《激闘》甲子園の感動サヨナラシーン ここまで熱くなれるって素晴らしい

高校野球!

チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC8I9Ln50sq3PR-nkVpKZSnw/featured

熱い青春のシーンを集めました。
最後まで諦めない選手たちには毎回感動させてもらいます。

夏の甲子園がいよいよ始まりますがすごく楽しみです。
選手の皆さん頑張ってください。

34 COMMENTS

マスキッパァ

甲子園って球場全体が応援するから良くも悪くも左右されるから、プレーしている球児たちのメンタルってほんとすごいなって思う

返信する
のあ

スタンドを越えてホームランを打った時の歓声がまたひとつの醍醐味だよなぁ…早くこの光景が戻ってきて欲しい……

返信する
tac tac

子供の頃は夏休みに親父が甲子園ひたすら観ててテレビ独占されてて嫌だったけど、大人になると甲子園の面白さに気づいてめっちゃ観るの好きだった。休みの日に観てるの最高だったわ

返信する
ただのbot

サヨナラホームラン打てる選手とか本当に嬉しいだろうな…
一生誇れるわ…

返信する
好きasics

これが時間制じゃないスポーツの良さだよね〜 時間稼ぎとかじゃなくて最後まで全力でプレーするのがなんか好き(伝われ

返信する
T K

プロ野球にはそんな興味を持てないけど、甲子園は目指すのも見るのも熱中できるのはこういう所なんだよな。

返信する
寝ても覚めても35Pな俺

白球を追いかける高校球児、それを応援する観客、一つ一つのプレーに一喜一憂して甲子園球場から大きな歓声が聴こえてくる。
以前のような風景をまた見たいと思う。

返信する
RYO F

甲子園の歓声ってこんなんやったなぁって久々に聴いて震えた
早くこの頃のように戻って欲しい

返信する
権田原実蔵

春も夏も甲子園の熱戦が無いと物足りない。もはや日本の季節の変わり目の風物詩

返信する
鬼ヶ島太郎二世

20年西東京決勝の菅生と佼成の試合見て欲しい。まさに最後の試合にかける両チームの意地を感じた試合で感動した。優勝しても甲子園はないのにそれでも最後の1球まで絶対に諦めない姿勢が特によくて、試合後両チームの選手たちが号泣してるの見てこれが青春なんだなと感じた

返信する
Theopopopopo

サヨナラ勝ちした明徳がサヨナラで負ける、智弁学園にサヨナラ勝ちした創成館が智弁和歌山にサヨナラ負けする…なんかドラマ感じるなぁ

返信する
河上洋久

今年の選抜と夏の大会は本当に素晴らしく感動する試合が多かった😭元高校球児の自分としては高校野球遣ってて本当に良かったと思う1年でしたか

返信する
ウタパンダ

大人なるとここまで熱くなれることって中々ないからね😭元気ない時この動画見て熱さもらってるよ!熱盛!!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA