【高校球児の1日】#12 魅力あふれる人間力!千葉・市立船橋【24HOURS/3YEARS】

高校野球!

夏の大舞台、甲子園を目指す高校球児。
3年間という限りある短い時間の中で、彼らはどんな環境で野球と向き合うのか。

高校野球の密着動画企画「高校球児の1日 24HOURS/3YEARS」第12弾は、2022年に千葉県で春・夏連覇した公立の強豪、市立船橋です。
魅力あふれる人間力を兼ね備える彼らの日常とは。

チャンネル登録おねがいします http://www.youtube.com/channel/UC-mpg
日刊スポーツ公式チャンネル(総合チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCiIO
ニッカン釣りちゃん(アノ有名人も参戦!?)
https://www.youtube.com/channel/UCCQx
アスレシピ(栄養や食育に)
https://www.youtube.com/channel/UCgn7
日刊スポーツ競輪部(車券に役立つ)
https://www.youtube.com/channel/UC-1q
日刊スポーツ極ウマ(競馬情報満載)
https://www.youtube.com/channel/UCy7t
日刊スポーツInstagram https://www.instagram.com/nikkansport
日刊スポーツ写真映像部Twitter https://twitter.com/nikkan_photomov
日刊スポーツ公式Twitter https://twitter.com/nikkansports
日刊スポーツコム https://www.nikkansports.com/

#市立船橋 #高校野球 #高校球児の1日

60 COMMENTS

劉備

こんなに1つのことに熱中できることって今後の人生で絶対に無いから
辛いことはいっぱいあるやろけど
仲間との友情や競争と試合での緊張感を精一杯楽しんで欲しい

返信する
kiki pos

昨年 秋季大会 千葉まで試合を見に行きました😊 一般の方が市船グッズを身にまとい 一生懸命応援されていたのを拝見し、愛されている学校なんだなぁと思いました😊
非常に見応えのある 動画を有難うございます!

返信する
暁ひなた

これが市船ソウルか。すごくカッコ良き。千葉県在住だったら、市船に行きたかったな(遠い目w)。

このシリーズが続くなら、山梨学院や仙台育英、栃木県民なので、國學院栃木を見たいかも。

返信する
よあ

野球部かっこいいなーすごいなーって思いながら見てたら、双子3組いてなかなかの奇跡でびっくりwww
双子あるあるも可愛くて笑った🤣❤️

返信する
u sa

千葉のブラバンは凄いな💥
市船の皆さん、キラキラされててまぶしいです😂😂😂

返信する
サトシM

私立の昼から練習って姿もいいけど
公立の限られた時間で頑張る姿って良いなあと思う。

返信する
こざめ

公立高校でも激戦区千葉勝ち抜いていった理由がわかった気がした
また甲子園で市船ソウルを響かせてほしい

返信する
子濱

みんなで甲子園に出て、優勝するって目標があるからキラキラしてるよな

返信する
ボス猫スモーキー

昨年夏甲子園で興南がやられた市立船橋!
強い理由が分かる!
当時のエース森本哲星(現巨人)の球はエグかった!

返信する
@user-zg4sw5yo1b

私立の昼から練習って姿もいいけど
公立の限られた時間で頑張る姿って良いなあと思う。

返信する
@user-oz3wl6no2w

野球部かっこいいなーすごいなーって思いながら見てたら、双子3組いてなかなかの奇跡でびっくりwww
双子あるあるも可愛くて笑った🤣❤️

返信する
@kikipos790

昨年 秋季大会 千葉まで試合を見に行きました😊 一般の方が市船グッズを身にまとい 一生懸命応援されていたのを拝見し、愛されている学校なんだなぁと思いました😊
非常に見応えのある 動画を有難うございます!

返信する
@user-mm1zi3yc5g

公立高校でも激戦区千葉勝ち抜いていった理由がわかった気がした
また甲子園で市船ソウルを響かせてほしい

返信する
@hikka910

高校野球の1日ファン好きで自分が今年23歳になり、高2まで硬式野球やって、やっぱり強い学校はご飯の栄養面もしっかりしてますね!市船今年も夏の甲子園期待してます!

返信する
@user-bh1ue1of4c

みんなで甲子園に出て、優勝するって目標があるからキラキラしてるよな

返信する
@usa5769

千葉のブラバンは凄いな💥
市船の皆さん、キラキラされててまぶしいです😂😂😂

返信する
@Hinata_Akatsuki.0294.

これが市船ソウルか。すごくカッコ良き。千葉県在住だったら、市船に行きたかったな(遠い目w)。

このシリーズが続くなら、山梨学院や仙台育英、栃木県民なので、國學院栃木を見たいかも。

返信する
@user-vg4ps2bt9k

昨年夏甲子園で興南がやられた市立船橋!
強い理由が分かる!
当時のエース森本哲星(現巨人)の球はエグかった!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA