甲子園開幕中の今だから考える高校野球の現場から見た球数制限

高校野球!

甲子園開幕中の今だから考える
高校野球の現場から見た球数制限

21 COMMENTS

アルターエゴ

選手の選手生命を一番に考えてほしい。
活躍云々とか甲子園にいくだとかじゃなくて一日でも長く野球をさせられる環境を作ってあげてくれ

返信する
Baske Fukuoka

メディアやスカウトが子供達を眼に見える商品化をするから、日本では高校野球が異常に盛り上がり球児達がそれに応えるように反応する。
監督の考え方や各選手の目標設定が異なるなか、落とし何処を見つける事は困難である。
色々な意見があるなかで解決策をまとめてみた。
1、春の選抜をやめて夏の大会予選を5月より行う。
2、1年生2年生3年生と各年齢別に球数制限を実施する。
3、イニング制限の実施。

大人達の全ての各機関が、先ず子供達を主眼において判断される事は言うまでもない。

返信する
p5g7c wq0fl

個人的には大野さんが言ってた「イニング制限」を導入するべきかなと思いますね
イニング制限の方が戦術的にも影響が少ないと思うので・・・

返信する
next J

球数制限をしないとエースを使い続け潰してしまう可能性が大きい!成長期の真っ只中だと考える時代になってきたと思います!

返信する
加藤純二

ダルの言う通り春季大会が不要すぎる
優勝しても第1シード得れるだけw
全くメリットなし

返信する
hokkopadosha75

いやいや甲子園までの日程、甲子園決勝までの過密日程だろ

もっと言えば肩、肘も出来上がってないのに変化球を使用するのも負担かかっている。

返信する
Kazuya Toda

ずっと野球をやってきたが、大人になってからお世話になった監督たちの不勉強と傲慢さに気づいた。子供たちを商品として消費するべきではない、団体戦なのだから総合力で勝負すべき。

返信する
18代目三右衛門

日程緩和は今年の星稜のような実質プロを擁する学校が有利。球数制限は今年の履正社のような圧倒的な打撃力を持つ学校が有利。難しいねー。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA