異様な盛り上がり見せた甲子園!壮絶な大接戦のドラマは最終回に待っていた!大阪桐蔭は中盤から注目の前田悠伍投手をマウンドへ!大阪桐蔭vs下関国際 [第104回 全国高校野球選手権 準々決勝]

高校野球!

第104回 全国高校野球選手権大会
大阪桐蔭vs下関国際 の試合

どちらも譲らない壮絶な試合!
ドラマは最終回に待っていた!

※選手への誹謗中傷、過度な批判などのコメントは削除させてもらいます。

#大阪桐蔭 #下関国際 #準々決勝 #甲子園

20 COMMENTS

ARAK KARA

凄いレベルの高い試合でした。下関国際の左右の本格派投手すごい、これくらいのレベルでないと大阪桐蔭は抑えられない

返信する
ルキ

今までにこんないい試合を見た事が無い。感動で胸が震えた。下関国際
頑張れ✊‼️

返信する
yasu san

下関のショート凄すぎる。
隠れエースは内野におったか。
それにしても球は早いし制球もいい。凄いな。

返信する
安部浩一郎

1回終了時点で誰もが結末を予想出来んかった名試合
下関監督は凄い感性や
ナレーション無しでの緊迫感 堪能させてもらってありがとうございました

返信する
のんびりキャンプ日和katsumi チャンネル

物凄い試合でした。
両チームの選手達に拍手👏👍

返信する
パン仲村

もうハイライト20回以上見てる 何度見ても凄い試合だ 下関国際がアルプスに挨拶しにいく所ずっと探してたけどこの動画でやっと見れて嬉しい ありがとうございます

返信する
豊 池田

今年は身内が亡くなったり自分自身も病に伏せって最悪の1年なってしまったけど下関国際の選手や、監督さんの素晴らしい野球を見せてもらい大阪桐蔭に勝った瞬間もらい泣きしてしまいました、絶望の中の素晴らしい試合生きる勇気を改めてもらいました。

返信する
とりごりら

9回のあの流れでしっかり4-6-3のゲッツー取れる大阪桐蔭の守備もさすが

返信する
Ryosuke

嬉し涙する下関、悔し涙する桐蔭、そして両校に貰い泣きする私、、、。
両校に素晴らしい試合と感動をありがとう。

返信する
AZURA

大阪桐蔭の粒揃いのいい選手達は素晴らしいと思う、力量も格上! リードされてもゲーム展開は常に下関国際が主導してた。
記憶に残る好ゲームでした、すごい試合、観戦できて良かった。

返信する
カナタ

野球やってる人ほど詳しくはわからないけど、ほんとに未経験者の自分が見ても鳥肌の立つ試合でした。
テレビでは取り上げられなかったけど、8回裏の1アウト2.3塁からの攻防がすごい印象に残ってます。8回裏を見てからの9回表はほんとにすごかった。
決勝も頑張れ!!!!

返信する
kzknkn0526

心底高校野球ファンで良かったと思えた試合でした
現地で見れたこと絶対忘れない自信ある

返信する
政宏 青木

下関出身者です、組み合わせ抽選で桐蔭だけは避けてほしく決まった時はベスト8止まりだと思いました、まさかこんな好ゲームになるとは、そして勝つとは。記憶に残る試合でした。

返信する
北関東 鉄道チャンネル

下関国際のVロード、痺れました。勝利に向かうイメージが自然と湧いてくる不思議なメロディー。

返信する
ほしみみ

下関国際はちょっと勿体ない場面もあったけど本当によく頑張った!
7回のあのトリプルには鳥肌立った!
大阪桐蔭を撃破した事はもの凄く大きな経験だと思うし、大きな自信にも繋がったのでは?
ここまで来たら見えてきたね!
優勝🏆🥇✨頑張ってほしい!!!

返信する
SS

点に絡んでないが、7表ツーアウトランナー無しからセンターオーバー打たれたあとの海老根の送球凄すぎ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA