選抜出場「兄の分まで甲子園へ」 中央学院マネジャー運営のHPが凄すぎる… 「マネジャー流」第6回 中央学院(千葉)

高校野球!

中央学院マネージャーブログはこちらから→
https://cgh-baseball-blog.mystrikingly.com/

今春の選抜に出場する中央学院(千葉)の女子マネジャー5人は、多くの人に野球部のことを知ってもらおうと22年12月ごろから野球部のホームページ(HP)の運営も行っている。顔写真付きの選手紹介など内容は大学野球のHPレベルで福田真央さん(2年)は「全国の多くの人に中央学院のことを知ってもらえれば」と話している。

 約1年前から始めたHPでは「マネージャー日記」も掲載。マネジャーたちが撮影した写真と共に日々の練習やマネジャーの仕事などを紹介。年末年始に行った合宿の際にはほぼ毎日、更新し部員の頑張りを伝えている。部員たちへの熱い思いから文書を完成させるために1週間も考え、何度も書き直すこともあるといい福田さんは「親御さんとかに“見たよ”って言ってもらえるとうれしい。もっとたくさんの人に見てもらえるように頑張りたい」と思いを語る。

 18年以来2度目の選抜出場となる中央学院。普段は食事の準備や環境整備など縁の下で支えているマネジャーだが、甲子園への思いは選手と一緒。夢の舞台へともに駆ける。

スポーツから芸能まで「スポニチチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCCDmd01WsuFBF8n3yMjHQ1A

芸能ニュース専門「スポニチエンタメ」
https://www.youtube.com/channel/UC07UaHcEDOlIPKueSGnJQtA

最新ニュースをお届け「スポニチアネックス」
https://www.sponichi.co.jp/

#ドラフト #高校野球 #選抜 #中央学院

16 COMMENTS

@user-hi9gp6oj1h

日頃裏方でチームを支えるマネージャー、本当にいろんなことをやられてますね
自ら気づき、考え、行動されている姿に感動しました 。選抜での中央学院の活躍を本当に楽しみにしています。

返信する
@user-ch1yk9mt7s

後半、HP担当のマネージャーが選手に無茶振りするシーンがいい。仲も良さそう。NHKさん、センバツの学校紹介で少し挟んでほしいです。

返信する
@user-wi7tw5xd4f

マネージャーの支えがあるから選手も頑張れるんだよね。みんな素晴らしい青春だよ。まずは甲子園で1勝!!

返信する
@user-dl5pf5zf8y

我孫子市在住の者です。
数々の熱いドラマがある高校野球が大好きです⚾💓
日頃からマネージャーさん達の支えがあり、環境を整えてくれるからこそ、君達野球部員はのびのびと練習できるのだと思います。
感謝の気持ちを忘れないように👍️
センバツ大会テレビで応援します📺️❇️
頑張って下さい(*^-^)b❤

返信する
@dora3030

中央学院って長髪なんだ。
マネージャーの仕事はどの学校も大変だろうね。
特に強豪校は。

返信する
@user-ch1yk9mt7s

中央学院には公式戦のアナウンスまでもこなすマネージャーがいると他のYouTubeで見ました。野球スキルも高いんだと思います。

返信する
@user-qh7uu5tx5p

昨年は井川、村田、颯佐など主戦を担う投手が揃っていたから、夏を勝ち抜くことができると期待していた(井川は怪我の影響で結果登板なしだったが)。センバツが決まってよかった

返信する
@ariari-li1ln

めっちゃ細かいけど、お弁当にご飯粒とか残ってるの見るとやや残念な気持ちになる

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA