高校野球!
8月24日、「第31回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ」(8月31日から9月10日/台湾)に出場する侍ジャパンU-18代表の国内直前合宿がスタート。前日に集合した選手たちは初練習や記者会見、結団式を行い、馬淵史郎監督や選手たちが意気込みを語りました。
#侍ジャパン #u18worldcup
↓チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCMDvzyLEZqvm4xwLuZRzTGg?sub_confirmation=1
侍ジャパン公式SNSアカウント
Twitter: https://twitter.com/samuraijapan_pr
Instagram: https://www.instagram.com/samuraijapan_official/
Facebook: https://www.facebook.com/samuraijapan.official
侍ジャパンオフィシャルサイト
https://www.japan-baseball.jp/
志が一緒ならチームもまとまるはず…強くなるはず…頑張れ若き日本代表!!
甲子園終わって、肉体的精神的に疲れているとこでいきなり木製に変わるから厳しい戦いが予想される。
頑張ってください。
甲子園で優勝して無い選手はこれまでの悔しさを晴らす時が来た!
日本代表もだけど各国のスーパールーキー達をみれるのが楽しみ
がんばれー!!!
明日の壮行試合楽しみ。
山形中央 武田陸玖選手頑張ってください‼︎
高1の頃からすごいプレーを見せてくれて興奮しました
なんでもできる選手なのでとてもワクワクしています^^
広陵の小林君がキャプテン務めるのすごいな!!頑張って!!
この球数制限と、限られた人数を考えれば、麟太郎と真鍋を選べなかったのも納得やな。代わりに長距離砲として選ばれた履正社森田君には特に期待してる。
侍ジャパンUー18

武田君は甲子園で見たかったけど叶わなかったので代表での活躍期待します
優勝目指して頑張ってほしいです。楽しみです。
前田くん頑張れ!!!
安田くんなんて謙虚なんだ、、、
高中くん頑張れー!福島県の唯一の代表なので!
皆頑張ってほしい!!
橋本くんの安打量産機またみれるといいなー!(^^)
新妻くんがんばれ
強肩強打期待してます
みんながんばれ~!
前田&髙橋くん頑張って〜
馬淵監督が機動力って言った瞬間、掻き回すを期待した自分は末期…
馬淵「とにかくバットを上から低い当たりで振り切る」から森田の打撃練習までの流れががコントすぎるw
疲れもあると思いますが、貴重な経験ですよね
応援してます!!
安田くんの受け答えの柔らかさや謙虚さがどこか心当たりがあるなと思ってたら小倉前監督と重なる
優勝校の選手はさらなる高みを、優勝出来なかった高校はここでその悔しさを晴らそう!!ゆこう!!強き若人たちよ!!
なんだかんだで馬淵さんいい監督だよなあ
経験に裏打ちされたどっしりとした安心感があるし説得力がある
安田選手 頑張って下さい。
応援しています。
甲子園のボーナスステージたと思って楽しくやって欲しい!
高校野球もユーティリティーさをもとめられる時代になったのですね。
個人的に山田、橋本、中山君に活躍してほしいです
馬渕凄すぎだわ…日本野球界のレジェンド。
ま、この大会で悔しさや世界のエゲツないフィジカルを肌で感じ、将来に繋げてほしい。
来年は須江監督にやってみてもらいたい
上から下なら飛ばないと思うけどU18の皆さん頑張ってください
3:59
ここから選手人選の理由を語ってますね。
・選手の人数が20人
・10日で9試合と過密日程
・投手の球数制限がより厳しくなった
投手をより多く入れたい上、投げない時は内野を守れる選手を人選。
ルールによって複数ポジションを守れる選手が人選対象で、固定ポジションの大砲選手は選びにくかったんですね。
海外選手の球の速さを考慮し、監督が試合に勝てるために考えた上での選考にとても納得しました。
球数制限があるからユーティリティー重視!
馬淵監督の選考基準がすごいわかる!!
WBCに日米野球!
どちらも優勝してるのでU18も絶対優勝しましょ!
U-18は人気選手という理由で選ばれているわけではないので、アチコチから不満が出ているみたいだけど、選ばれた選手は全員素質のある選手たちばかりだから応援したいですね。たぶんドラフトで選ばれることになる将来のプロ野球選手も少なくないだろうし。夏の高校野球では四球とかエラーとかで自滅していたチームも多かったけど、負けてもいいから「見ていて気持ちのいいゲーム」を期待しています。
中山くんとか武田くんが上手く二刀流で回れることを期待。
選考理由については、走攻守+複数ポジション多めということですが、打つ方に関しては間違いなく木製バットでしっかり飛ばせることが重要かなと思います。
今のところファーストは分からないですが。
いつも思いますが、U-18野球大会を考えた国内大会の再考がいると思います。
複数ポジだとそれこそ報徳の堀くんが入ってないことが謎になる。