高校野球!
@utta_kakiin 様リスペクト
素人編集です。低画質すみません。
【使用楽曲】
アーティスト:「WANIMA」
曲名:「夏のどこかへ」
【映像引用元】
○バーチャル高校野球
○ABC高校野球
※当該チャンネル及び当動画は収益化、特定の宣伝などその他営利に関する事は一切行いません。
—————————————————-
8:39
選手名を間違えておりました。
千葉 柚樹選手× → 浅面 大地選手○でした。
(千葉選手は花巻東のセカンドの方です。)
土浦日大(茨木)× → (茨城)○
北海(北北海道)× → (南北海道)○
広内 駿太× → 廣内 駿太○
大変失礼致しました。ご指摘いただきありがとうございました。
間違えている箇所がありましたらご報告お願い致します。
—————————————————-
富山商業ガチで守備うますぎるんだよなぁ…
花巻東対智弁学園の試合で、両チーム合わせて26本もヒット打ってたのに、解説が守り合いって言うくらいファンインプレーが飛び出してたのが印象に残ってる。
高校野球はいつ見ても最高です。
ファインプレー集、まるで感動VTRみたいで見応え満載でした。
ファインプレーのときのどよめき、歓声、拍手が好き
3:55
富山商業の連携ファインプレーは何度見ても鳥肌がすごい
大垣日大の高橋くんのホームラン入ってるの嬉しい
めっちゃ好きだから
概要欄見るまで、”打ったカキーン”さんが作ったのかと勘違いしてしまいました
ファインプレー集見ると夏の終わりを感じます! 編集お疲れ様でした!!
聖光の松尾といい凄い聖光の守備力
今年もこれを待っていた
名電推しです。!愛知県民です!今年の名電は、守備がめちゃくちゃよかった
負けて悔しかったけど2点で終わらせたのはすごい、ただあと少しでホームランだったけど、惜しかった
だいたい名試合って壮絶な投げ合いor激しい点の取り合いってイメージなんだけど鳥栖工業対富山商業は熾烈な守り合いって感じで新しかった
今大会ベストゲームでしょう
俺最近ファーストしてるんだけど甲子園見てるとファースト上手いなってなる
今年はセカンドがみんなうまかった印象
ずっと概要欄に載せられてる”打ったカキーン”さんの動画が好きでした。
今年、母校が優勝しましたが彼が引退し動画が作られることはないと知りかなり悲しかったです。
高校球児の思いのように繋がれていくものは沢山あると思います。
素晴らしい動画をありがとうございます。
ファインプレーはたまらん。特に接戦のとき。
野球の欠点は守備が悪いとレベルの低い戦いみたいになることだけど
強いチームは守備も強いから見ていて楽しい。
慶應、育英、花巻、広陵などはもちろん、
富山商業や、大垣日大もうまかった。
あんまいっちゃあかんけど、守備が下手なところ同士の戦いは見てられんかった。
文と宮とか…なれない甲子園は仕方ないのかもしれないけれど…
富山商の二遊間プレーは凄かった
今年も最高に熱い夏だった。
大垣日大の高橋くんのホームラン、最高やね
打ったカキーンさんが昨夏で動画投稿終えられて同じような動画探してたので今年も見れて良かったです。編集お疲れ様です
応援してます!頑張ってください!
富山商業VS鳥栖工業はまじあつかった!
応援してます!頑張ってください!