【仙台育英優勝】真紅の大優勝旗が白河の関を越えました!決勝「仙台育英vs下関国際」

高校野球!

#高校野球 #甲子園 #第104回全国高校野球選手権大会
決勝戦「仙台育英vs下関国際」

20 COMMENTS

黄昏

目立った選手もいなく全員野球で勝ち取った優勝でした。
泣けました。
須江監督の言葉にも泣けました(T ^ T)

返信する
5589fuyu

仙台育英高校おめでとうございます。
とうとう白河の関越えましたね。
下関国際高校お疲れさまでした。
負けても大阪桐蔭高校、近江高校に勝ってここまできた事実は凄かったです。
両校共熱い感動と情熱をありがとうございました。

返信する
やったぜニコ動

東北人、宮城県人として本当に誇らしく思います!仙台育英ありがとう!
下関国際も本当に素晴らしいチームでした!
甲子園49代表はじめ、全てのチーム、全ての高校生に敬礼!!

返信する
タンケンレッド

宮城の皆さん、東北の皆さん、おめでとうございますには感動しました。

返信する
ジャニーズシニア

仙台育英おめでとう!

須江監督の言葉、本当によかったですよね。

返信する
玄野光

全国で唯一地区の優勝を託されて、凄いプレッシャーだったろうに全員がノビノビやってて凄かったな

返信する
吉村豊

お疲れ様です!
仙台育英!優勝おめでとうございます!
両校とも素晴らしかったですが
岩崎選手のグランドスラムは
オーって声が出てしまいました!(笑)
東北地区の夏の甲子園の優勝!
歴史的瞬間が見れて良かったです!
下関国際も、大阪桐蔭や近江の
センバツ優勝、準優勝校を破っての決勝進出はお見事でした!また来年以降素晴らしいチームを作ってきて下さい!
お疲れ様でした!
ありがとうございました!

返信する
りんこりんこ

下関国際は この夏に楽しみと喜びを与えてくれて有難う!と言いたい!
胸を張って山口に帰って来てください!

返信する
風のmoggy

仙台育英高の皆様、本当におめでとうございます。
とうとう深紅の大優勝旗が白河の関を越えることとなりました。
歴史に刻まれた大会となりましたね。
宮城県以外の東北人として先を越された感がわくかと思いきや
仙台育英なら、と妙に納得している自分に驚いています。
そしてコロナ禍のきびしい環境で、出来うることに全力を尽くした高校生に
敬意を表したいと思います。
感動をありがとうございます。

返信する
MyWay

仙台育英おめでとうございます!
須江監督のインタビューは、同じようにコロナ禍で試行錯誤してる全国の教員に向けたメッセージだなぁと思いました。

返信する
Sakulala K

最高に興奮しました♪───O(≧∇≦)O────♪仙台育英優勝おめでとうございます🎊✨地元民として誇らしいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*

返信する
Maeaky🇯🇵

動画投稿早い!!白河の関越えを監督の後ろ三メートルくらいで見てきました✌️✌️満塁ホームラン後の監督との抱擁感動!!

返信する
ダイナマイトドラゴン

みちのくの獅子よ、高校野球の歴史に刻まれし東北勢初優勝おめでとう。来春の紫紺の大優勝旗も手に入れてほしい。

返信する
Ryo Shibata

東北勢、そして仙台育英高校初優勝おめでとうございます🏅㊗️選手層の厚さ、須江監督の人柄の良さ全てが備わった素晴らしいチームでした⚾下関国際も感動をありがとうby山口県民😭

返信する
253ageha

こんばんは
やっぱり初優勝という瞬間を目の当たりにすると感動しますね
しかも今回は宮城県だけでなく東北初優勝という歴史的な瞬間を見れた
仙台育英、宮城県そして東北の皆さん本当におめでとうございます
序盤0-0で推移したのでこれは下関国際のペースかなと思いきや
仙台育英は慌てず騒がずじわじわと自分たちの力を見せつけ得点
そして満塁ホームランで決着をつけました
本当に強かったです
仙台育英には100年後と言わず来年また優勝を目指して欲しいですね

返信する
ルパン

みんな 優勝旗 白河の関 超えたっていうけど 勿来の関のことも 忘れないで欲しい

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA