【第95回選抜】専大松戸 vs 常葉大菊川 ハイライト[2023選抜高校野球]

高校野球!

⬇️⬇️⬇️その他の動画⬇️⬇️⬇️
【大金星】選抜で起きたジャイアントキリングを3試合紹介
https://youtu.be/5h8_FQKfCT0

【馬鹿試合】選抜で行われた乱打戦を4試合紹介
https://youtu.be/h6wsfSa_Dqo

【選抜出場校決定記念】甲子園を沸かせた凄い変化球を13種紹介
https://youtu.be/i7U1YV1DST0

〈お借りしたもの〉
CoeFont CLOUD
Voiced by https://CoeFont.CLOUD

いらすとや
https://www.irasutoya.com

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com

PIXABAY
https://pixabay.com/ja/videos/

魔王魂
https://maou.audio

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp

〈参照〉
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/

#第95回選抜 #ハイライト #選抜高校野球2023

12 COMMENTS

gakuen january

完全に初回が全てだなあ

平野は球数こそ粘られて多かったけど投球の引き出しが多くてよく成長してて良かった

返信する
西日本新間

平野君、何しろ甲子園初マウンドで完封という結果がすごいよ。
ギアが一段上がる次戦は注目だよ。

返信する
波黒

平野大地器用に変化球投げれるのがいいよなぁ
馬力をもう少し見せてくれればドラフト的には最高

返信する
藤原鎌足の子孫

現地観戦しました。
彦根総合、常葉菊川、共に完封負けでしたけど、夏の甲子園で奮起してほしいですね。(やはり東海地区はレベルが低下しているのかな?)

返信する
tuz nel

加藤学園が鹿児島城西に勝利したとはいえ交流試合であって記録されず!宮崎・新潟・佐賀・北海道勢と同じく静岡勢も令和時代に突入してから1勝さえ挙げること出来ずのままッスね!

返信する
yu ka

常葉菊川もすっかり勝てないチームになってしまったな
全盛期過ぎたら、勝てても1勝が限界

返信する
Anti Variety

こんな理不尽な試合はないよね。WBCの日本優勝の歓喜が一気に冷めてしまった。
勝敗を決したのが、甲子園にいるくせにグラウンドの試合を見ないで自分のスマホでWBCの決勝戦で日本が優勝した瞬間に拍手してた観客なのだからね。
グラウンドの選手、特にマウンドの常葉大菊川の久保君は明らかにスマホを見ていた観客の不自然な大歓声と拍手で完全に動揺してリズムを崩してしまい、四死球連発とタイムリーと押し出しで3点も献上してしまい、これが決勝点になってしまった。
とても日本が優勝したから仕方ないだろでは済まされないよね。
舞台でいえば上演中に突然、客席から大歓声と拍手が起きて、舞台上の演者たちが動揺して演技が乱れて舞台が台無しになってしまうようなものだ。
試合を乱した観客、また観客の不自然な拍手に対して試合を一時中断しなかった審判団の皆さんは責任を取ってもらいたいものだね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA