智弁和歌山VS社 2022年秋季近畿大会準々決勝ハイライト 智弁和歌山圧巻の強さでセンバツ当確!

高校野球!

2022年10月30日和歌山県営紀三井寺球場
#智弁和歌山#社#秋季近畿大会
智弁和歌山中塚君濱口君連続ホームランhttps://youtu.be/i1kN5HV9oHU

20 COMMENTS

U FO

1981年の箕島以来、和歌山県勢41年ぶりの秋季近畿大会制覇なるか。
期待大ですね。

返信する
やすやす

智辯和歌山さんは、(笑)春は調整中、夏本番って変なイメージが和歌山県民に出来つつありましたが、来年の春の選抜ではぜひまた大活躍してほしいです。

返信する
たのうえ

選抜当確おめでとう!
しかし初戦の時も思いましたが、対戦校より一回りゴツいなあ

返信する
たっつん

個々の能力は申し分ないので、内野守備とか、昨日の試合で言うとバントとか、そういったところを固めて、隙のない強さを身につけてくれることを春にかけて期待したいです。

返信する
マイマイちゃん

いつも配信有難うございます。
なかなか紀三井寺に行けないので、助かります。

返信する
しろちゃん

中塚のホームラン、打球を追えてませんでしたね。あれ、スコアボードを超えて場外です。

返信する
浪人生のたった12時間で受験勉強

うわぁこれは受験勉強頑張れるや
来年合格もった上で選抜みにいこ

返信する
cguswg

吉川と清水はそこまで派手さはないけど和歌山大会からあまり失点してないよね、京都国際戦はエラー絡みで取られたけど。まぁ報徳、桐蔭レベルにどこまで通じるのかも見たい

返信する
たかやん

昨日、今日と大きな花火🎆4発みえて良かったです👍
忙しい仕事の合間にありがとうございます😁
嬉しくて、早く仕事終わらせました✌️
寒くなるんで、ご自愛ください。
ありがとうございますm(_ _)m

返信する
nakahiro0826

大阪桐蔭、智弁和歌山、報徳学園、龍谷大平安、履正社、彦根総合。
でほぼ決まりっぽいですね。

返信する
北野圭一

高田商業と社高校の公立高校の選考で高野連は揉めそうです。
地域性を考えれば、高田商業有利か。
まだ、全試合終わってないからなんとも言えないが。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA