高校通算94HR打ったのに叩かれた男・伊藤諒介。実際ヤバかった。

高校野球!

約10年前…珍しすぎた「縦振り」でHRを量産したあの男が再びグランドへ。

★「KIMEDAMA」野球専門クラウドファンディングはこちら!
https://kimedama.jp/

★再起動!弾丸ライナーズ from クニヨシTV(兄弟チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCN7zL9IXNqxZDMIjlih1_Mw

★トクサンTVとコラボレーションのお問い合わせはこちらまで!
tokusanTV@gmail.com

★「コロナに勝つ」チャリティーTシャツ販売店舗はこちらのHPから!
https://www.baseball-appare.jp/
 
★全国の野球ショップさんへ…賛同していただける方はぜひご連絡を!
info@fukui-raptors.com

★天晴の成績・試合予定は「PLAY PORTAL」で見れます★
https://tmhub.jp/teams/3365/home

★毎日18:30に動画をアップします!!
★ We upload a new baseball video EVERY DAY so please SUBSCRIBE

★チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCfkM3u-0uSKADDitZLpXcfA

ーーーーーーーーーー
★<トクサン>ツイッター↓
@tokusanTV

★<アニキ>ツイッター↓
@Aniki_kusayakyu

★<ライパチ>ツイッター↓
@no8rightboy

是非 フォローお願いいたしますm(_ _)m

20 COMMENTS

存在証明

高校時代の動画を観てきましたが、今のフォームの方が自然体で綺麗なスイングだと個人的に思いました。
縦振りをしなくても充分に打球を飛ばせる技術があって、気が遠くなるほど練習を積み重ねたんだろうと思います。
同じ男として本当に尊敬してるし、
この動画に出てくれたのは感謝しかないです。

返信する
よしまるひろ

小学生の頃ほんまに伊藤涼介が好きで神港学園に行きたかったしセンバツも予選も全部見に行ったのが懐かしい

返信する
苺みかん

ノンプロまで行ってんだから普通に凄い選手でしょ!
学校の球場が狭いとか言われてたけどプロでも見てたかった

返信する
ゆっぴ

当時の神港学園はHRの多さからグランドの狭さの指摘や縦振り等、話題になることが多かったですね。
同世代でよく練習試合をさせていただきましたが、グランドの狭さ関係なくどエライ打球をよく飛ばされた記憶があります。
久々に拝見できてなんだか嬉しかったです。
ありがとうございます。

返信する
妹尾治樹

僕が同校で1年の時の3年だった伊藤さん。
1人別格の待遇と別格のオーラ😅
影での努力が半端ない。正に消えた天才✨
でもみんなの中にはずっと残ってる👏

返信する
かさねはこころのもと

小学生の時に大学主催の野球教室で伊藤諒介選手に教わりました
とっても人柄が素敵で選手としてもですが人間として尊敬してました

返信する
MNSY ch

私は人生で94本もヒットすら打ったことないと思う。伊藤選手これからも応援しています!

返信する
まさ

伊藤さんが3年生の時に1年生で、同じグラウンドで練習していました。しかも同じサードのポジションだったので、真後ろから伊藤さんのノックを見ていました。ファーストへの送球も垂れる事無く真っ直ぐミットに吸い込まれる感じで、バッティングも軽く振ってるのに簡単にネットを越えていく。プロに注目される人はやはりとんでもないなと思いました。そんな人に自分のグローブは形がいい、使いやすそうだと言ってもらい、そのグローブをはめてノックを受けてくれたのはいい思い出です笑

返信する
テレビリモコン

小学校だか中学生の時だったかに、めちゃくちゃファンだった!!!!こうやってYouTubeを通じて見ることができて嬉しい!!!!!
真似して庭で物干し竿振ってたら先端飛んで行って隣の家に直撃した思い出が。。。

返信する
トラ

ホームランバッターって言ったら野球してた時の自分は伊藤さんです!元気でよかったです!

返信する
Fくん

高校時代に夏の公式戦でサイクルヒットを達成した試合を生で見れて幸せでした

返信する
Ken Ken

2009年の秋季県大会で対戦させてもらいました
迫力のある打線で今でもいい思い出です!

返信する
®️ieee

高校時代、明石球場で対戦しましたが、伊藤さんのホームランファールは200ヤードは飛んでましたね😂笑笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA