第100回 全国高校野球選手権記念 秋田大会 準決勝 由利-金足農

0

高校野球!

第100回 全国高等学校野球選手権記念 秋田大会 準決勝 第1試合
「由利-金足農」

中盤に4失点するも、金足農業は2年連続の決勝進出を果たした。

・ 試合結果 : 由利 4-7 金足農

42 COMMENTS

DeNAファンのクルーゼ隊長

この試合結構危なかったんやなぁ
それでも終盤追加点取って逃げ切ったのね

返信する
F

突然4点取られたイニングがあったってのは一応事実としては知ってたけど、実際見たら予想を遥かに越える酷さだったな・・・
でも2019年の近江を見てると分かるけど、ノーエラーで勝ち上がって焦ることを全く知らない状況で甲子園までいくともっと酷いことになったりするから、金農は地方大会のうちにこういうのを経験できて結果的にはよかったと思う
実際桐蔭との決勝以外ではエラー後に大量失点するってことは一切なかったし

返信する
犬だいね

甲子園は突然変異を促す
とても甲子園の主役になる男には見えんw中の上の投手やなあ
今年の夏 ない事で本来輝ける子が人知れず消えていくんだね

返信する
Soh Mr.

金足がいかに甲子園で化けたか
が分かるな。
この試合見た後に、この年の
横浜とか日大三校とかに
勝つ未来は見えない、、

返信する
んーま

金足の9番ショートしぶとすぎる。こういうバッターがいるチームって強いよね

返信する
ノジマに入り浸ってる男

由利もまさか金足農が甲子園の決勝まで行くとは思ってもなかっただろうな

返信する
わっしょいわっしょい

一勝→改善→また一勝→の繰り返しで強くなっていったんやなぁ

返信する
わっしょいわっしょい

金農目線で見ると、
今はアカンくても、日々改善し諦めずに続けていれば、いつか良いことがあるというのを感じられ、希望が湧いてくる。

返信する
GaFu【ガフ】なすころりん

今年の大会かと思って見に来たら
吉田輝星いたからちょっとビビった

返信する
登録者が増える度にシバくもこう

金足のピッチャー吉田輝星に似てるなーって思ったら吉田輝星やったわ

返信する
札仙広福

ガチで金足農業ってパワプロの栄冠ナインのチームみたい。前評判Cくらいだけど、勢いになって甲子園準優勝しちゃう感じがさ。

返信する
D N

痛い人がスタンドにいるようですね~
それにしても吉田投手のストレートのノビが半端ない

返信する
かみがかり

金足農も地方大会は苦労してたんだな。吉田輝星もこれだけ投げ続け、全国決勝まで行ったらそりゃへたばるわなあ

返信する
Soh Ino

金足がいかに甲子園で化けたか
が分かるな。
この試合見た後に、この年の
横浜とか日大三校とかに
勝つ未来は見えない、、

返信する
who

基本抜き真っ直ぐ
ピンチでちょっとギア上げる
一点差まで詰め寄られてやっとちゃんと変化球混ぜる
少し舐め過ぎたんじゃ…笑

返信する
なすびのタイガーズTV

今年の大会かと思って見に来たら
吉田輝星いたからちょっとビビった

返信する
ノンスタ井上

由利もまさか金足農が甲子園の決勝まで行くとは思ってもなかっただろうな

返信する
ユッキー2323

由利はこの大会をきっかけに県内の強豪校の仲間入りした感があるな。
翌年もベスト8、その次の年もベスト4

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA