【センバツ2024】全32校の出場校決定!早速最強番付を作成しましたSP【世界最速】【優勝候補】

高校野球!

☆世界最速センバツ優勝校予想(夏の甲子園直後)
https://youtu.be/IvVN0jAXxCo

日頃の感謝を込めてチャンネル初のオフ会開催が決定!!
トークや企画、皆様のお席を回って一緒に盃を交わしたりと中身の濃いぃぃぃイベントにします!ペナント、ドラフト、高校野球etc…ぜひ一緒に盛り上がりましょう!
※イベント限定のお土産もご用意しております!

【チケットサイト】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ccxivniwh31.html

イベント概要
【開催日時】
2024年2月17日(土)
12:40 開場
13:00 オフ会スタート
15:00 終了予定

【出演】
FAかいだ/もんでん

【参加料金】5,000円(税込)
※1/15(月)17:00〜販売を予定しています。
※コース料理+飲み放題の料金も含まれます。
※チケットはお一人様4枚までの購入とさせていただきます。
※予定座席数に達し次第、チケットの販売は終了とさせていただきます。
※座席は完全指定席です。購入順に前列から座席を振り分けさせていただきます。必ず指定された座席をご利用ください。
※開場は12:40を予定しております。(12:40より前は入場不可)

【会場】
広島お好み焼き Big-Pig 神田カープ本店
〒101-0047 東京都千代田区内神田3-4-6 冨士エレベータービルB1F
JR神田駅西口から徒歩2分
東京メトロ銀座線から徒歩5分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロ野球がより楽しく観れるようになる情報を随時発信していきます!
皆様からのコメントもお待ちしております!!!

#甲子園
#選抜
#センバツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden
https://twitter.com/mondenryoma

かいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota
https://twitter.com/hararyo71
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

定期的にネタライブにも出演しています!
そちらの活動も是非応援よろしくおねがいします!

ネタ「合格請負人」
https://www.youtube.com/watch?v=LVWkSNiok8g

ネタ「犬との会話」
https://www.youtube.com/watch?v=wMDT6SzNxzM

31 COMMENTS

@kentarokentaro9562

低反発バットって想像以上に飛ばないみたいなので、投手含めた守りがしっかりしたチームが上に来そうな気がしています。星陵には頑張って欲しい気がするなぁ、能登の人達の希望になるかもしれんし。

返信する
@washimisan

門馬監督や佐々木監督は学校変わってから初の甲子園ですね。
久々に甲子園で見れるからそれも楽しみ

返信する
@washimisan

地味に強いと思うのは北海
去年の経験もあるし春は割といい所まで行けそうな気がする。

返信する
@user-mp7vb4uu3f

今年は強力打線がウリのチームは苦戦しそう。長打が増えない分盗塁やバントなど多彩な戦術が必要か
後は余計なランナーを溜めない事も大事なので投手力と失策しないチームが強いと思う

八戸学院光星・健大高崎・作新学院・星稜・大阪桐蔭・広陵あたりが優勝争いすると予想

返信する
@SMR-fg8um

使用出来るバットの規定が変わったので影響はかなり大きいと思います😅 強豪常連校がどれだけバットに対応できるかがカギになるかと😌

返信する
@nunoya8389

自分は神村学園強いと思います。去年の夏の甲子園ベスト4メンバーレギュラーの増田、正林、今岡、岩下、上川床とレギュラー5人も残っています。正林君は選抜でも注目される打者だと思うし今岡君はまだ1年生ですが兵庫出身で大阪桐蔭からスカウトされていた再来年 のドラフト上位候補に上がると思う右の大型遊撃手です。秋の九州大会もホームランも含め打ちまくってました。

返信する
@user-mf2cc2hq2u

暗馬と書いてダークホースと読むのは笑った😊
最近プロ野球の方でいろいろネガティブな話題が多かったので、春の甲子園で癒やされたいですね。

返信する
@user-qj1xw5tg1p

たぶん、辻井君に関しては、調子いい時わるい時激しいので、明治神宮大会は、豊川相手に打ち合いで1点差だったので、そのせいなんだとおもいます!普通に強いですよ〜!

返信する
@yosukek7768

健大高崎はピッチャーもバッターも揃ってるからね。間違えなく優勝候補だろう。

返信する
@takayukiumeno1156

生配信、楽しかったです。
本命は作新学園 対抗は大阪桐蔭 有力は八戸光星 暗海は豊川 特別は星稜 でもって優勝は八戸光星 のような気がする。

返信する
@masa.u2211

優勝は予想ではなく希望で地元中央学院です。
2枚看板の八戸学院光星と昨夏のベスト4でメンバーが残ってる神村学園が強いと思います。

返信する
@user-nd1ys7nt8j

久々です( *´艸`)
私の本命は星稜です。
今、石川は大変な時期だと思うので
優勝して良い報告して欲しいです

特別枠の近江ありがとうございます‼
今年はの近江も期待大です( *´艸`)

返信する
@user-wn7cn4bj7q

神村学園は夏4強のメンバーも残ってるし楽しみかな。
あと侮れないのは昨年覇者の山梨学院。

返信する
@washimisan

これ関東勢強そうやなぁ
また例年通り大阪桐蔭と関東勢中心ぽいな。
星稜や広陵にできるだけ頑張って欲しい。

返信する
@Johnny-vw9vy

面白い予想をありがとうございます!
名電は夏はイマイチですが春は強い印象です。
耐久はうけました😂

返信する
@makotokami2718

今年の関東はレベルが高い。その中でも攻守共に健大高崎は頭一つ抜けている。関東優勝の作新は監督がS級なので采配に注目したい。

返信する
@user-rf8go2dl1s

広陵はやはり予想に入れておきたい。有力候補に個人的にもあげたいな。

返信する
@nunoya8389

自分は神村学園強いと思います。去年の夏の甲子園ベスト4メンバーレギュラーの増田、正林、今岡、岩下、上川床とレギュラー5人も残っています。正林君は選抜でも注目される打者だと思うし今岡君はまだ1年生ですがU15のJAPANにも選ばれたけど兄と同じ神村に行きたいということで兵庫出身だけど神村選びました。大阪桐蔭からスカウトされていた再来年 のドラフト上位候補に上がると思う右の大型遊撃手です。秋の九州大会もホームランも含め打ちまくってました。

返信する
@user-hm8ul3dg6x

石川県金沢市の星稜が優勝🥇したら大盛り上がりしますね⤴️⤴️
日本航空石川は輪島市だから特に応援します📣大変な目にあって山梨に避難して苦労してるから一回ぐらいは勝たせてあげたいかな!?

両チームが敗退したら学法石川も石川県に入れていいですか❓

返信する
@OTO0214

仕事で生配信見れなかったです😭
推しの日本航空石川高校が出場で嬉しかったです😆

返信する
@mone_23616

今日の生配信ありがとうございました(n*´ω`*n)また春に生配信があればお邪魔します♪

返信する
@user-vw1js4bg2i

もんちゃん、優勝予想のヒント差し上げます👍

ずばり広陵を倒す学校です(笑)
2022の明治神宮以降全ての優勝校が広陵に勝ってる😅

by福山商業OBより

返信する
@user-px6wt2jp7r

千葉県民なので中央学院頑張ってほしいです。まさか選ばれるとは思ってなかった😅桐光学園かと思ってたから

返信する
@user-tt3iy5xk6s

名電の伊東投手は昨夏から不調なので昨年の春先のような投球を取り戻したら無双出来そうなんですけどね。昨年の花巻東を招いての招待試合ではあの確変みたいに本塁打打ってた佐々木選手を唯一直球で詰まらせてたのが伊東投手でしたね。

返信する
@user-bu1rp5ci4k

(参考まで) 日刊ゲンダイ
本命→作新学院、大阪桐蔭、健大高崎
対抗→神村学園、青森山田
ダークホース→創志学園、中央学院

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA