福島・「特別豪雪地帯」に2m“雪の壁” 立ち尽くす高校生 野球部「グラウンドが…」(2023年1月6日)

高校野球!

 平年の2倍の雪が積もっている地域もあります。

■新潟・降り続く雪「太陽が出ない」

 車線も標識も見えにくい、真っ白な雪道。激しい吹雪で、前方の車はぼんやりとしか見えません。

 5日も、北海道や日本海側を中心に、広い範囲で雪となりました。

 今シーズン一番となる、239センチの積雪を記録した、新潟県魚沼市。酒店に勤める女性は、次のように話します。

 酒店に勤める人:「降り続いていますね。あんまり太陽が出ない。きのうあたりからずっと。降り続くというのが、困るんですよ」

 店の裏手に回ると、屋根から落ちた雪で1階部分が埋まっていました。

 酒店に勤める人:「ほら、見て下さい。あの雪 国道沿いですけど、あんな感じだから。もう業者を頼んで除雪しないと、間に合わない。大変なんです」

■福島・“雪の壁”…立ち尽くす高校生

 国が指定する「特別豪雪地帯」で、すでに例年の2倍近くの雪が積もる、福島県只見町。

 背丈を優に超える“雪の壁”を前に、呆然と立ち尽くす高校生たちがいました。一体、ここは…。

 ユニホーム姿の野球部員が、そびえ立つ“雪の壁”を見上げていました。

 生徒:「(Q.日頃は何の場所?)ここがグラウンドです」「(Q.ここがグラウンド?)はい」

 普段、野球の練習で使うグラウンドが、一面、真っ白に…。2メートル近い、深い雪に覆われました。

■北海道・平年の2倍…除雪追い付かず

 北海道でも雪が降り続いています。岩見沢市は5日、平年のおよそ1.9倍となる、118センチの積雪となりました。

 雪の山を懸命に掘っている男性。よく見ると、雪の中に車が埋まっていました。

 住民:「雪かきは毎年のことだが、一回でこんな積もることはそんなにないので、大変といえば大変」

 除雪状況を確認するため、市の職員が、高齢者世帯などを見回ります。除雪を依頼した業者を待っている間にも、雪はさらに降り積もります。

 職員:「今、業者も混み合って」
 住民:「怖いですよね」
 職員:「ここ、出入りだけ、気を付けて下さい」

 今週末は、今年最初の3連休。初日の7日は、天気の崩れる所が多く、太平洋側でも一時的に雨や雪の降る所があり、引き続き、注意が必要です。

(「グッド!モーニング」2023年1月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

27 COMMENTS

みっち

福島の豪雪地帯って 2階にも玄関がある
家もあるんですよ 雪国の人間は本当に
強い方々ばかりです ご高齢の方々
無理もほどほどでお願いしますね

返信する
凍鶴

昔、毎週のようにアルツにスノボしに行ってたけど、福島の人らの雪道の運転にはビビりました。普通にみんな60キロぐらいで走ってる。除雪の土建屋のダンプも速い。

返信する
rmotoyan

いつも思うんだけど、この雪を何かに利用できないものだろうか?
これだけの雪を十分に活用出来たら相当な省エネ等になると思うんだが。

返信する
xxxKAWAUSOxxx

雪をどこか一カ所に集めて圧縮
夏場にベルチェ素子で温度差発電…
労力と規模に対して発電量が少なすぎるな(´・ω・`)まだ各家の地下に氷室を造って、冷房や冷蔵庫に使う方が夏場の電気使用量が減るか

返信する
RoyLakiMamaロイラキママ

只見に夫の親戚がいるのですが、冬に行ったら、トイレのタオルが凍ってカチカチになっていましたよ。雪が凄いので冬は只見には行かない事になってますが、葬儀の為に行きました。

返信する
ryryn

こちらも雪国で軽トラに雪を積んで運んだりするけど
そこに雪を積む発想は無かったw

返信する
平和世界

田舎に住むことは悪いことでしょうか?東京の方々には何もないように見えるでしょう…でも、ここには私達の大切な大切なものがあるんですよ!!😢

返信する
吉村 国雄

高校生が野球の部活の練習中に遭難……
ってのが現実にあり得そうで怖い……

返信する
及助

1:29呆然と立ち尽くしてるんじゃなくて、「4人でここにこんな感じで立って下さい」と頼んだんだろ?

返信する
のせゆの

テロップで「高校生 あぜん」とか書いてあるわりに本人たちはしれっと雪だま丸めて投げて遊んでてわろた
地元民からしたらそこまででもないのよな、わかる

返信する
ポコチーノ

まあ、今の季節はプロの選手でさえ練習しない季節だから、この期間は勉強に励みなさい

返信する
sk6691

山間部はどこもこんなだろうね、、、
降らないとこからしたら「あー雪だー」だろうけど北国の人は😩
しかもみんなの考えるフワフワした新雪はほんの上だけ、、
下は氷で、人力じゃとてもじゃない😑
これから1、2、3月、、、全部溶けるまでは更に程遠い😔

返信する
桜餅

量的にはいつものことなんだか
年々1度に纏めて降りやがるようになってきたな…
今週気温上がるけどどこまで溶けてくれるか…
雨降ったらまた空き家潰れんだろうな…

返信する
Masaki o

新潟のお母さん、TVが来たからそれなりのコメントしてみたけど大したこと無い感が出てて好きw

返信する
sinigami31☀️🐬

雪降らない地域では雪いいなとか言ってると思うけど雪のホントの大変さを知らないから仕方ない雪見てみたい気持ちはあるけど程よい雪で十分

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA