【大阪桐蔭・大阪大会決勝✨】VS履正社❗️甲子園出場を賭けて戦国大阪頂上決戦🤗【高校野球】【はるきチャンネル】【大阪シティ信用金庫スタジアム】

高校野球!

選手の実名、もしくは選手本人を特定できる文言を記した否定的なコメントは削除させていただきます。
一生懸命頑張っているので、あたたかく見守っていきましょう。
ご了承よろしくお願いします!

◆第105回全国高校野球選手権大阪大会
7月30日・大阪シティ信用金庫スタジアム
決勝戦:履正社VS大阪桐蔭
第2試合:大阪桐蔭VS箕面学園

はるきチャンネル夏の大会観戦!!
戦国大阪の決勝!!

総合力で抜けている履正社・大阪桐蔭の両校が激突!
お互いエース格の前田君と福田君を温存しての決勝戦になります!
準決勝ではお互い投手陣に不安を残しました!
今日の出来からすると前田君先発、できれば完投して欲しいですが継投なら松井君・境君と言ったところでしょうか!
履正社はエースナンバーの増田君が完投しているので福田君で出来るだけ引っ張りたいところ!
投手陣を助けられるよう守備で優位に立った方が甲子園に近づくかなという印象です!
全国トップクラスの両校が甲子園をかけて熱い戦いを繰り広げるので
ぜひ皆さん最後までご覧になって下さいm(_ _)m

7月は近畿圏の地方予選をどんどん配信していきますので行きますのでご視聴宜しくお願いします😆

これからもどんどん!!
野球動画を配信していきます!
ぜひ最後までご覧になって下さいm(_ _)m
チャンネル登録・高評価して頂けると非常に嬉しいです😆

チャンネル登録はこちらから↓
◆はるきチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCT-iD4nALp7WqbkshB2vmtA

Instagram↓
◆はるき
https://www.instagram.com/1987haruki
◆ポンちゃん
https://www.instagram.com/harukichannel_pon

#大阪桐蔭 #履正社 #大阪大会 #はるきチャンネル #決勝 #ハイライト #高校野球 #野球チャンネル

53 COMMENTS

ーユッチ

毎年優勝候補という重責を背負って闘う大阪桐蔭の野球児たちは凄いと思う。色々思う事もあると思うけど、お疲れ様でした。

返信する
バズっち

将来的にはオリックスの優勝メンバーとして地元大阪を盛り上げて活躍して欲しい✨

返信する
くりまつ

ラマルは責任を背負うって訳ではないけどミス目立ったし、この試合ではミスした方が必ず負けるし打てもしなかったから、来年こそは強くなって帰って来て欲しい

返信する

いつもポーカーフェイスの前田悠伍の気持ちを全面に出したピッチング、三振を取った時の雄叫び、執念で打ったようなヒット、試合後の涙、全てに心を動かされた。序盤のピッチングには納得してないかもしれないけど、やっぱり後半は修正して世代No.1投手たる所以を見せつけてくれた
2年半お疲れ様でした
次のステージでも応援してます

返信する
Yuji Fujimori

一球でもミスしたら負ける!というプレッシャーのなか、こんなにも堂々とプレイできる事自体が素晴らしい

返信する
たんすのこやし

期待していたが秋から春、そして夏に向けて成長曲線が描かれていると思ったが…

プロ並みの環境が整備されても勝てないか…

おめでとう履正社‼️

返信する
いとう

今年の大阪桐蔭の本来の強さはわからないけど、準決勝、決勝とエラーが多いね。選手も調整不足なのか強さを感じなかった。

返信する
ととと

ラマルくんはこの悔しさを糧に自分の世代での活躍に期待したいですね。履正社の福田くんが良すぎましたね

返信する
椎名蜜柑【Japan first party🇯🇵】

大阪桐蔭だって負けるときは負けるんだよ。

あれもこれもやはり全国の高校野球選手の強さの質が上がっている証拠だ。

返信する
水沢マウンテニア

履正社は監督交代しても強いなぁ
ピッチャーの子すごいね。クセ球か重い球を投げるのかな?

返信する
ポコンガ

本当に今年の高校野球は激戦続き
まさか大阪桐蔭まで甲子園にいけないとは

返信する
おーむ

履正社のピッチャーすごいな。大阪桐蔭相手にインコース詰まらせまくってるし、アウトコースの落ちる変化球で全員膝折れてるわ。

返信する
木津成貴

コメント欄選手とか監督にリスペクトないんか?
確かに大阪桐蔭は強くてみんなが少し飽きてきたりしてしまうのはわかるけど、
一生懸命やってきた選手がいるやん、自分たちの言葉に責任持ってほしい
最近ネットの発言とか問題になってるのになんで学ばないやつがいるの?
野球に限らず日常生活でも言っていいことと悪いことの区別くらいしろよって思う。
最後に、履正社おめでとうございます!!大阪桐蔭の皆さんお疲れ様でした。
2校ともに高校野球の先頭を走ってこれからもがんばってください。
長文失礼しました。

返信する
千代田区

履正社 4年ぶり‼️おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))
大阪桐蔭は来年春夏連覇してほしい

返信する
+out

履正社のピッチャー福田選手
力強さが、画面越しにも伝わってくる。
甲子園での活躍も楽しみにしております。

返信する
ラセイタロウ

大阪桐蔭ファンだが今年は素直に履生社が強かったと思うおめでとう履生社甲子園で優勝しろよ

返信する
かあ

いくら大阪桐蔭といっても中身は18.17の子供です。彼らにしか分からないプレッシャーを入学時から背負って3年間プレーをしていることに尊敬しかありません

返信する
私、失敗しないので!

両校の総合力が拮抗していると矢張りミスが命取りに成るという教えが、よ〜〜〜〜〜〜〜く分かる試合内容だったあるよ!!

返信する
re re

実際、履正社と大阪桐蔭が甲子園出たら、ワン・ツーに入るくらいの実力だろうな。この試合が実質の全国大会の決勝戦でしたね

返信する
たなかやすし

大阪代表のこの2校(特に桐蔭は)いつも強すぎて判官贔屓の多い甲子園じゃ相手チームの方が応援されることが多いけど大阪府民からしたら物凄い誇りです!!
いつも感動をありがとう!

返信する
YouTuber

いつもポーカーフェイスの前田悠伍の気持ちを全面に出したピッチング、三振を取った時の雄叫び、執念で打ったようなヒット、試合後の涙、全てに心を動かされた。序盤のピッチングには納得してないかもしれないけど、やっぱり後半は修正して世代No.1投手たる所以を見せつけてくれた
2年半お疲れ様でした
次のステージでも応援してます

返信する
ワイドくん

将来的にはオリックスの優勝メンバーとして地元大阪を盛り上げて活躍して欲しい✨

返信する
たんすのこやし

期待していたが、秋から春、そして夏に向けて成長曲線が描かれていると思ったが…

プロ並みの環境が整備されても勝てないか…

おめでとう履正社‼️

返信する
@user-pi4id6hr6l

毎年優勝候補という重責を背負って闘う大阪桐蔭の野球児たちは凄いと思う。色々思う事もあると思うけど、お疲れ様でした。

返信する
@user-zk5py3pw6z

大阪代表のこの2校(特に桐蔭は)いつも強すぎて判官贔屓の多い甲子園じゃ相手チームの方が応援されることが多いけど大阪府民からしたら物凄い誇りです!!
いつも感動をありがとう!

返信する
@YujiFujimori

一球でもミスしたら負ける!というプレッシャーのなか、こんなにも堂々とプレイできる事自体が素晴らしい

返信する
@user-yq2ou1kb6h

大阪桐蔭ファンだが今年は素直に履生社が強かったと思うおめでとう履生社甲子園で優勝しろよ

返信する
@user-lw2wk4id1e

いつもポーカーフェイスの前田悠伍の気持ちを全面に出したピッチング、三振を取った時の雄叫び、執念で打ったようなヒット、試合後の涙、全てに心を動かされた。序盤のピッチングには納得してないかもしれないけど、やっぱり後半は修正して世代No.1投手たる所以を見せつけてくれた
2年半お疲れ様でした
次のステージでも応援してます

返信する
@user-yb4rc8jf3d

ラマルは責任を背負うって訳ではないけどミス目立ったし、この試合ではミスした方が必ず負けるし打てもしなかったから、来年こそは強くなって帰って来て欲しい

返信する
@toto1010rakuten

両校の総合力が拮抗していると矢張りミスが命取りに成るという教えが、よ〜〜〜〜〜〜〜く分かる試合内容だったあるよ!!

返信する
@user-lx7qy2rw3z

履正社のピッチャーすごいな。大阪桐蔭相手にインコース詰まらせまくってるし、アウトコースの落ちる変化球で全員膝折れてるわ。

返信する
@out5306

履正社のピッチャー福田選手
力強さが、画面越しにも伝わってくる。
甲子園での活躍も楽しみにしております。

返信する
@rere-te9kt

実際、履正社と大阪桐蔭が甲子園出たら、ワン・ツーに入るくらいの実力だろうな。この試合が実質の全国大会の決勝戦でしたね

返信する
@user-so6co5or4z

履正社 4年ぶり‼️おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))
大阪桐蔭は来年春夏連覇してほしい

返信する
@user-pr5fz9ni1l

今年の大阪桐蔭の本来の強さはわからないけど、準決勝、決勝とエラーが多いね。選手も調整不足なのか強さを感じなかった。

返信する
@user-ob6nc1ks7h

将来的にはオリックスの優勝メンバーとして地元大阪を盛り上げて活躍して欲しい✨

返信する
@user-sk6uv9nc1i

ラマルくんはこの悔しさを糧に自分の世代での活躍に期待したいですね。履正社の福田くんが良すぎましたね

返信する
@user-tj7ho2mh5l

期待していたが、秋から春、そして夏に向けて成長曲線が描かれていると思ったが…

プロ並みの環境が整備されても勝てないか…

おめでとう履正社‼️

返信する
@user-nz8cw8dq9v

本当に今年の高校野球は激戦続き
まさか大阪桐蔭まで甲子園にいけないとは

返信する
@user-wz1jf1bt2y

履正社は監督交代しても強いなぁ
ピッチャーの子すごいね。クセ球か重い球を投げるのかな?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA