【センバツ】山梨県勢初優勝か逆転の報徳か!?山梨学院vs報徳学園

高校野球!

センバツ高校野球
決勝
山梨学院vs報徳学園
山梨県勢初優勝か逆転の報徳の決勝
※外野席からなので見にくいです🙇‍♂️
#山梨学院#報徳学園#高校野球#センバツ高校野球#センバツ甲子園

23 COMMENTS

チロヨシ

山梨県民として誇りに思います。学院の皆さんおめでとうございます。まさか6試合も毎回楽しませて頂け、優勝までみせてくれるなんて感動です。
wbcから始まり野球観戦楽しすぎますよ。このままペナントレースも楽しめます。
次は春夏連覇を目標に頑張ってほしいです。
応援します

返信する
グランパ

両校!!最後まで甲子園に残って精一杯戦って感動ありがとう!!これから夏の大会出場に向けて・奢り無く頑張って\(*⌒0⌒)♪

返信する
ささ貴子

山梨学院、優勝おめでとうございます🎉あなた達の優勝を祈ってました!歴史に残る今大会の出場でしたね。これからのご活躍を楽しみにしてます。

返信する
BEN♡girl

どこのチームよりも貴方達の笑顔と闘志ある姿素晴らしかったです。
監督の皆様、選手の皆様感動をありがとう!!
夏楽しみにしてます。
それまで練習頑張ってください🎉

返信する
くすのき

これまで有望な地元選手がいても、「山梨の高校じゃ甲子園出ても勝てないし」と言われ、東京や神奈川などの強豪校に取られていたことでしょう。でも、これからは、「山梨に山梨学院あり」と讃えられ、県内の他校も、「山梨学院に勝てば全国でも戦える!」と非常に良い目標となると思います。私は関西人ですので、今日の決勝戦もどうしても報徳贔屓で観てましたが、今は「素晴らしい好敵手に破れて本望」という清々しい気持ちです。おめでとうございます!そして、ありがとう!

返信する
Ray

地元民です。
最高に嬉しい!感動をありがとう
両校の選手本当にお疲れ様。

返信する
勝 小池

野球部創立から、ずっと見て来ました。まさかこの日が来るとは、感激しました。ありがとうございました。報徳さんも20年らいの大ファンです。この両校の決勝の日が来たのも、夢のようです。両校の選手、指導者の方々本当にありがとうございました。素晴らしいゲームでした。お疲れ様でした。

返信する
せこオヤジ

地元民です、どうしてもベスト4の壁が破れず32年まさか春の選抜とは言え優勝するとは!!
サッカーも野球も山梨学院の時代が来たか〜

返信する
中央特快大月

山梨学院、おめでとう
天皇杯からの高校野球、本当に嬉しいです
胸を張って甲府に戻ってきてください

返信する
potopoto371

報徳の采配ミスが悔やまれる。何人も投手いるのに、引っ張りすぎたな。

山梨学院初優勝おめでとう。

返信する
塩飽信之

アルプススタンドに確か風林火山の旗が翻っていた。450年の甲斐の夢、おめでとう山梨県

返信する
ミスターモリック

山梨学院、優勝おめでとうございます、強かった、林君いい投手だね👍山梨県勢初優勝おめでとう、夏はさらに強くなって連覇目指して下さい。ブラボー👍

返信する
ヤシガニ

吉田監督は山梨学院に移って常連校には押し上げたが毎度良い試合はするけどなかなか勝てないイメージついたが殻を破ったら一気に頂点まで行ってしまったな
これまでも良いチームが多かったのに初戦で競り負けてたし
でも今回は試合を優位に勧めることが多かったし、競り合いになっても先行されてもどっしり構えてチャンスが来たら一気に畳み掛け得点する強さがあった
今までは競り合うとなかなか点が取れずに、そうこうしてるうちに相手に点を取られ負けるばっかだった
あと山梨学院が良いチームの時は勝負強い打撃するキャッチャーがいる印象がある

返信する
宮本諭

山梨学院初優勝おめでとう
吉田監督は長崎 清峰で優勝
山梨学院で優勝監督 名将です
山梨学院の林投手素晴らしい投手でした
まだまだ、強くなる

返信する
ENIX SQUARE

夏優勝経験なし→サッカー選手権との2種目優勝は鹿実(1996)以来の快挙‼️

返信する
York

優勝への執念が勝ってたね、山梨て強いイメージだったけど初優勝なんだ?おめでとう

返信する
困地勉行

両校!!最後まで甲子園に残って精一杯戦って感動ありがとう!!これから夏の大会出場に向けて・奢り無く頑張って\(*⌒0⌒)♪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA