【甲子園名勝負】成田高校 vs 智辯和歌山 ハイライト[第92回選手権]

高校野球!

⬇️⬇️⬇️その他の動画⬇️⬇️⬇️
【大金星】選抜で起きたジャイアントキリングを3試合紹介
https://youtu.be/5h8_FQKfCT0

【馬鹿試合】選抜で行われた乱打戦を4試合紹介
https://youtu.be/h6wsfSa_Dqo

【選抜出場校決定記念】甲子園を沸かせた凄い変化球を13種紹介
https://youtu.be/i7U1YV1DST0

〈お借りしたもの〉
CoeFont CLOUD
Voiced by https://CoeFont.CLOUD

いらすとや
https://www.irasutoya.com

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com

PIXABAY
https://pixabay.com/ja/videos/

魔王魂
https://maou.audio

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp

〈参照〉
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/

#高校野球 #甲子園神試合

9 COMMENTS

kyohei0529

智弁は1.2.3番がほとんど機能しなかったのが痛かった。
成田はこの大会ベスト4まで行ったけどこの試合で好投したまま負けてれば中川が指名されていた可能性もあったのかな?

返信する
buakaw andy

この年の智弁和歌山はそんなに強打ではないイメージ。だから中川が抑えるだろうと思ったけどまさか西川まで押さえ込むとは。。。

返信する
なつぞらの夜

正直西川以外は大したことないチームだよ。前年も岡田と西川以外は微妙だったしね。

返信する
Toshiki

この頃から智辯が急に甲子園で勝てなくなった印象です。近年の復活ぶりは素晴らしいですが。

返信する
ちいいけ

中川投手の球速以上の伸びに百戦錬磨の智辯バッターが差し込まれてましたね。
吠える投手として熱闘甲子園で取り上げられましたが、2回戦以降ちょっと控えたかな。
準決勝まで5試合オール完投はお見事。

返信する
t NARI

中川は良い投手だったからプロでどういう投手に成長するか見てみたかったなぁ
ただ当時のドラフト後、中川は人前では練習するけど、それ意外では自主的に練習をしたがらない選手という記事もあったし…スカウトにもそういう風に印象付けちゃったのかな
実際は分からないけど

返信する
ドーナツ s15

めちゃくちゃ結果論ではあるけど5回のツーアウト二塁で上野山くんに代打出してたらまた展開は違ったかもしれない

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA