ホームPeople & Blogsハイライト [2022夏 智辯和歌山vs國學院栃木] 2022年8月20日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 高校野球!#甲子園 #高校野球 #baseball #和歌山 #栃木24 COMMENTS ハチミツボーイ 2022年8月13日国学院栃木は、栃木代表としてもう誇れるくらいの活躍をしていると思います。甲子園という大舞台を存分に楽しんで欲しいです。一瞬の夏だけど、一生の思い出になるはずです。 返信する 笑顔のオジサン 2022年8月13日自分は九州勢ですが、この試合見入ってしまうくらいアツかったです。やっぱり真剣勝負は観てて楽しいですね。両校ともお疲れ様でした!そして、國學院の皆さんおめでとうございます!! 返信する bkgrssshnkkittr 2022年8月13日國學院栃木の初戦見るにかなり手強いと感じたが、ここまで強いとは。野球部たちは言わずもがな、吹奏楽、チア、その他の応援も含めた全員野球天晴れ!!次戦も期待してます。 返信する FXスキャル 2022年8月13日栃木の高校野球のレベルは確実に進化していますね! 作新 国栃の監督さんが有能であると捉えています! 作新を土壇場で撃破してきた国栃の選手も凄い! 母校作新が甲子園に居ない夏は夏では無いと思っていましたが、今日の試合は感動しました! 頭のスポーツですね! 国栃のキャプテンは有能ですね!常に良い場面で敵の最も嫌がることを計算 実践できる!来年の栃木高校野球も楽しみです!頑張れ国栃! 返信する Babyshark 2022年8月13日國學院栃木の18番の選手が146キロ投げてて凄いと思った 返信する ぷーすけ 2022年8月13日素晴らしい試合でした 満塁ピンチを脱出、 本当にハラハラドキドキの 試合をありがとうございます 返信する みや 2022年8月13日初回は鮮やかで満塁抑えてからすぐ8裏のHRはとどめに近かった。盛永くんのスライダーえぐいし、最後打者があの力はいる場面で高め要求する捕手みてあっぱれで笑った。こんな接戦見せてくれてありがとう。 返信する あたしちゃん 2022年8月13日長年作新が夏出場してた中でやっと掴んだ甲子園。かける思いも違う 返信する きいなNatume【太鼓の達人】 2022年8月13日本当に接戦だった…前回王者は強かった。でも、地元の國學院栃木が勝ってくれてうれしい!本当におめでとうございます! 返信する マータイたいたい 2022年8月13日夏の無敵艦隊作新学院を破った栃國 優勝目指して頑張れ! 返信する おれおちーず 2022年8月13日和歌山県民ですけど、國學院栃木強かった… 智弁は去年より戦力揃ってる気がしてて、ベスト4ぐらいまで余裕でいくだろうと思ってたがまかさの初戦敗退。残念だけど國學院栃木さんは智弁の分も優勝目指して頑張ってほしい! 返信する Kou 2022年8月13日智弁和歌山が相手だと知って終わったと思ったけどめっちゃいい試合してて栃木県民としてめっちゃ嬉しい 返信する 藪ひーまんまん23 2022年8月13日ほんとに栃木市の誇りだよ。ありがとう。 返信する k k 2022年8月13日おめでとう!感動した 九州学院との試合も楽しんで! 返信する ZEUS 2022年8月13日國學院栃木が智弁和歌山に逆転してから、國學院栃木ペースになったな 返信する 鈴木 2022年8月13日中川初めて見たけどストレートのキレすごいな、優勝も全然あるぞ 返信する 虎吉 こきち 2022年8月13日國學院栃木は勢いがあった またデータ野球を駆使してズバリ的中 智弁和歌山はやはり1番最後 いつもと違うキレが無かった 硬い固い デカいの狙いすぎてた これも國學院栃木の強さが表れた 次の九州学院との対戦が楽しみ 返信する Anti Variety 2022年8月13日今日の観客のお目当てが智弁和歌山だったけど、、国学院栃木が勝利した波乱に観客も逆に満足されたのかもね。 智弁和歌山のアフリカンシンフォニーやジョックロックに手拍子すら無かったしね。 返信する ネット 2022年8月13日國學院栃木すごいな。 ラグビーも花園準優勝してたよね。それにしても栃木県代表は監督が若いね。どちらもまだ30代か…まだまだこれから。未来は明るいんじゃないか? 返信する busch ernst 2022年8月13日智辯のピッチャー高めの抜け球が多かったのが負けに繋がった。 返信する kun hiro 2022年8月20日エースを先発にしなかったのは、いつもの監督采配と思ったが、うまく系統が繋がりましたね大金星 がんばれ国学院栃木 返信する junpi 2022年8月20日國學院栃木! 智弁和歌山に勝つとは! 強すぎ!! 國學院栃木!流石です! 返信する hiroto0101 2022年8月20日栃木県民にとって(特に県南民)智弁和歌山には勝てないと思っていたのでとても嬉しい 97年選手権準々決勝佐野日大→智弁和歌山優勝 00年選抜準決勝國學院栃木(柄目監督が1番バッター)→智弁和歌山優勝 18年選抜3回戦國學院栃木→智弁和歌山準優勝 国栃の選手たちはコロナに気をつけて頑張って 次も因縁の九州学院なのも恐ろしいわ 返信する ガチャFC 2022年8月20日国栃の長田くんがエグい活躍だわ!次も期待してます!!頑張れ!! 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
ハチミツボーイ 2022年8月13日国学院栃木は、栃木代表としてもう誇れるくらいの活躍をしていると思います。甲子園という大舞台を存分に楽しんで欲しいです。一瞬の夏だけど、一生の思い出になるはずです。 返信する
笑顔のオジサン 2022年8月13日自分は九州勢ですが、この試合見入ってしまうくらいアツかったです。やっぱり真剣勝負は観てて楽しいですね。両校ともお疲れ様でした!そして、國學院の皆さんおめでとうございます!! 返信する
bkgrssshnkkittr 2022年8月13日國學院栃木の初戦見るにかなり手強いと感じたが、ここまで強いとは。野球部たちは言わずもがな、吹奏楽、チア、その他の応援も含めた全員野球天晴れ!!次戦も期待してます。 返信する
FXスキャル 2022年8月13日栃木の高校野球のレベルは確実に進化していますね! 作新 国栃の監督さんが有能であると捉えています! 作新を土壇場で撃破してきた国栃の選手も凄い! 母校作新が甲子園に居ない夏は夏では無いと思っていましたが、今日の試合は感動しました! 頭のスポーツですね! 国栃のキャプテンは有能ですね!常に良い場面で敵の最も嫌がることを計算 実践できる!来年の栃木高校野球も楽しみです!頑張れ国栃! 返信する
みや 2022年8月13日初回は鮮やかで満塁抑えてからすぐ8裏のHRはとどめに近かった。盛永くんのスライダーえぐいし、最後打者があの力はいる場面で高め要求する捕手みてあっぱれで笑った。こんな接戦見せてくれてありがとう。 返信する
おれおちーず 2022年8月13日和歌山県民ですけど、國學院栃木強かった… 智弁は去年より戦力揃ってる気がしてて、ベスト4ぐらいまで余裕でいくだろうと思ってたがまかさの初戦敗退。残念だけど國學院栃木さんは智弁の分も優勝目指して頑張ってほしい! 返信する
虎吉 こきち 2022年8月13日國學院栃木は勢いがあった またデータ野球を駆使してズバリ的中 智弁和歌山はやはり1番最後 いつもと違うキレが無かった 硬い固い デカいの狙いすぎてた これも國學院栃木の強さが表れた 次の九州学院との対戦が楽しみ 返信する
Anti Variety 2022年8月13日今日の観客のお目当てが智弁和歌山だったけど、、国学院栃木が勝利した波乱に観客も逆に満足されたのかもね。 智弁和歌山のアフリカンシンフォニーやジョックロックに手拍子すら無かったしね。 返信する
hiroto0101 2022年8月20日栃木県民にとって(特に県南民)智弁和歌山には勝てないと思っていたのでとても嬉しい 97年選手権準々決勝佐野日大→智弁和歌山優勝 00年選抜準決勝國學院栃木(柄目監督が1番バッター)→智弁和歌山優勝 18年選抜3回戦國學院栃木→智弁和歌山準優勝 国栃の選手たちはコロナに気をつけて頑張って 次も因縁の九州学院なのも恐ろしいわ 返信する
国学院栃木は、栃木代表としてもう誇れるくらいの活躍をしていると思います。甲子園という大舞台を存分に楽しんで欲しいです。一瞬の夏だけど、一生の思い出になるはずです。
自分は九州勢ですが、この試合見入ってしまうくらいアツかったです。やっぱり真剣勝負は観てて楽しいですね。両校ともお疲れ様でした!そして、國學院の皆さんおめでとうございます!!
國學院栃木の初戦見るにかなり手強いと感じたが、ここまで強いとは。野球部たちは言わずもがな、吹奏楽、チア、その他の応援も含めた全員野球天晴れ!!次戦も期待してます。
栃木の高校野球のレベルは確実に進化していますね! 作新 国栃の監督さんが有能であると捉えています! 作新を土壇場で撃破してきた国栃の選手も凄い! 母校作新が甲子園に居ない夏は夏では無いと思っていましたが、今日の試合は感動しました! 頭のスポーツですね! 国栃のキャプテンは有能ですね!常に良い場面で敵の最も嫌がることを計算 実践できる!来年の栃木高校野球も楽しみです!頑張れ国栃!
國學院栃木の18番の選手が146キロ投げてて凄いと思った
素晴らしい試合でした

満塁ピンチを脱出、
本当にハラハラドキドキの
試合をありがとうございます
初回は鮮やかで満塁抑えてからすぐ8裏のHRはとどめに近かった。盛永くんのスライダーえぐいし、最後打者があの力はいる場面で高め要求する捕手みてあっぱれで笑った。こんな接戦見せてくれてありがとう。
長年作新が夏出場してた中でやっと掴んだ甲子園。かける思いも違う
本当に接戦だった…前回王者は強かった。でも、地元の國學院栃木が勝ってくれてうれしい!本当におめでとうございます!
夏の無敵艦隊作新学院を破った栃國 優勝目指して頑張れ!
和歌山県民ですけど、國學院栃木強かった…
智弁は去年より戦力揃ってる気がしてて、ベスト4ぐらいまで余裕でいくだろうと思ってたがまかさの初戦敗退。残念だけど國學院栃木さんは智弁の分も優勝目指して頑張ってほしい!
智弁和歌山が相手だと知って終わったと思ったけどめっちゃいい試合してて栃木県民としてめっちゃ嬉しい
ほんとに栃木市の誇りだよ。ありがとう。
おめでとう!感動した
九州学院との試合も楽しんで!
國學院栃木が智弁和歌山に逆転してから、國學院栃木ペースになったな
中川初めて見たけどストレートのキレすごいな、優勝も全然あるぞ
國學院栃木は勢いがあった またデータ野球
を駆使してズバリ的中


智弁和歌山はやはり1番最後 いつもと違うキレが無かった 硬い固い
デカいの狙いすぎてた
これも國學院栃木の強さが表れた 次の九州学院との対戦が楽しみ
今日の観客のお目当てが智弁和歌山だったけど、、国学院栃木が勝利した波乱に観客も逆に満足されたのかもね。
智弁和歌山のアフリカンシンフォニーやジョックロックに手拍子すら無かったしね。
國學院栃木すごいな。
ラグビーも花園準優勝してたよね。
それにしても栃木県代表は監督が若いね。どちらもまだ30代か…まだまだこれから。未来は明るいんじゃないか?
智辯のピッチャー高めの抜け球が多かったのが負けに繋がった。
エースを先発にしなかったのは、いつもの監督采配と思ったが、うまく系統が繋がりましたね
大金星
がんばれ国学院栃木
國學院栃木!
智弁和歌山に勝つとは!
強すぎ!!
國學院栃木!流石です!
栃木県民にとって(特に県南民)智弁和歌山には勝てないと思っていたのでとても嬉しい
97年選手権準々決勝佐野日大→智弁和歌山優勝
00年選抜準決勝國學院栃木(柄目監督が1番バッター)→智弁和歌山優勝
18年選抜3回戦國學院栃木→智弁和歌山準優勝
国栃の選手たちはコロナに気をつけて頑張って
次も因縁の九州学院なのも恐ろしいわ
国栃の長田くんがエグい活躍だわ!次も期待してます!!頑張れ!!