少ないけど、地方大会のレベルはとても高いですよ。

返信する
タンケンレッド

育英は過去10年で4回甲子園逃してるけど、内2回が仙商。かつては東北育英を倒せるのは仙商だけとの評価をされてただけはある。

返信する
siroma

横浜高校を県立相模原高校(東海大相模ではない)が破ったときはびっくりしましたね……

返信する
Good morning K

八千代東高校が甲子園に出た時の予選のほとんどの試合がかなりのジャイアントキリングだと思います!

返信する
金無しマスク

県大会じゃないけど、2011年の八幡商業対帝京戦は燃えましたね。滋賀県民が夢見させてもらった試合でした。

返信する
【登録者245人目標】配信者のARATA

【ダークホース】
この言葉個人的にカッコよくてめっちゃ好きなんよな〜

返信する
Kマサヒロ

古くは、夏,甲子園大会決勝戦で、取手二高が●L(K.K.コンビ)を「ジャイ,キリ」したよな。W

返信する
T. D.Y

2011年の選抜高校野球
徳島県から選ばれた21世紀枠の城南対報徳
忘れられません

返信する
渡邉勇也

テレビで取手二高がPL学園破った映像見た人はみんな驚いたろうなぁ☺️

返信する
なつぞらの夜

2009年夏の富山県大会決勝
高岡商業vs南砺福野が過去最大の番狂わせじゃない?
選抜出場の大本命vs各予想誌に名前すら載らなかった無名校の構図だし

返信する
制限区域

平成3年夏の西東京大会1回戦、まさか東亜学園が都拝島に喰われるとは思わなかった。

返信する
武田元気 齋藤飛鳥好き

達川光男さん、出来たらお願いします。デッドボール詐欺やコンタクト事件を残した、珍プレーのプレイヤーでもありますから

返信する
baseball American

佐賀北vs広陵の夏の甲子園もお忘れなきように。あの試合の大逆転は野球ファンとして興奮した!

返信する
H T

時習館は甲子園への道でも紹介されてたよね
超古豪だし秋の好成績次第では21世紀枠も十分あり得る学校だし地元の超進学校だし頑張ってほしい

返信する
大将 サーモン

2012年に伊勢崎清明がセンバツベスト4&春関東優勝の健大高崎を8-1のコールドで破った試合が衝撃だった。

返信する
いぬんた🐶🐾寝落ち

今日新たに大阪桐蔭が下関国際に負けるという伝説が生まれましたね!マジで両校共お疲れ様と言いたいです

返信する
タカ

今年、広島大会で優勝候補筆頭の広陵が無名の英数学館に負けたのは衝撃だったわ

返信する
ふうそお

今年の島根大会の、初戦で松江商業が石見智翠館をコールド直前まで追い込んで勝った試合も凄かった

返信する
Y T

県大会じゃないけど、2011年の八幡商業対帝京戦は燃えましたね。滋賀県民が夢見させてもらった試合でした。

返信する
あごの坂46

ジャイアントキリングっていったら
やっぱり2015年の大阪大会
大阪偕星学園VS大阪桐蔭やな〜
前年度夏の甲子園優勝校に勝った
衝撃は今でも覚えてる そして
大阪偕星は夏の甲子園でも
滋賀の伝統校比叡山に延長10回の末に
勝って春夏通じて甲子園初勝利 けど
2回戦では九州国際大付に9回
サヨナラで敗戦 けど大阪偕星は
凄かった!!!!!!!!!!!!!! っと沖縄県民の
私が言っています

返信する
Dice-K

大井vs聖望は前年秋の不祥事で春の大会辞退+3年が退部でメンバー20人を組むのがやっとの中での初戦、聖望大塚は外野で先発して、途中から登板。大塚は前日から胃腸炎か何かで腹痛を抱えながらの出場。
だったかな…球場は所沢航空公園

返信する
baseball okinawa

秋の大会にはなりますが、2014年の沖縄尚学-宮古総実は沖縄高校野球史上1番のジャイキリだったと思います…

返信する
漆黒蟲参鶏湯

春の県大会なら岡山大会の総社南が理大附、関西、おかやま山陽を破ったのはすごかったよね!!
コロナで球場で見られなかったことが残念だったけど…

返信する
hiroto0101

子どもの数が減って公立は部活制限で格差が大きくなったよね
普通の地元の高校に良い選手が集まって甲子園って夢があったんだけどなあ

返信する
フラン・タイガース

2015年の夏の青森の決勝の三沢商対八戸学院光星ですね。結果は2―1で三沢商の延長サヨナラ勝ち。これぞジャイアントキリングです❗️

返信する
駅メロ録音家

1996年夏に水戸短大付属(現在は水戸啓明)が選抜準優勝の🥈智弁和歌山に勝ったのも印象的

返信する
人きれいな

神宮大会になっちゃうけど、創成館が大阪桐蔭に勝ったのは個人的には衝撃だったな

返信する
pupilofgokuu

2022年の宮崎大会では県内有数の進学校である宮崎西が決勝戦まで進出しました
(結局、甲子園へコマを進めたのは富島だけど)

返信する
いぬんた0712

今日新たに大阪桐蔭が下関国際に負けるという伝説が生まれましたね!マジで両校共お疲れ様と言いたいです

返信する
左打ち Dice K

大井vs聖望は前年秋の不祥事で春の大会辞退+3年が退部でメンバー20人を組むのがやっとの中での初戦、聖望大塚は外野で先発して、途中から登板。大塚は前日から胃腸炎か何かで腹痛を抱えながらの出場。
だったかな…球場は所沢航空公園

返信する
@HT-nk6ts

時習館は甲子園への道でも紹介されてたよね
超古豪だし秋の好成績次第では21世紀枠も十分あり得る学校だし地元の超進学校だし頑張ってほしい

返信する
@user-pc6qo3gu8j

2012年に伊勢崎清明がセンバツベスト4&春関東優勝の健大高崎を8-1のコールドで破った試合が衝撃だった。

返信する
@YT-fw6vu

県大会じゃないけど、2011年の八幡商業対帝京戦は燃えましたね。滋賀県民が夢見させてもらった試合でした。

返信する
@user-ee5dv3wd8v

今年、広島大会で優勝候補筆頭の広陵が無名の英数学館に負けたのは衝撃だったわ

返信する
@taku478

子どもの数が減って公立は部活制限で格差が大きくなったよね
普通の地元の高校に良い選手が集まって甲子園って夢があったんだけどなあ

返信する
@goodmorningk6775

八千代東高校が甲子園に出た時の予選のほとんどの試合がかなりのジャイアントキリングだと思います!

返信する
@user-cy8sm5qk3j

相模原vs横浜は衝撃的でしたね
7回で逆転出来なかったときは流石に横浜かと思いましたが8回に逆転
実力が無いと出来ないことですよね!

返信する
@eito0712

今日新たに大阪桐蔭が下関国際に負けるという伝説が生まれましたね!マジで両校共お疲れ様と言いたいです

返信する
@user-ig4hx8jl9k

2015年の夏の青森の決勝の三沢商対八戸学院光星ですね。結果は2―1で三沢商の延長サヨナラ勝ち。これぞジャイアントキリングです❗️

返信する
@tamemoto246

智辯和歌山と和工の一戦はジャイキリではない
武内世代の智辯は新人戦秋春と合計で一勝しかできなかった史上最弱世代だったからな
和工の山本に抑え込まれて完敗したのは実力通りの結果

返信する
@user-mb2pw8ds9r

同じ高校生。何が起こってもおかしくない。この動画を観て、改めて思いました。

返信する
@arata1862

【ダークホース】
この言葉個人的にカッコよくてめっちゃ好きなんよな〜

返信する
@t.d.y9005

2011年の選抜高校野球
徳島県から選ばれた21世紀枠の城南対報徳
忘れられません

返信する
@mm-qm3zk

ちなみに2008年選抜優勝した沖縄尚学も決勝で敗れて甲子園出れませんでしたね。
優勝した浦添商業は大会前から優勝候補だったのでジャイアントキリングと言うほどではありませんが。
しかも甲子園大会ではベスト4進出。

返信する
@user-qe4vk8cj8p

智辯和歌山を破った和歌山工業は
近年こそ県内で目立たん存在やけど
80年代は箕島に次ぐ二番手ぐらいの
存在やったんよなあ。
実際81年夏の甲子園ベスト8やし。

返信する
@user-ti1qz8xk5x

1996年夏に水戸短大付属(現在は水戸啓明)が選抜準優勝の🥈智弁和歌山に勝ったのも印象的

返信する
@dicek9988

大井vs聖望は前年秋の不祥事で春の大会辞退+3年が退部でメンバー20人を組むのがやっとの中での初戦、聖望大塚は外野で先発して、途中から登板。大塚は前日から胃腸炎か何かで腹痛を抱えながらの出場。
だったかな…球場は所沢航空公園

返信する
@Yoshin-Sashizume

私の地元兵庫では報徳や東洋大姫路といった全国区の強豪がはるか格下の相手に結構頻繁にやらかしてます。が、逆に見て2013年の西脇工が決勝戦で東洋大姫路をサヨナラで破って甲子園出場を果たした試合を観て感動したのを憶えています。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA