東海大相模、神村学園…強豪校進学ばかりの宮崎県の“異色”中学野球チームに密着

高校野球!

宮崎県都城市で活動を行う都城旭ヶ丘硬式野球クラブは、毎年7月1日から3月末までしか活動を行わない異色の中学硬式野球チーム。シニアやボーイズなどとは違い、特定の連盟には所属せず、主に中体連の軟式野球部を引退した選手たちが集まり、高校入学までに硬式球に慣れることを目的に活動を行っています。
そんな都城旭ヶ丘硬式野球クラブで見つけた注目の中学球児をピックアップしたいと思います。注目は東海大相模に進学する、左腕の三渡琢真投手です。
#中学野球 #都城旭ヶ丘硬式野球クラブ #スーパー中学生 #三渡琢真

★高校野球ドットコムとコラボレーションのお問い合わせはこちらまで!
info@hb-nippon.com

★高校野球ドットコム
https://www.hb-nippon.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Twitter
https://twitter.com/5589com
◆グッズのECサイトはコチラ!
https://www.appbankstore.jp/article/?p=121967
◆高校野球ドットコムLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/8063324
◆Facebook
https://t.co/g5Nmm4SBjV?amp=1
◆Instagram
https://t.co/y6SDvzO4X9?amp=1
★編集長 河嶋宗一のTwitter
https://twitter.com/puraiseu

28 COMMENTS

@5589com

いつも高校野球ドットコムをご覧いただきありがとうございます!
今回紹介した三渡琢磨投手、サムネイルでは「杉内俊哉投手みたい」としましたが、他に良い例えないかなあと思っています。打撃もいいし、西武ライオンズ3位の杉山遙希投手っぽいなとも思いましたが、東海大相模に行く選手を横浜出身の選手に重ねるのも変な話だよなあと思ったり。
他に彷彿させる選手がいれば、ぜひコメント欄で教えてください!

返信する
@user-xu7oq7ww1f

三渡君エグいなぁw硬式でもお目にかかれないレベル
この実力なら東海大相模納得

返信する
@c_n858

三渡くんフォームがきれいでバランスも良いと思います。相模は原監督になってかはまだ甲子園に出れてないので、是非チームを甲子園に導いてほしいと思います

返信する
@user-im1jm9os9m

楽しみな左腕が宮崎県から出て来ましたね。次の進学先は東海大相模ですか…寮生活で大変だと思いますが是非神奈川の野球を盛り上げてほしいですね!

返信する
@yk3751ttttt

今年の高校1年は横浜が銀河系軍団なので、三渡くんには是非頑張ってほしいです。

返信する
@user-sg7fj8dx8o

強豪校進学ばかり…そういうところに行く人しかチームに集まらないからそうなるに決まってる

返信する
@5589com

いつも高校野球ドットコムをご覧いただきありがとうございます!
今回紹介した三渡琢真投手、サムネイルでは「杉内俊哉投手みたい」としましたが、他に良い例えないかなあと思っています。打撃もいいし、西武ライオンズ3位の杉山遙希投手っぽいなとも思いましたが、東海大相模に行く選手を横浜出身の選手に重ねるのも変な話だよなあと思ったり。
他に彷彿させる選手がいれば、ぜひコメント欄で教えてください!

返信する
@user-qj5dm7qs5i

身体が硬い 怪我する 小学生の時に134キロだしてた俺と同じタイプでこのままいくとケガする

返信する
@user-oh6sk4ol2s

鹿児島からです!地元の都城高校に行ってくれ!
都城復活!!!霧島神宮の絵馬を見ました!宮崎No.1!

返信する
@user-rl9hd1ui4b

何で相模にしたんかな?
仰星から校長?が来てからラグビーに力入れ始めてて、野球部には今までみたいに力入れるんやめたみたいやのに。門馬監督もそれが理由で創志学園に行ってしもたみたいやし。

返信する
@user-ww8xd5yk1z

戸郷や柳、といい都城高校出身のの山本由伸といい都城ゆかりの選手は好投手が出るね

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA