【夏の高校野球甲子園大会】栄冠は君に輝く – 大会行進曲 – 開会のファンファーレ(関西吹奏楽連盟・関西合唱連盟)※歌詞付き

高校野球!

全国高等学校野球選手権大会で演奏される神曲

演奏:関西吹奏楽連盟

【1曲目】
ファンファーレ
作曲:山倉養市

【2曲目】
大会行進曲(全国中等学校優勝野球大会行進歌)
作詞:富田砕花
作曲:山田耕筰

【3曲目】
栄冠は君に輝く(全国高等学校野球大会の歌)
作詞:加賀大介
作曲:古関裕而
合唱:関西合唱連盟

#栄冠は君に輝く
#大会行進曲
#全国高等学校野球選手権大会

20 COMMENTS

@user-cl4en3hx8h

この曲を聴くと閉会式で下関国際、熊本工、沖縄水産など準優勝した学校が悔しながら甲子園を一周する姿が頭に浮かぶなあ

返信する
@Mirai-se7nq

去年の夏の地方大会で吹奏楽部として演奏させていただきました。朝から凄く晴れていて暑い日だったけど同じ世代の球児たちの行進を見て、親でも友達でもないのに感動したのを覚えています。栄冠は君にかがやくは亡くなった祖父と甲子園の中継見てた時のことを思い出して感慨深かったです。こんな貴重な体験はもう一生できないけど、コロナ禍に翻弄さらながらの高校最後の夏が素敵なものになりました。

返信する
@EngelsFriedrich

2曲とも真夏の定番曲だが、勝負を超えた全球児たちの清廉と錬磨、彼らの白熱したワザと力を賛美・称揚する名曲だと思う。行進曲として聴いても心揺さ振るほどに勇壮であって、高い昂揚感が湧き上がる。高音質のUPに感謝。

返信する
@user-rp6yh1gw2e

大人になると仕事とか人間関係とか色々あって、高校野球の一つ一つに心が洗われるんだよな

返信する
@user-fr1fh2px4e

この曲は、いつ聞いても良いもんですし、
感動します。真夏の始まりの曲でもあり、
優勝戦では、夏の終わりを感じさせられます。

返信する
@user-iq8no8it6b

この行進曲に歌詞があることに気がつきませんでした。
私は別のスポーツ競技でしたが、この行進曲を聴くと胸が熱くなります。

返信する
@shigenori1968

行進曲と栄光は君に輝く、この組み合わせ最高過ぎる。
アップしていただきありがとうございます。
思わす感涙が出ました。

返信する
@user-qf5ib3nr4x

何年たっても高校時代を思い出して何故か目頭が熱くなる。
毎日毎日、力の限界までしごかれ怒鳴られて涙して努力した結果
メンバーに選ばれ晴れやかに行進した日を思い出します。

返信する
@user-dm1ky4jj6q

一度は生であじわいたかった開会式、3年前の101回大会に行くことができました。ファンファーレ~入場行進曲~栄冠は君に輝く、感動で涙が溢れてました。

返信する
@user-nf6be9nn2q

胸が込み上げます。栄冠は君に輝く 全国高校球児にです、高校野球ファンも、関係者の皆様もです⚾️。

返信する
@user-do4oc5su6t

今年の夏もコロナはあるけど、違うのが、甲子園にお客さんが入っての甲子園で入場行進も出来る夏の大会になるので、出場校の選手の皆さんには、思う存分楽しんで欲しいと思います。そして、沢山の想い出を作って欲しいと思います。楽しみにしています。

返信する
@user-zt5lv4yw4u

夏はこの曲と栄冠は君に輝く、春は今ありてを高校野球のシーズンだと感じるね。

返信する
@user-pp8hq6uu5v

今年の夏は超満員札止めの甲子園の夏をおもいっきり、思う存分楽しんで欲しいと思います🙂  今年の夏の甲子園はどんなドラマが待っているのかが今からすごく楽しみです🙂 球児の皆さん、夏の甲子園を思いっきり楽しんで、沢山の思い出を甲子園で作って下さい🙂

返信する
@user-eg6nq7xr8q

聖地、甲子園に集う高校球児。
おらが国さの代表だっぺ。
青春の晴れ姿。
1球1打に悔いを残すな。
炎天下の甲子園は、高校球児がやはり映える。
平和な日本の象徴。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA