【7月18日(月)速報①】注目カード目白押し「羽黒VS鶴岡東・慶應VS桐蔭学園・日大三島VS浜松商・市和歌山VS初芝橋本・大分舞鶴VS藤蔭・出水中央VS大島・浦学・習志野ほか」【俺たちの夏】

高校野球!

#高校野球 #甲子園 #第104回全国高校野球選手権大会
7月18日(月)俺たちの夏①
注目カード目白押しです。
夜もプレミア配信予定→21時30分〜

カイロプラクティックに興味を持っていただければ幸いです。カイロを受けようか検討している方は、ぜひご来院前に「カイロプラクティック」紹介の動画をご覧の上でお越しください。

《オフィシャルサイト》
当院の公式サイトです。ご来院前にお読みいただけると幸いです。
https://tokaichiro.com

《SNS》
当院の各種公式アカウントです。お役立ち情報など更新していきます。
Instagram→ https://www.instagram.com/tokaichiro/
Facebook→ https://www.facebook.com/tokaichiro
Twitter→ https://twitter.com/tokaichiro
チャンネル登録・いいね!よろしくお願い致します。

18 COMMENTS

枝豆【塩】

今日はいい試合がたくさんありましたね。大島は試合は見れなかったですがスコアだけ見てもいい試合というのがわかります。そして大分舞鶴もよくあそこから逆転しました。

返信する
よしさま

今日はいい試合が多かったですね。
特に明石商vs六甲アイランド。
8回の裏1点差の場面で3盗を仕掛けて相手のミスを誘いその間に同点。
2019年の宇部鴻城戦を思い出す3盗でした。
狭間監督の采配は面白いなと思います。是非とも甲子園でみたいです。

返信する
かーくん

今日は大野稼頭央くんはコントロール悪い感じしました。それでも出水中央の分析をしてみてたみたいで全員タイミング合ってました。どっちがってもおかしくない試合でした。22日は神村学園対鹿実以来の生観戦です

返信する
fukuoka koharu

東海大福岡×久留米商業
久商が勝ちましたが、互角の印象です。これぞ高校野球!といういい試合でした。

返信する
ton

大島、終わった! と思った後の最後の逆転劇
感動でした
同窓LINEも皆んな感動してました。
Meakyさん、お疲れ様でした。

返信する
走る男カラオケチャンネル

ケイスケさんお疲れ様です。今年の夏予選波乱続きです。奈良大付属がまさかの敗退、茨城大会常総学院が敗退、大変です。大島対出水中央本当にいい試合でした。

返信する
TABUN _anko

日大山形負けちゃいましたね。
新庄東のエース土田君素晴らしい
ピッチングでした

返信する
Ж甲子園Ж

習志野と翔凛の試合は見てましたが、4-2と点を取り合った後膠着状態になったんですが、終盤になっても不思議と習志野が負ける気がしなかったんですよね。2点ビハインドでしたけど。

返信する
taka_kat

日大三島ー浜松商の試合、ちょうど4回表裏だけ動画配信見てました。
浜松商2点先制した後、その裏の日大三島、二死満塁から1年生が見事に同点タイムリー打ちましたね。次の勝ち越し打はこの流れに乗る形になったように思いましたので、本当に貴重な一打でしたね。

滋賀では下級生軍団の彦根総合、伊香に敗れました。やはり夏の大会は勢いだけでは上手く行かないと言うことでしょうね。
夜のびわ湖放送のハイライトでも確認してみます。

因みに・・・私の母校も本日敗れました・・・

返信する
和田裕介

神戸国際大学附属高等学校OBです。
楠本君、ブルペンでは投げてますよ。

故障ではないみたいですが、フォームを変えてから制球力に難があるため公式戦ではなかなか起用できないみたいです。

返信する
ゆーと

日南学園負けてしまいました。悔しいです。台湾留学生がいたので応援してしました

返信する
さちくん

鳥取大会米子東の太田君ホームラン打ちました。今年の注目の打者なのでこれからも注目です。今日は倉吉農業高校が勝ちました。たしか40年ぶりか80年ぶりに夏の勝利。倉吉農業高校おめでとうございます。

返信する
吉野

帰省中だったので、日大三島の試合もよくみれませんでしたが、なんか危なかった印象が強いです。最後は松永君足つっていた?ようですしね。鹿児島と大分の試合はネットで少しみていましたが、さすがはセンバツ出場校でしたね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA