高校野球 智辯和歌山vs帝京 ほぼフル 2006年準々決勝 第88回選手権大会

高校野球!

46 COMMENTS

ゴレイヌのためのチャンネル

13得点中11点がホームランってこの試合だけ見たら、2000年の打線より強い気がする

返信する
chiro kazama

当時馬鹿試合とか言われてたな
この大会飛ぶボール使用疑惑があったがどうなんだろう

返信する
天童山形酒田

八回まで見たら普通に智弁和歌山が勝つと思ったが、あんな激戦になるとはな。帝京は投手が足りなくて負けたね。昔センバツで北陽に敗れた時と同じ過ちをやらかしてるね。

返信する
KenNichi

2007年夏佐賀北宇治山田商業2008年春平安鹿児島工業2006年春早実関西の延長15回の試合アップお願いします。

返信する
boh20 tochi9

この試合とか2004年の決勝とか打ち合いの試合は目が離せなくなって、ほんま面白いなぁ~。
そのため当方、よく飛ぶボールとラッキーゾーンの復活を切に希望します。ピッチャーの人、ゴメン・・。

返信する
新マン

アップ有難うございます。
外野席で観戦していました。
智辯和歌山のホームランはどれも強烈で、帝京の外野手がすぐにあきらめていたように見えました。

返信する
フライドロイド

2006年は当時の本塁打数の最多記録を更新した。
でも翌年の佐賀北のインパクトがすごいかな。
佐賀北の試合もあげていただきたいです。

返信する
日原寛典

この試合を私の教え子が学校応援で見に行ってました。試合の経過を見て、決勝戦を見に行くことを決めて、観に行きました。
凄い試合でしたね…しびれます!映像提供ありがとうございます!

返信する
I have no iDeer

9回の勝見くんにかすったデッドボールのアピールなかったのにアンパイアよくジャッジしたな

返信する
I have no iDeer

8回に塩沢くんが打ったツーランが一番のファインプレーな気がする
あれで智辯は5点差以上っていう安全圏からはずれて帝京の選手たちはまだまだ終わってないと思ったのかもしれない

返信する
烏岡直秀

30:15 馬場先制3ラン(智)
1:00:40 馬場2打席連続ホームラン(智)
1:05:00 上羽2ラン(智)
1:30:00 廣井4本目のホームラン(智)
1:39:23 塩沢2本目のホームラン(帝)
2:02:48 沼田3ラン(帝)
2:10:53 橋本3ラン(智)

返信する
RED FACE

この試合は甲子園の球史に残る打撃戦。こんなに面白い試合はなかなかない。

返信する
野球好きなおれたち

帝京は2番から6番まで5割超えは凄いな。智弁和歌山は投手兼野手の選手が多い。少数精鋭なのと練習から球数制限を意識してるらしいから必然的にそうなるのかな。

返信する
AllSlayer 【noob master】

帝京がここで智弁和歌山の余力を使い切ったから準決勝で駒大苫小牧に敗れた。
更に準決勝で智弁和歌山が駒大苫小牧の田中将大投手の力を使わしたからこそ決勝で(まぁ延長戦再試合があったとはいえ)早稲田実業の齋藤投手に投げ負けたって考えると……..
この大会は連鎖的だったのかなって思ってしまうなぁ
さらに言えば帝京はこの試合の1つ前で延長戦に入ってしまっていたから、前田監督としても選手の疲労を無意識に考えて9回の選択をしたのかなぁって
それがちょっと明暗を分けたのかもしれない……….
つまり何が言いたいかといえばこの大会は如水館が帝京を、帝京が智弁和歌山を智弁和歌山が駒大苫小牧を連鎖的に削りあって漁夫の利を早稲田実業が取ったって事や

返信する
marco benjamin

前田監督が叫びながら両手グルグル回してるシーン好きなんだけど無いな

返信する
佐藤大介

智弁和歌山は13点中11点が本塁打による得点か。1試合チーム5本塁打とか両チーム合わせて7本塁打とかこの先出てくるかな?

返信する
中川圭一

両校凄い球数の打撃戦だったが、長い甲子園の歴史で勝利投手1球、敗戦投手1球の唯一の試合でもある。

返信する
ゴレイヌのための高校野球チャンネル

13得点中11点がホームランってこの試合だけ見たら、2000年の打線より強い気がする

返信する
ITO SHUYA

帝京は最終的には試合に負けましたが、誰一人としてこのままでは終わらせないという強烈な執念を感じた試合だった。

返信する
ホンダシビックtypeR

これも決勝戦って良いレベルの試合だね

智弁和歌山ってよく逆転勝ちするから凄すぎる

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA