【第104回選手権】近江 vs 鳴門 ハイライト

高校野球!

サブアカ:マニアック高校野球動画↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCS1Le_vVq4lxQPuoCPb7M9g

⬇️⬇️⬇️その他の動画⬇️⬇️⬇️
【10分でわかる甲子園神試合】
https://youtu.be/0iJjO7KiC4U

【大金星】選抜で起きたジャイアントキリングを3試合紹介
https://youtu.be/5h8_FQKfCT0

【馬鹿試合】選抜で行われた乱打戦を4試合紹介
https://youtu.be/h6wsfSa_Dqo

【選抜出場校決定記念】甲子園を沸かせた凄い変化球を13種紹介
https://youtu.be/i7U1YV1DST0

〈お借りしたもの〉
CoeFont CLOUD
Voiced by https://CoeFont.CLOUD

いらすとや
https://www.irasutoya.com

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com

PIXABAY
https://pixabay.com/ja/videos/

魔王魂
https://maou.audio

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp

〈参照〉
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/

#第104回甲子園 #近江 #鳴門

24 COMMENTS

中村信長

滋賀県民からすると春夏通じてこんなに心の底から楽しい甲子園は初めてやわ笑

返信する
ラピス

やっぱり甲子園が似合う山田投手!
この調子で初優勝目指して頑張ってください。

返信する
もた

近江といい愛工大名電といい、強いところはキッチリ強いんだと感じた日だったわ
近江の山田くんは尻上がりなのかな?味方の援護貰って落ち着いたのかも

返信する
中山筋肉

鳴門負けたとはいえ4回の満塁の場面凌いだのは痺れたわ
近江山田は流石、今大会No. 1かもしれん

返信する
kan kam

自分が近江の監督で完璧を求めるなら山田の二回戦以降を見据えて安全パイの点差になった7回から交代させてライトに着かせるかな。

返信する
はいわかりました

正直最初は両チームの投手にしか興味なかったけど
近江の打線の粘り強さに驚いた
特に清谷は影のMVPと言っても良いと思う
今日の試合で一番面白い試合だった

返信する
写像って何な

近江には冨田君よりも前田君の方が良かったのかな。
あとは外角低めのスライダーにやられすぎかな。
でもプレー中は分からないよね、お疲れ様でした。

返信する
ちょれい

炎上するぞ!
考えて動画あげた方がいいんじゃないかと思う。
公共の場では慎んだ方がいい

返信する
ライトクラゲ

鳴門の敗因は冨田君が本調子じゃなかった点と打線に力が無かった点だな

返信する
IChika 【JEB】

山田くん最初は打たせてとる投球やったけど守備がリズム良くできてなかったから自分で三振をとるふうに切り替えたらしい。ギアを上げてからの力強さがめちゃくちゃすごいね

返信する
北澤習一

さすがは試合前から注目の好カード噂通り目が離せないナイスゲームでした。一回戦には、もったいないと言っても良いような好試合でした。鳴門高校惜しかったな~序盤は鳴門ペースだったかと、、、さすが大阪桐蔭にも、勝てるかも❓️と思わせる好チームでした 、冨田投手サウスポーから絶妙にコントロールされた投球で格好よかったです。お疲れ様でした、次の舞台でも頑張れ🥎 近江は、次の試合もナイスゲーム期待してます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA