ホームPeople & Blogs履正社vs大阪桐蔭 大阪大会 決勝 #高校野球 2022年8月1日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 高校野球!【第104回 甲子園予選 大阪大会 決勝】 意地の大阪大会決勝 王者が甲子園へ還ってくる #甲子園 #野球 #高校球児38 COMMENTS 切り抜きちゃん 2022年7月30日3年生にとって初めての制限の無い大会⚾︎ 全ての高校球児を応援したいです 返信する トイプードルこてっちゃんねる 2022年7月30日強すぎる…!前田くん安定のピッチング! 返信する is6020ua 2022年7月30日強すぎる…大阪大会全試合を通して1点しか取られてないのかよ。 返信する 宮本高典 2022年7月30日牽制うますぎ😆 良く見とるは‼️ 返信する ああ 2022年7月30日大阪で1試合も苦戦しなかったのさすがに最強すぎるやろ。 返信する ta 2022年7月30日桐蔭の3点目4点目うまいなぁ。 ストレート投げても打たれるし、低めの変化球投げても打たれるし、何投げればいいの?ってなるよ。 返信する やまだ 2022年7月30日大阪桐蔭、安定感あるなぁ、、、 唯一安定感ないのは前田くんの帽子くらい 返信する 切り抜きチャンネル 2022年7月30日いかに元履正社の岡田監督が凄かったのかわかる 返信する RZ 350 2022年7月30日横綱相撲すぎるやろ。年々履正社との実力差が広がってる気がするぞ 返信する xまねき猿 2022年7月30日投げる度にズレるようにわざわざ浅くしなくてもw 帽子ちゃんと被ろうぜ! 返信する sugi magicplayer 2022年7月30日というかコレは無理だろ。 返信する usa 2022年7月30日履正社、学校を大阪府 豊中市から隣の兵庫県 伊丹市ぐらいに移せよ、もう。同地区に大阪桐蔭があるのはキツすぎる。 返信する うっそぴょーん 2022年7月30日ど、ドウシテコンナニツヨイノ 返信する H S 2022年7月30日海堂高校やん 返信する 二宮あつまる 2022年7月30日優勝しても 全く喜ばないほうが逆に格好いいのどうですか? 返信する taga-kulay ni marivic espiritu 2022年7月30日大阪大会決勝で履正社相手にこの試合展開。他の試合も圧倒的な内容で完勝ばかり。この前1回負けたみたいだけど、いい薬になったのかな。レベチ過ぎて甲子園でも当たり前のように優勝するでしょう。大阪桐蔭の対戦校にはハンデ5点ぐらい要。観てて面白くないし、大阪桐蔭が優勝してももう感動とか無いな。 返信する ちょれい 2022年7月30日これあかんわ。 高野連は桐蔭に注意せなあかんレベルやで 返信する ヒロヒロ 2022年7月31日大阪桐蔭の春夏連覇か最強大阪桐蔭に唯一公式戦黒星をつけた智弁和歌山の夏2連覇か 今年の甲子園は楽しみですね〜 返信する セ界の坂本 2022年7月31日甲子園の決勝と言っても過言じゃ無いな。でも勝てる大坂桐蔭は強い 返信する yu ka 2022年7月31日履正社も選抜出場校の金光大阪に圧勝してるから弱くはないんだよね 返信する グランデル中島 2022年7月31日この2校、決勝で当たるの9年ぶりなのか。 意外や 返信する やかんなべ 2022年7月31日史上二校目 秋春夏連覇そして 前人未到 春夏連覇3回目へ!視界良し! 返信する たおねいも 2022年7月31日1回戦 近江(本気の山田) 2回戦 明徳義塾(名将馬淵) 3回戦 明秀日立(金沢史上最高の精鋭) 準々決 智弁和歌山(王者激突) 準決勝 県立岐阜(知将鍛冶舎) 決勝 東海大菅生(あの夏の続きは今)春は組み合わせに恵まれすぎたから夏は猛者ばかりぶつけてほしい。 返信する やじうま〜ん 2022年7月31日大阪でこの勝ち方は全国制覇決まりでんな👍 返信する じゃけえ 2022年7月31日前田の番狂わせを起こさせない感が凄い 返信する G.Y. 2022年7月31日段違いの強さですね。一本欲しい時には一本が出て、畳み掛けたい時には畳み掛けれる、走塁を含め、そつがないですね。 返信する 森澤ともき 2022年7月31日今年は文句なしや。強すぎるやろ 返信する dhdft999 2022年7月31日履正社は今までの圧倒的な対戦成績から気が緩んでしまっていたとしか思えない。 返信する Atsushi Okuma 2022年7月31日日体大に勝ってるチームだからなぁ。。。 返信する KAZU 2022年7月31日川原君格好いい 返信する zaki o 2022年7月31日単に打つ、守るだけじゃなく、牽制だとかピッチャーのフィールディングとか、細かい所もすごい 返信する Ap i 2022年7月31日大阪桐蔭っていう絶対王者がいるからこそ 負けた時の盛り上がりがあるんだよね〜 返信する citro wantrs20get 2022年7月31日レベルが高すぎる。 優勝候補筆頭。 返信する うりまんね 2022年7月31日履正社もめちゃくちゃ強いことはようわかっあ試合やったわ 返信する ラセイタロウ 2022年7月31日3回目の春夏連覇の可能性はかなり高いなこのチーム 返信する ツツツ 2022年8月1日毎年全国優勝レベルのチームを作るのほんとにすごいわ 返信する ウノピュウノウグァーレトレ 2022年8月1日圧倒的過ぎる… 前田くん2年とは思えねえな… 星子くんの打撃うまいわなぁ… 返信する 山田太郎 2022年8月1日強すぎるな 大阪桐蔭に勝とうとしたらロースコアで勝つしかなさそうだね 良いピッチャーがいるチームとの試合が楽しみ 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
taga-kulay ni marivic espiritu 2022年7月30日大阪大会決勝で履正社相手にこの試合展開。他の試合も圧倒的な内容で完勝ばかり。この前1回負けたみたいだけど、いい薬になったのかな。レベチ過ぎて甲子園でも当たり前のように優勝するでしょう。大阪桐蔭の対戦校にはハンデ5点ぐらい要。観てて面白くないし、大阪桐蔭が優勝してももう感動とか無いな。 返信する
たおねいも 2022年7月31日1回戦 近江(本気の山田) 2回戦 明徳義塾(名将馬淵) 3回戦 明秀日立(金沢史上最高の精鋭) 準々決 智弁和歌山(王者激突) 準決勝 県立岐阜(知将鍛冶舎) 決勝 東海大菅生(あの夏の続きは今)春は組み合わせに恵まれすぎたから夏は猛者ばかりぶつけてほしい。 返信する
3年生にとって初めての制限の無い大会⚾︎ 全ての高校球児を応援したいです
強すぎる…!
前田くん安定のピッチング!
強すぎる…大阪大会全試合を通して1点しか取られてないのかよ。
牽制うますぎ😆
良く見とるは‼️
大阪で1試合も苦戦しなかったのさすがに最強すぎるやろ。
桐蔭の3点目4点目うまいなぁ。
ストレート投げても打たれるし、低めの変化球投げても打たれるし、何投げればいいの?ってなるよ。
大阪桐蔭、安定感あるなぁ、、、
唯一安定感ないのは前田くんの帽子くらい
いかに元履正社の岡田監督が凄かったのかわかる
横綱相撲すぎるやろ。年々履正社との実力差が広がってる気がするぞ
投げる度にズレるようにわざわざ浅くしなくてもw 帽子ちゃんと被ろうぜ!
というかコレは無理だろ。
履正社、学校を大阪府 豊中市から隣の兵庫県 伊丹市ぐらいに移せよ、もう。同地区に大阪桐蔭があるのはキツすぎる。
ど、ドウシテコンナニツヨイノ
海堂高校やん
優勝しても
全く喜ばないほうが逆に格好いいのどうですか?
大阪大会決勝で履正社相手にこの試合展開。他の試合も圧倒的な内容で完勝ばかり。この前1回負けたみたいだけど、いい薬になったのかな。レベチ過ぎて甲子園でも当たり前のように優勝するでしょう。大阪桐蔭の対戦校にはハンデ5点ぐらい要。観てて面白くないし、大阪桐蔭が優勝してももう感動とか無いな。
これあかんわ。
高野連は桐蔭に注意せなあかんレベルやで
大阪桐蔭の春夏連覇か最強大阪桐蔭に唯一公式戦黒星をつけた智弁和歌山の夏2連覇か
今年の甲子園は楽しみですね〜
甲子園の決勝と言っても過言じゃ無いな。でも勝てる大坂桐蔭は強い
履正社も選抜出場校の金光大阪に圧勝してるから弱くはないんだよね
この2校、決勝で当たるの9年ぶりなのか。
意外や
史上二校目 秋春夏連覇そして 前人未到 春夏連覇3回目へ!視界良し!
1回戦 近江(本気の山田)
2回戦 明徳義塾(名将馬淵)
3回戦 明秀日立(金沢史上最高の精鋭)
準々決 智弁和歌山(王者激突)
準決勝 県立岐阜(知将鍛冶舎)
決勝 東海大菅生(あの夏の続きは今)
春は組み合わせに恵まれすぎたから夏は猛者ばかりぶつけてほしい。
大阪でこの勝ち方は全国制覇決まりでんな👍
前田の番狂わせを起こさせない感が凄い
段違いの強さですね。一本欲しい時には一本が出て、畳み掛けたい時には畳み掛けれる、走塁を含め、そつがないですね。
今年は文句なしや。強すぎるやろ
履正社は今までの圧倒的な対戦成績から気が緩んでしまっていたとしか思えない。
日体大に勝ってるチームだからなぁ。。。
川原君格好いい
単に打つ、守るだけじゃなく、牽制だとかピッチャーのフィールディングとか、細かい所もすごい
大阪桐蔭っていう絶対王者がいるからこそ
負けた時の盛り上がりがあるんだよね〜
レベルが高すぎる。
優勝候補筆頭。
履正社もめちゃくちゃ強いことはようわかっあ試合やったわ
3回目の春夏連覇の可能性はかなり高いなこのチーム
毎年全国優勝レベルのチームを作るのほんとにすごいわ
圧倒的過ぎる…
前田くん2年とは思えねえな…
星子くんの打撃うまいわなぁ…
強すぎるな
大阪桐蔭に勝とうとしたらロースコアで勝つしかなさそうだね
良いピッチャーがいるチームとの試合が楽しみ