山梨学院ベンチでブチギレ!? 判定は覆らず センバツをかけた大一番で起きた問題のシーン 秋季関東大会準々決勝 桐光学園vs山梨学院 高校野球

高校野球!

山梨学院ベンチでブチギレ!? 判定は覆らず センバツをかけた大一番で起きた問題のシーン 秋季関東大会準々決勝 桐光学園vs山梨学院 高校野球

#高校野球
#桐光学園
#山梨学院
#センバツ
#関東大会
#ハイライト
#高校野球ニュース
#baseball
#Japanbaseball

80 COMMENTS

尚尚

監督が直接抗議できるようにすべきかと 下手したら選手が子供の使いのように何度も往復させられる羽目になる

返信する
暇つぶしチャンネル

仮に身体に当たったら当たったで、硬式だからめちゃくちゃ痛いよ?
普通は反射的に痛がると思うけど……

返信する
じょーじあ

高校野球のボランティア審判員のレベルは昭和から変わらずだし高野連もそれを良しとしている。
それも含めての高校野球なのだろう

返信する
スロエナ

体に当たってスイングならボールデッドで三振だけど
そこまで転がるかな?w
最後のゲッツー崩れも一塁アウトだったし一貫性がないな

返信する
Y E N 420

ライブ配信のスロー再生でも全く分かりませんでした。何はともあれ山梨学院勝って良かったですね。
桐光学園もセンバツまだ希望あるよね、、、??

返信する
健 星野

観戦行ったけど、栃木の審判って目立ちたがりだよな。選手にいちいち声かけすぎるし、急かせすぎ。

返信する
H T

すぐ近くで見てたけど、バットに当たった時のコンという音が全くしなくて、観客のみんな「バットに当たってない」と言ってました。柔らかいモノに当たったはず。ちなみに自分は山梨応援です。あれは審判が正しい。金属で音が全く鳴らないとか絶対にないです。

返信する
DP

まあ所詮ただの会社員やから

総じて仕事できんただの高校野球好きのやつが多いらしい(審判してる知人談)

返信する
ひろぽん

打者は長めに持っているのでバットのグリップの部分に当たったのでは?金属といえどあのボテボテの当たりであれば音はあまりしないような。まぁ、審判も山梨学院側に確認しないのは悪いよね。身体に当たっているのであれば腫れの症状でるし。硬式はそれくらい痛いものですからね。

返信する
Huya Lyoske

勝ったから良かったけど、負けてたら大変だっただろうな。
当たったのがバットかどうかは中継見ててもわかんなかったけど、バットか身体の何処かには当たってるのは間違いない。
振りに行って身体に当たったなら三振判定も分かるけど、普通あそこまで転がるかね。普通ほぼ真下でどん詰まりのバントに近い性質の打球になると思うんだが。

返信する
捲り一撃

硬式特有のゴッチーって感じの打球音やけどな、!
バッター呼んで腕見たら良かったのに!もし腕に当たってあれだけ転がってたら、たいがい腫れてるで

返信する
パー

手にあたってるじゃないですか🤣
バッターランナーが1塁ベース通過後、左手痛がってますやん

返信する
ラビ

1番近くで見てた主審が判断したんだから仕方ないんじゃない?
映像見てると確かにバットに当たった音は聞こえないんだし。
一応他の審判とも確認してるんだし。
手に当たったら痛くて走れないとか、それこそ憶測でしょ。

返信する
ヤマトタケル

実に正しい判定!
何が問題?

バットに当たらないスイングで投ゴロ。たぶん腕に当たったのでしょうね。
二ストライク後なら打者アウトでランナー元の位置へは正解。

返信する
abcちゃん

これじゃ誰も審判やりたがらなくなるね・・・高校野球は対戦高校同士で審判二人ずつだしてやるようにしたら(笑 文句出てこないだろう それと規則書を読んでみてください・・・

返信する
マリコロちゃんねる

スイングした際に手に当たったボールがフェアグランドに転がったという事?
バッターは全然痛がっていないし、走り出すまでバットも握ってるけど。

返信する
Tomokazu Tsujimoto

高校野球しかりプロ野球しかり誤審が多すぎる。これだけ選手及び監督からクレーム、抗議があるのならばいくら高校野球とはいえ処分を検討すべきだと思います。なんのための審判やねん。

返信する
botoke new

球審の説明が殆ど聞き取れ無かったのですが、唯一「三振」は聞き取れました。
つまり、審判団の判断は、投球がバットに当たらず打者の身体に当たった、と判断したのだと思いますが、チョット無理があるような。グリップに当たった可能性大ですね。

返信する
南覚志

なんか音はしたな。バットではない。グリップか?わからんけど体に当たってたらこのバッター凄いな。まったく痛がってない

返信する
麻生浩司

右手に当たったってこと?。
じゃあ走り出す時、左手に持ってたバットを
、わざわざ右手に持ち変えますかね?。
痛くて握れないと思うけど。

返信する
chorosuke1993

スイングで身体に当たった空振り三振とボールデットでランナー戻して再開。

返信する
長峰勝久

昔から、思うのですが、なぜ高校野球の監督は、審判に直接抗議できないのでしょうか⁉

返信する
tony13

この角度の画像だと正解はよく分からないですね。
確かに金属音ないですし、三振っていう判定も分からなくないですが難しい判定でしたね。
正解だったら素晴らしいですし、ミスだったら何やってんだ!って言われる審判も大変だなー。
ましてやこんな痺れる場面でこんなプレー来るなって言いたくなる😂

返信する
bayblue3

まあ、審判が一番近くにいて判断したんだから、その判断が正しいとしかいいようがない

返信する
Gチャン 26

体に当たったなら、あの打球は起こり得ない。
手に当たったなら、ストレートを振り抜いてるわけだから、痛くて走ることなんてできないし、あんな打球にもならない。
動画見た感じの打者とボールの距離感で考えたら、バットの先端で当たったと思う。
そうすれば硬式でも打球音出ないこともあるし。

返信する
Koichi Okuno

左手の一番肉がついてるところに当たってればそこまで痛くないよ。
思いっきり振り遅れているしグリップエンドに当たらず手の腹に当たったんだろう。
そうじゃないと前には飛ばない。

返信する
犬夜叉札幌市学

拡大したらグリップの上の方にあったてるバット金属バットのグリップ近くだから低音になる。手に当たると鈍い金属音が出ないはず😅

返信する
TAKO WASABI

痛がってないとかグリップに当たったてコメントあるんだけど
それは主審も捕手も当然わかってることで
それでも抗議して判定が覆ったてことは
グランドレベルでは結構はっきり分かった感じだったんじゃないか
バッターが走ったのでインプレーで一応進めてみたって感じかな
それこそグリップに当たったとかも全然あるからあのシーンで普通は覆らないもん

返信する
@nao1208a

監督が直接抗議できるようにすべきかと 下手したら選手が子供の使いのように何度も往復させられる羽目になる

返信する
@huyalyoske

勝ったから良かったけど、負けてたら大変だっただろうな。
当たったのがバットかどうかは中継見ててもわかんなかったけど、バットか身体の何処かには当たってるのは間違いない。
振りに行って身体に当たったなら三振判定も分かるけど、普通あそこまで転がるかね。普通ほぼ真下でどん詰まりのバントに近い性質の打球になると思うんだが。

返信する
@user-gp3mz3yu6w

なんか音はしたな。バットではない。グリップか?わからんけど体に当たってたらこのバッター凄いな。まったく痛がってない

返信する
@user-he6kv6xt1c

高校野球のボランティア審判員のレベルは昭和から変わらずだし高野連もそれを良しとしている。
それも含めての高校野球なのだろう

返信する
@tony-hu6pf

この角度の画像だと正解はよく分からないですね。
確かに金属音ないですし、三振っていう判定も分からなくないですが難しい判定でしたね。
正解だったら素晴らしいですし、ミスだったら何やってんだ!って言われる審判も大変だなー。
ましてやこんな痺れる場面でこんなプレー来るなって言いたくなる😂

返信する
@koichiokuno521

左手の一番肉がついてるところに当たってればそこまで痛くないよ。
思いっきり振り遅れているしグリップエンドに当たらず手の腹に当たったんだろう。
そうじゃないと前には飛ばない。

返信する
@user-co6tv3bw9w

打者は長めに持っているのでバットのグリップの部分に当たったのでは?金属といえどあのボテボテの当たりであれば音はあまりしないような。まぁ、審判も山梨学院側に確認しないのは悪いよね。身体に当たっているのであれば腫れの症状でるし。硬式はそれくらい痛いものですからね。

返信する
@ht8676

すぐ近くで見てたけど、バットに当たった時のコンという音が全くしなくて、観客のみんな「バットに当たってない」と言ってました。柔らかいモノに当たったはず。ちなみに自分は山梨応援です。あれは審判が正しい。金属で音が全く鳴らないとか絶対にないです。

返信する
@botokenew8024

球審の説明が殆ど聞き取れ無かったのですが、唯一「三振」は聞き取れました。
つまり、審判団の判断は、投球がバットに当たらず打者の身体に当たった、と判断したのだと思いますが、チョット無理があるような。グリップに当たった可能性大ですね。

返信する
@user-wy8hv8qu7o

実に正しい判定!
何が問題?

バットに当たらないスイングで投ゴロ。たぶん腕に当たったのでしょうね。
二ストライク後なら打者アウトでランナー元の位置へは正解。

返信する
@user-rs5pj9bi8k

スイングした際に手に当たったボールがフェアグランドに転がったという事?
バッターは全然痛がっていないし、走り出すまでバットも握ってるけど。

返信する
@user-zx8il4id4l

仮に身体に当たったら当たったで、硬式だからめちゃくちゃ痛いよ?
普通は反射的に痛がると思うけど……

返信する
@user-lh9bs2rs8c

体に当たったなら、あの打球は起こり得ない。
手に当たったなら、ストレートを振り抜いてるわけだから、痛くて走ることなんてできないし、あんな打球にもならない。
動画見た感じの打者とボールの距離感で考えたら、バットの先端で当たったと思う。
そうすれば硬式でも打球音出ないこともあるし。

返信する
@user-oo4yf8hy9e

拡大したらグリップの上の方にあったてるバット金属バットのグリップ近くだから低音になる。手に当たると鈍い金属音が出ないはず😅

返信する
@chorosuke1993

スイングで身体に当たった空振り三振とボールデットでランナー戻して再開。

返信する
@bayblue3

まあ、審判が一番近くにいて判断したんだから、その判断が正しいとしかいいようがない

返信する
@user-kj9mp4wd7h

そもそも球審の立ち位置と目線を考えてみて
ストライクゾーンの内角高めギリギリで構えて微動だにしないのが基本だ
外角低めの判断は目線を動かさずに経験値で判断する
高校生のエースの球は120〜140キロで変化球もある
ボールの進路を確認して、打てばそのまま打球を見続ける
スイングは視界の外でもなんとなくわかると思うけど、身体に当たったかどうかまでは判断は難しい
だからまず打球なりのジャッジをするのか仕方ないところだ
たぶん身体にあたったかも、って思っていたはずで、捕手がアピールしてくれないかなと密かに期待していたと思う
でもそれさえも態度に出さないのが公平で優秀な球審だ

返信する
@abc-wg6on

これじゃ誰も審判やりたがらなくなるね・・・高校野球は対戦高校同士で審判二人ずつだしてやるようにしたら(笑 文句出てこないだろう それと規則書を読んでみてください・・・

返信する
@dori0120

三振判定で守備側喜んでるけど、元々バックホーム間に合うよなあ~。選抜のかかった延長戦なら無理気味でもバックホームしそうな打球やったけど。

返信する
@user-st8uz7mb6g

普通に足先レガースかバッターボックス足場の穴の凹みに当たってる打球と思ったけど微妙 キャッチャーが1番わかるけど

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA