秋季近畿地区高等学校野球大会組み合わせ!注目カードはこの試合だ!!

高校野球!

28 COMMENTS

夢はKSK

貝塚ヤングの監督が川端の父ですからねぇ。もしまた智辯和歌山vs市立和歌山やったら面白いですね

返信する
Queen King

神戸国際、取り上げてもらってありがとうございます。
近江さんとの初戦楽しみです!

返信する
風呂いこメイウェザー

大阪桐蔭
松浦、関戸、竹中、池田、坂、宮下
前田、野間、藤原
ここらへん試合経験ありますし、花田、田近と率残せる強打者も加わってます。

返信する
風呂いこメイウェザー

東海大仰星が和智弁に勝つと思いませんか?
今年の仰星は打線が子粒ぞろいでエース高橋もいいピッチャーですし。

返信する
風呂いこメイウェザー

神戸国際は他府県とどこまでできるかですね。
兵庫自体飛び抜けて強いチームいないから安定したチームが上がってきますよね。

返信する
Inoue Mutsuki

東播磨は練習試合で智弁学園に連勝した情報もありますし、山田高校は龍谷大平安にもしもがあれば、履正社、龍谷大平安に勝ったインパクトは強いので、掻き回して欲しいですね。

返信する
333ゆうちゃん

山田は平安かぁ~…wwというか山田と履正社の試合の動画誰も撮影してなかったん?今だあがってないが。

返信する
ロビンソン

初戦から激戦ちゃうかな? また早くも奈良 大阪で4校決まりそうな?(笑)

返信する
MAX牙狼

京都国際は穴かもしれません。
京都三位にしては組合せ恵まれました。波に乗ればベスト4行くかもね。

返信する
ちゃんねろメガネ

かみじょうさん、もう二度と智辯和歌山の話してくれなくていいから。舐めんなよ。

返信する
かなふむふむ

滋賀学園は名前の挙がっている阿宇投手が200球近く投げたものの逆転サヨナラ負けしてしまった
やはり投手を酷使させない方向に進んでいる中エースに全て任せるのではなく複数の投手を作っていくのが今後の課題になりそう

返信する
みいおみいお

天理は近畿では桐蔭に分がいいから、当たれば面白いですね。
ただ乙訓も侮れないと思いますが。

返信する
ハンマーカンマー

智辯学園の植垣君は2年前甲子園出た奈良大附属の植垣君の弟ですか?

返信する
go n.

智弁学園の山下選手、昨年近畿準々決勝で放ったホームランエグかった。今年もめちゃくちゃ楽しみ

返信する
seitoku55

強豪と言われる学校もいいけれど 
個人的には 山田,和歌山東、東播磨、など新参者に頑張ってほしいものです

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA