1982高校野球準決勝 池田 vs 東洋大姫路

高校野球!

第64回全国高校野球選手権大会
昭和57年8月19日 甲子園球場
大会13日目第2試合 準決勝
池田(徳島)-東洋大姫路(兵庫)
#高校野球#池田#東洋大姫路

20 COMMENTS

安江利至

この年の池田は猛打のイメージがありますが、初戦~3回戦、そして準決勝は接戦だったのですね。でも接戦を経験したことで、一戦ごとに強くなったのでしょうね。

返信する
尾関誠

8番、バッターの
 木下君
バットを短かく持っての
スイングで
ホームランは凄い✌️

返信する
茨城出身九州在住

よく考えてみると、この年のセンバツには兵庫県からの出場はなかった。夏の甲子園で東洋大姫路は兵庫県と兵庫県民を盛り上げましたね。

返信する
岡島武司

池田の蔦監督は、この82年の大会は、畠山
投手を中心に自信を持って、望んだ大会だと思います。東洋大姫路を撃破したことで
3年前の雪辱とともにインタビューの顔に
謙虚でありながらも秘めたる闘志を感じ
取りました。 広商相手だけに簡単でないのは、わかっていますが、まさかのあんなに打線爆発で大差で勝つとは、思ってもいませんでした。

返信する
かみがかり

帯広農は今年の甲子園交流試合に出ますね。このラストのアナウンサーの語りからのエンディングが今も印象に残っています。

返信する
茨城出身九州在住

東洋大姫路の最後のバッター「池田」。池田との試合を池田で終わる。

返信する
平井慎司

昭和の名将対決が玄人好みの1戦でお互いらしい野球を見せ付けて面白いカードでしたね😆それより中島さんはある意味怪物でしたわ。肘痛めながら1人で投げ抜き池田の強力打線に対しても崩れず最後までゲームを作ってるのがマジで天晴れやと思ってますわ。

返信する
山田市之助

1982年の池田といえば、早稲田実業や広島商の試合ばかり取り上げられるが、自分は8番打者が勝負を決めるホームラン、しかもスタンド入りの大飛球を放ったと言う事でこの試合も凄く気になってました。アップ有り難う御座います。この両校は3年前センバツで雨中の死闘を演じた因縁もあるところが又面白いですね。その時は東洋大姫路が勝ちました。

返信する
Masa Takahashi

ありがとうございます。
もうすぐ又終わってしまいます。
それが寂しい。

返信する
Masa Takahashi

思い出甲子園で森脇選手は、「実力の差があったので、あれだけの試合が出来て満足です。」と

返信する
feel1872000

東洋大姫路は池田にとって一番やりにくいタイプの
チームだったと思います。厳しい試合でした。池田は決勝除けば楽な試合はそれほどなく、全員野球のチームだったと思います。

返信する
かんちゃん

東洋大姫路強かったですね。この5年前のチームとどっちが強いんだろう?

返信する
1971banban

1979年選抜雨中の試合の再現。この試合は特に危なかった。初回にあれよあれよと2点を奪われて・・すぐ追いついたからよかったものの、非常に危ない試合でした。木下のホームランはまさに値千金でしたね。試合前にも両監督がインタビューを受けていますが、蔦はんの言い方でいうと「梅谷はんは、あなどれん」と試合前から言っていたのを記憶しています。

返信する
ゆうちゃんゆうちゃん

9回、1点差で高校最後の思い出作りの代打を送るなよ!梅谷!と当時思ってました!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA