【高校野球】第95回選抜大会出場校予想‼︎【東日本編】来年のセンバツ記念大会に出場するのはここだ!# 260

高校野球!

2023年の第95回センバツ大会に出場する学校は⁉︎
今回は東日本に絞って各地区の出場校予想をしました。

過去動画はこちらから〜
⬇︎⬇︎
【高校野球】21世紀枠、今年はここでしょう‼︎推薦校全9校を調査&分析した結果こう予想しました‼︎ # 257
https://youtu.be/CPybtGqkGNk

生駒と天理の県大会決勝について
https://youtu.be/wAMRXpYWL24

【高校野球 名将】視聴者様が選ぶ好きな高校野球監督をランキングにしました‼︎ # 240
https://youtu.be/JKHOB7N2gW4

【高校野球】難読‼︎甲子園の激レアさん‼︎全国に○○人しかいない珍苗字の甲子園球児を紹介‼︎ # 238
https://youtu.be/H1gAUGa6d2Y

野球マニア倶楽部Twitter
https://twitter.com/home

かっちゃんinstagram
https://instagram.com/yakyumania0326?utm_medium=copy_link

野球好きは仲良くしてください‼︎

エンディング曲
アーティスト:アーロン
曲:Memories

アイコンロゴ作成などは↓URLからDM
https://instagram.com/1997_illustration?utm_medium=copy_link

#高校野球
#仙台育英
#第95回センバツ
#選抜高校野球
#21世紀枠
#センバツ
#野球マニア

27 COMMENTS

かっちゃんの野球マニア倶楽部

【訂正】東北大会準決勝スコア
東北6-2聖光学院でした😭すみません!

返信する
country Manセントクリストファーネイビス

もし、東邦、常葉菊川、大垣日大が選出されたら、2007の選抜を彷彿とさせますね😮

返信する
吉村豊

お疲れ様です!
かっちゃんさんと予想は同じです!
サプライズあるとしたら
東京の2校目が日大三で
横浜にとっては、投打にバランスが
とれてる印象の日大三は何となく怖いですね!(笑)

返信する
茨城出身九州在住

横浜は選出されると思います。
及川投手の時のチームは関東大会でコールド負けでも選出されたことがありますので、今回もサプライズで。

返信する
haruto

自分の予想
北海道:クラーク記念国際
東 北:仙台育英、東北、能代松陽
関 東:山梨学院、健大高崎、専大松戸、慶応、作新学院
東京:東海大菅生
比較枠:日大三
北信越:北陸、敦賀気比
東 海:東邦、常葉大菊川、加藤学園

返信する
【公式】人参

いくらなんでもクリスマスだからって目を赤くせんでも…()
西日本編も楽しみにしてます(´ω`)

返信する
近江高校・山田くんのファン

東邦、大垣日大は出場してほしい。次の動画も楽しみにしています。

返信する
宮崎リョータ

東北3枠目は能代松陽で間違いないと思うし、もし落選だったらすごい批判が来る。大体、選抜初出場の公立だし、秋田勢の一般枠は2015大曲工以来7年ぶりなので落とす理由がない。むしろ、由利の21世紀枠の方が怪しいと思う。東北が21世紀枠に多く選ばれている以外にも秋田勢だって2011以降2回21世紀枠に選出されているし、4年前に由利工が21世紀枠に選ばれたのが大幅なマイナスかと。関東の枠は1つ目は作新学院で文句なし。もう1つは高野連屈指のお気に入り横浜が濃厚。三高も慶応を落選してまで選出されてこともあるが、あれは別にどちらが選ばれてもおかしくなかった。横浜は2012以降関東ベスト8進出したら必ず選出されている。特に2019は酷かった。北信越は福井勢2校。同一地区独占を防ぐために氷見が21世紀枠で選ばれる可能性が高い(いっても成績面でも選ばれるような学校だが)。東海は前回クリストファーを素直に選べば簡単だったが、帳尻合わせにより加藤学園が選ばれると予想。連続出場を狙う学校は微妙ラインにいると落とされやすいのも理由の1つだ。大体大垣日大は準決勝勝てば良かったので落とされても文句はいえない。後は東海地区14年ぶり(一般枠のみだと15年ぶり)の2校出場が見てみたい。他地区では珍しくないのになぜか東海だけものすごく遠ざかっている。

返信する
みなほやまめ

東北地区、ベスト4唯一の公立かつ北東北、育英相手にエース以外が完投して2失点だった能代松陽は、事実上の2枠目かと。
21世紀枠と一般での県被りはここ近年珍しくもないので度外視。
準決勝の東北-聖光は4点差でしたが、これをそのまま力量差と捉えるか、仙台育英-東北2試合と同様に「僅差で試合終了でもおかしくなかった=拮抗している」と捉えるか。試合内容や8回の集中打は先発ピッチャー相手だったことを鑑みれば、後者になってもおかしくはないと思ってます。(というか東北高校、先発相手に終盤でなんとか勝越しパターンばっかり…?)

返信する
mcqueen_cars

メリークリスマス。予想お疲れ様です。私もほぼ同じ予想でした。しかし、東海の3校目は加藤学園ではないかと予想してます。やはり、昨年もベスト4で選ばれた大垣日大が2年連続はないのかなって思いました。

それ以外は全く同じです。西日本編も楽しみにしてます😋

返信する
麻生太郎

これはもう出場校予想というよりも
血液型占いに近いですね?
世間様に対して角がたたない選出をするのか?
将又、自分が見たい学校を選びたいのか?
で判断が分かれるんじゃないかな?

返信する
トロフィー折れた

大垣日大は2年連続はないと思いますね。加藤学園かと思いますね。

返信する
井出喜之

かっちゃん、僕もほぼ同じ予想です。ただ関東・東京の比較で少し違いますが、その理由も入れて説明します。少々長くなりますが、お付き合い下さいませ。
北海道・・・クラーク国際(ほぼ間違いなし。神宮大会では、佐々木監督の怒鳴り事件で問題となったが、甲子園ではブラバンの演奏などで、声は通らない。)
東北・・・仙台育英・東北・能代松陽(仙台育英には、中京商・広島商・法政二・池田以来5校目の夏春連覇の期待が掛かる。ただ、神宮大会で常勝軍団大阪桐蔭に負けているため、そこを乗り越える事が出来るか。東北は2011年、東日本大震災直後の大会で、抽選会に出席する事もままならず(32番クジに固定される)、ぶっつけ本番で試合に挑んだ時以来の出場となる。その時の対戦相手である大垣日大とまた対戦する可能性もあり。久々に宮城2強(仙台育英・東北)が復活する。)
関東・・・山梨学院・専大松戸・健太高崎・慶応義塾・作新学院(もし横浜が選出されれば、2008年の7校選出(宇都宮南・水戸商・千葉経大付・安房(21世紀枠)・慶応義塾・横浜・聖望学園)以来の選出となるが、今年夏の戦績を加味しても、横浜はないと思う。慶応義塾には、清原和博氏の次男がいる。父がプレーした甲子園のグラウンドで、活躍を期待する。)
東京・・・東海大菅生・二松学舎大付(横浜との比較で、今年夏の戦績を加味すれば、横浜は2回戦で二松学舎大付は3回戦で負けている。しかも二松学舎大付は大阪桐蔭と対戦して負けたものの、そこそこの試合をしている。)
東海・・・東邦・常葉大菊川・大垣日大(ほぼ順当に選出されると思う。ただ加藤学園は、静岡3位校であり尚且、常葉大菊川に完封負けを喫したため、選出はかなり難しい。大垣日大は、批判を浴びせられたものの、今年の春1勝を挙げた事は立派の1言に尽きる。)
北信越・・・北陸・敦賀気比(福井3位校の立場から、北信越大会優勝を勝ち取った北陸は立派の1言。かつての阪急ブレーブスデザインのユニフォームで旋風を巻き起こして欲しい。これに21世紀枠で氷見が選出されれば、ほぼ間違いなし。)
僕の選出予想はこの通りです。理由も入れてます。かっちゃん、皆さん、どんなもんでしょうかね? 西日本版も同じようにさせて頂きます。特に近畿で書きたい事が多くなると思いますが、ヨロシクです。

返信する
中嶋英樹

去年のようなことが起こらなければいいんですが。個人的には好ゲームが見たいんで地域性より実力重視で選んで欲しいんですが。

返信する
Hisayama Ricky

Mary X’mas!
え~~~ッ‼️ていう選出だけは、願い下げですね。
民度低い勢なんで…炎上大好きなわけではないが…選出されんかった選手の気持ちを考えたら…高野連へ苦言の一言も言うかもしれんなぁww

返信する
甲子園

東北6-2聖光学院が正しいです。8対1ではない。
過去に聖光学院と21世紀枠の只見が出場してるので、能代松陽と由利のダブル出場もあるかもしれない。
北海道は2枠のほうがいいと思う。1枠は少ない。

返信する
超バーダック55甲子園16号門

ラスト枠の意味では個人的には能代松陽と日大三を希望します

返信する
mochidalovinson

だいぶ遅くなりましたが東日本の予想、かっちゃんとまるっきり同じです😅、あとはもしこの予想で決まった時に21世紀枠の秋田の由利と栃木の石橋がどうなるのかな😥?って感じですね😓。

返信する
ずーみん 俺一人時代 2017

俺の予想(第95回センバツ高校野球)
北海道:クラーク記念国際高校
東北:仙台育英高校(宮城県)、東北高校(宮城県)、能代松陽高校(秋田県)
関東:山梨学院高校(山梨県)、専大松戸高校(千葉県)、健大高崎高校(群馬県)、慶應義塾高校(神奈川県)、作新学院高校(栃木県)
東京:東海大菅生高校(西東京地区)
関東・東京の比較枠:横浜高校(神奈川県)(但し、比較枠の対象は横浜高校、二松学舎大付高校(東京都(東東京地区))、日大三高校(東京都(西東京地区))の3校)
東海:東邦高校(愛知県)、常葉大菊川高校(静岡県)、大垣日大高校(岐阜県)
北信越:北陸高校(福井県)、敦賀気比高校(福井県)

返信する
祐一郎

かっちゃんさん、こんにちは~~‼️
しかし横浜は及川(現-阪神)時代のシーズンといい、それ以前の頃からボーダーライン上激ムズ比較枠によ~く絡んできますね~‼️ホンマ、メディア泣かせの学校や💧2019年の及川時代はビッグサプライズ選出で注目を浴びましたが初戦、明豊戦で大敗💧
さて、今回は一体全体どうなってしまうのやろか❓️楽しみで居ても立っても居られへん❗
かっちゃんさん教えて下さい❗神のみぞ知る、なんて言わんといて

返信する
taka_kat

概ね同じ予想です。

関東・東京の比較枠ですが、横浜と二松学舎の争いになるのは同じですが、二松学舎かな・・・と予想します。
何やかんやで関東6になる事例が殆ど無かったので。(過去に1回だけあったかな)
*ただ、東京単枠で2というのも、ずっと疑問に思っていたのも事実ですが

その横浜と二松学舎ですが、戦力比較も難しいですね。どちらも夏の甲子園経験者が残り、戦力的には申し分ない。
どの部分を重要視するか?に依存しそうですね。

返信する
セントクリストファーネビス

地域性よりも打率、失策、盗塁などの細かなデータで決めて欲しい

返信する
アスタリア.

関東は横浜でしょうね 日大三はベスト4敗退なので苦しいですよ東京2位は二松学舎だと思います 比較枠は横浜

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA