【高校野球監督対談】仙台育英対慶應義塾の甲子園決勝戦直前!浦和学院前監督が聞いた須江監督からみた慶應義塾とは?

高校野球!

高校野球監督対談企画の第3回目は仙台育英高校野球部監督須江航さんとの対談でした!
昨年の夏の甲子園大会で優勝され「青春って、すごく密なので」」などの色々な名言が生まれた裏話などをPart1でお聞きしました!
何かの縁か甲子園の初日の第3試合で浦和学院と仙台育英の対戦がありましたね!
今回はセンバツでの慶應義塾の話がありましたので少しお届けします!
いよいよ明日甲子園決勝仙台育英対慶應義塾ですね!

▼Part1はこちら
【高校野球監督対談】昨年王者仙台育英須江監督と浦和学院前監督森士が甲子園やあの名言について語る!
https://youtu.be/0Ql5BcPjKeE

▼Part2
【高校野球監督対談】昨年王者仙台育英須江監督と浦和学院前監督森士が甲子園での対戦について語る!
https://youtu.be/Zm0S4hkMass

▼Part3
【高校野球監督対談】昨年王者仙台育英須江監督と浦和学院前監督森士が選手との関わり方について語る!【甲子園】
https://youtu.be/CcpYmcb89rs

▼Part4
【高校野球監督対談】須江監督のマネジメント力はどこから!?仙台育英須江監督と浦和学院前監督森士が語る!【甲子園】
https://youtu.be/v41-kIX1elA

▼ファイアーレッズメディカルスポーツクラブHP
https://frmsc.jp/

▼ファイアーレッズインスタグラム
https://www.instagram.com/firereds2020/?hl=ja

▼ファイアーレッズのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/@user-nt4vg6in5g

#高校野球 #監督 #浦和学院 #仙台育英 #須江監督 #浦学 #須江航 #埼玉
#監督対談 #野球部 #野球 #指導者 #甲子園 #センバツ #名勝負 #優勝
#少年野球 #中学野球 #野球スクール #森士 #森監督 #対談 #OB #浦和学院OB
浦和学院 優勝

20 COMMENTS

はんぺん

浦学卒業生です。
サムネのお二方の笑顔が素敵で思わず見させて頂きました笑 明日の決勝今から楽しみにしています!仙台育英を応援していますので、悔いの無いように全力で力を発揮出来ますように🙇‍♀️

返信する
ロベルトカルロス

とうとう1万人超えたんですね。おめでとうございます。🎉これからもプロアマ問わずいろんな野球関係者と対談して頂き、野球の奥の深さを語って頂きたいです。期待しています。\(^_^)/

返信する
高校野球大好き-たかゆー

甲子園後にまた須江監督との対談が観たいです!他の名門校の監督との対談も機会があれば是非お願いします!

返信する
たこ焼きさん太郎

仙台育英の須江監督も
慶応の森林監督も
大会中のインタビュー等を見ると
本当に人格者だなと思いました!
2023年大会後に三者対談なんか見てみたいです‼︎
とりあえず明日の決勝戦楽しみすぎる!
両校がんばれー♪

返信する
BK Nw

登録者数10,000人突破おめでとうございます🎊
いつも楽しく視聴しています😀

明日はたまたま休みなのでLIVEで観れそうです!
東京生まれ育ちですが、両親は東北出身ですし育英優勝のために私もパワー送ります!!

返信する
TAKA T

すえ氏にはいつかは埼玉の高校野球の監督をしてほしいね。そして埼玉を強豪県に押し上げてくれい

返信する
Y E N 420

可能であれば土浦日大の小菅勲監督との対談も見てみたいです。
PL戦の時の事や、監督としての考え方など様々な事が気になります。

返信する
katsu

宮城県出身、横浜日吉在住ワイ氏
休日は慶応高校野球部の練習見学するものの応援は育英の模様

返信する
カミュカミュ

須江監督、慶應の色々な詳細を説明されてたんですね😂
ダッシュ慶應はファミスタだよって説明もされたんですね😂

返信する
toms Y

いつもありがとうございます!
智辯の髙嶋仁氏前監督との対談をぜひお願いしたいです!
森さんの次に好きだった監督さんなので。

返信する
松本松本

甲子園出場チームほぼ全てが、洗練?されたチームばかりで、少し寂しい感じがするのは古い人間なのかな?新湊旋風とか、甲西、明野高校開校三年目での甲子園とか、懐かしい❗️秋田中から、三沢、磐城、大越投手の育英、金足農からの去年、育英が優勝は、嬉しかった

返信する
しらす専務

仙台育英は普通にやれば勝てます。負け筋は「エラーの連鎖」です。明日は雨らしいですしグラウンドコンディションが気になります。また慶應大応援団の圧力もあり、ただでさえ多いエラーが更に増えると負け筋だと思います

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA