9月7日日本 vs 韓国 ハイライト | スーパーラウンド | U-18ベースボールワールドカップ 2023

高校野球!

9月7日日本 vs 韓国 ハイライト | スーパーラウンド | U-18ベースボールワールドカップ 2023

36 COMMENTS

チャンネル野球&競馬

前田君の大人な投球が素晴らしい。
伸び悩んでるとか劣化したとか言われてたけど、そんな外野の声に流されずこの先を見据えた投球術を身に付けていたんでしょうね。
本当安心して見てられました。

返信する
たぬきちくん

前田くんの好投そして2回以降中々点が取れなかった中、山田くんが先頭ホームランで流れを作って緒方くんヒット森田くん送りバント中山くん粘ってフォアボールと流れを途切れさせないで繋いで丸田くんは凡退でしたがその後知花くんの本日2度目のタイムリーそして緒方くんのダメ押しタイムリーと下位打線も繋がって非常にいい試合でした。武田くんも後ろ2イニングよく抑えてくれました! 中山くん段々三塁の守備慣れてきてる感じがして良かったです!ぶつかったの心配ですが大丈夫かな? 明日も勝ってください!

返信する
ロウ レズリー

日本チームお疲れ様でした。K国相手にケガが無く本当に良かったです。

返信する
パンナコッタ

緒方の隙をつく守備もすごいな。こんな選手がベースを踏み忘れることがないと思うけど、何年経っても良いからプロで華咲かせて欲しい。

返信する
マイトガイのあそこが臭い

今回の代表は日本の野球って感じがして好きだわ。馬鹿みたいに大振りしないし、守備が硬い。これこそ野球⚾️ チームプレイが素晴らしい。オランダ戦も実質勝ちみたいなものだし

返信する
am2

素晴らしい👏🏻👏🏻
終わってみたら快勝だけど、また侍が大きく成長できるいい試合だったと思う。
悲願の初優勝まで頑張れ!

返信する
ニッコリチンパン

武田理玖選手ナイスピッチングですね
非常にコントロールがいい選手なので安心して見ていられますね

返信する
野球かサッカーなら国語派

韓国球速いというか強いな。ズシっと来てそう。
そんな中で、最初はミスも絡んだ得点やったけど、最後の方はよく打てたな。好調の選手が固め打ってたね。

返信する
sadakichi1000

体格的にそれほど差がない日本と韓国。ヒットの数もほぼ同じでこれほど点差がついてしまったのは、一つ一つのプレーの正確性と丁寧さの差のようなきがします。
日本の基礎力は素晴らしいものがありますね。

返信する
Masa Hatsu

次のプエルトリコに勝てばスーパーラウンドが3勝1敗になり決勝進出にかなり近づきますね。頑張ってほしい。

返信する
dsrf

知花dayやったな。前田君が明後日の台湾戦にも投げれるのはでかい。6回のバッティングもお見事!明日のプエルトリコ戦も頑張ってください!!

返信する
もちもち

尾形くんのヒット待ってました!!
マルチ嬉しい😆この後も応援してます❣️

返信する
a rika

前田は間違いなく世代No.1投手だな。
甲子園出れんくて前田は大した事ないとか成長してないとか言ってた奴らを実力で黙らせてくれてて気持ちいい。

返信する
김건

Although I am a Korean who was rooting for Korea, I felt that the pitching of the Japanese players was very good. I thought it was a very good match in many ways, and the Korean players had a hard time, as it was actually a double header. They did well against Korea and Japan. Best wishes!

返信する
祐治

尾形くんのリードが良いから投手陣も球数少なく済んでるんだと思う
当然、日本の投手がレベル高いからこそリードも生きるんだけどね
前田ー尾形のコンビはほんと息ピッタリで安心して見てられる

返信する
ゆう

山田くんは守備も軽快で素晴らしが今日のホームランにはビックリした
嫌な失点したあと直ぐに出た一発だったので相手にもダメージ与えられたよね
ダイヤモンド回る姿にもオーラを感じられる選手だよ

返信する
s nemo

前田の安定感凄いわ。あとやはり守備の安定感からリズムで攻撃がいい流れ。

返信する
じゃがいも

尾形くんは仙台育英の投手に対してはもちろん、U18でもそれぞれの投手の特徴をちゃんと分かってるんだろうな…みんなの良さを引き出してくれてる感じがする

返信する
you you

やっぱり何気に育英尾形くん凄いな、全然ちがう高校の人達の凄い球をミス無く受け止めて試合をコントロールしてる。世代No.1捕手じゃない

返信する
ハチワレネコ

前田くんが今年伸び悩んでるって言われてる理由にはやっぱりキャッチャーが関係しているんじゃないかって思う。
大阪桐蔭の今年のキャッチャーのレベルが低いって言うわけじゃなくて去年ドラフト1位でプロに入った松尾くんが捕球し損ねるような球を投げていた前田くんだから今年は少なからず投げにくさを感じながらのピッチングだったんじゃないかなって思う。
日本代表レベルのレベルの高いキャッチャーと組めて初めて本来の実力を発揮できているように感じる。

返信する
imakenn52

韓国の投手の球も素晴らしく日本は苦戦すると思いましたが、よく対応しましたね!頑張れ頑張れ!!

返信する
パルパラ

台湾マジで強い。プエルトリコ戦なんてホームラン3本、アメリカ戦もホームラン打ってる。高めの球は本当によく打つ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA