自分が投げて自分のホームランで試合を決めた好投手【5選】【高校野球】

高校野球!

エースが投げて、打って勝つ試合はワンマンショーみたいでかっこいいですよね。

【📗おすすめの高校野球の本 📗】

★勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇
https://amzn.to/3c2xZGK

【📗Kindle Unlimitedで本読み放題 30日無料 📗】
https://amzn.to/3PROJQW

★金足農業、燃ゆ
https://amzn.to/3Iu28Lt

★一徹ー智弁和歌山 高嶋仁 甲子園最多勝監督の葛藤と決断
https://amzn.to/3ADxM74

★智弁和歌山・高嶋仁のセオリー《甲子園最多勝監督の勝つための法則88》
https://amzn.to/3NXQMjZ

★明徳義塾・馬淵史郎のセオリー 勝つ確率を上げる法則83
https://amzn.to/3nT3rKs

★日大三高・小倉全由のセオリー
https://amzn.to/3RlRkmz

★甲子園最高勝率ーPL学園・中村流エリート育成論
https://amzn.to/3NQn7ck

★ PL学園最強世代 あるキャッチャーの人生を追って
https://amzn.to/3II3bJJ

★永遠のPL学園
https://amzn.to/3yUVkmF

Amazonのアソシエイトとして「stream channel」は適格販売により収入を得ています。

【🎦おすすめの野球映画🎦30日間無料体験】

★ナインIオリジナル版
https://amzn.to/42vqI7E

★メジャーセカンド
https://amzn.to/42s41kY

★夢の続き ベースボール・チャレンジ・リーグ2019年の記録
https://amzn.to/3Bkgviy

★侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜
https://amzn.to/3nXcgGz

★私を野球につれてって(字幕版)
https://amzn.to/3BjEGNX

20 COMMENTS

@kimurafujio5437

試合を決めたのではないですが、試合の流れを決定したということでは、2000年智弁和歌山対柳川戦、8回裏の山野投手の同点スリーランホームラン、あれはインパクトが強かったですね。

返信する
@user-gs3qt1te3e

87年の横浜商業・古沢投手は初戦の江の川高校戦では先制ホームラン、二回戦の天理高校戦では8回に先制となる決勝ホームランを放ち投げては二試合連続完封勝利を収めた。

返信する
@KAZTAB

智辯和歌山の本田将章くんは2003年浦和学院との試合で、6-6の延長12回に自らのサヨナラホームランで試合を決めました。

返信する
@user-bw3ee3pl8y

最初に浮かんだのが89年選手権の3回戦、
仙台育英対弘前工業での試合、佐藤投手から本塁打を打った大越投手ですね!

返信する
@user-xw4wn2tl5d

1984年 夏の甲子園 
新潟南 林投手が明徳義塾相手にセンターバックスクリーンへのホームランが個人的に印象残ってます。

返信する
@user-gp3yu1ru5n

ダメ押しのホームランだったら、やはり伊良部。
自らのバットで追加点をあげましたね。

返信する
@user-cc5py2gv2g

富山商業のエースの平井だったか報徳学園戦の満塁ホームランも印象深いですね、

返信する
@user-mp7cb2bm4w

東邦の石川昂也。
選抜決勝は打っては先制の3ランとダメ押し2ラン。
投げては完封と平成最後の優勝を飾る。

返信する
@hayate15go90

昭和50年代では、
昭和53年春の南陽工 津田投手の刈谷戦での先制3ラン
昭和53年夏のPL学園 西田投手の熊本工大戦での2ラン
昭和55年春の帝京 伊東投手の丸亀商戦でのサヨナラホームラン

返信する
@user-oz7qz4ki3d

佐賀学園は「ホームランを打て」というサインがあり、この時もでていたらしいですね。
監督いわく、他の選手にはそこまでの力が無いから、若林選手にだけのサインだったとか。

返信する
@user-sr2gr3dl1f

麦倉圧巻ですね。まだ無名だった佐野日大が甲子園初出場した立役者。中学で全国制覇し芸能界最強といわれたたけし軍団と対戦したんですよね。

返信する
@ygvwx4772

野球と関係ないけど、10:08 PLの旗手選手は
サッカー日本代表の旗手選手のお父さんですね

返信する
@user-sv9yu3ox1u

へぇ…。都城の田口もそうだったのですね。すっかり「あの高校は今」状態になってしまった都城ですが、OBの山本由伸の活躍に続いてほしいですね😃

返信する
@user-eq7kh8xx3l

決め損なったというのなら76年センバツの鉾田一高の戸田投手です。対崇徳戦、あと一歩で1対0でシャットアウトできたのにね。

返信する
@takashisuda8328

佐野日大vs近大福山は開幕試合で開会式からの流れで見てました。9回麦倉の決勝アーチは打った瞬間の当たりでした。開幕試合で、もし延長戦だったら昭和60年、旭川竜谷vs大社、以来4年ぶりでしたね。現在は、母校の監督をしている麦倉サン今度は指導者として甲子園に戻って来てほしいですね。

返信する
@chinko-birooon

伊野商業が選抜優勝した時の決勝戦、渡辺の1-0からのダメ押し2ラン。
剛球投手で且つ左のスラッガーでもあった。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA