0
高校野球!
選抜
吉田嵐(盛岡大付) VS安田学園
金子昴平(済美) VS広陵
選手権
熊谷敬宥(仙台育英) VS浦和学院
福森大翔(大阪桐蔭) VS日川
松本高徳(鳴門) VS修徳
土谷恵介(前橋育英) VS常総学院
薄田凌(延岡学園) VS富山第一
※サヨナラエラー
追記
2014年のサヨナラ集は著作権の関係で出せませんでした…
後日、みんなの甲子園を絡めて出していこうと思います。
0
高校野球!
選抜
吉田嵐(盛岡大付) VS安田学園
金子昴平(済美) VS広陵
選手権
熊谷敬宥(仙台育英) VS浦和学院
福森大翔(大阪桐蔭) VS日川
松本高徳(鳴門) VS修徳
土谷恵介(前橋育英) VS常総学院
薄田凌(延岡学園) VS富山第一
※サヨナラエラー
追記
2014年のサヨナラ集は著作権の関係で出せませんでした…
後日、みんなの甲子園を絡めて出していこうと思います。
常総学院の飯田くんプロに行けなかったの謎すぎる…
内田くんは楽天で頑張ってるけど、、
仙台育英と浦和学院の対戦が2013年の夏の大会で一番印象に、いや、高校野球大会の歴史に残る好試合だと思います。
ファースト連呼すこ
常総と富山の決勝でも良かった
2013のサヨナラゲームはいずれも
後世に残る名勝負でした。
盛岡大付は甲子園での連敗記録を9で止め、それ以来初戦負け無しの
強豪校に。
仙台育英対浦和学院は神宮王者と
選抜王者の事実上の決勝戦。
夏連覇を狙う大阪桐蔭を苦しめた
公立校日川の驚異の粘り。
常総学院と前橋育英は好投の飯田に
まさかのアクシデント、形勢逆転で
育英のサヨナラ勝ち。
富山第一と延岡学園は表裏の
ダブルプレーが明暗を分けた野球の
怖さを知った試合。
富山第一勝ったてたら
決勝行ってたような気がするな
修徳サヨナラ負けか。。。しょうがないよな
動画時間…
日川ー大阪桐蔭はいい試合でした。流石大阪桐蔭しかし敗れた日川もよく頑張った!
この年は春は浦和学院が優勝夏は初出場初優勝の前橋育英だよね。
3:02〜これ二塁ちゃんと踏んでたらサヨナラは抑えれたのに〜
常総と富山の決勝でも良かった それか山形と花巻の東北決勝
盛大センバツ初戦サヨナラ勝ちするよなw
修徳サヨナラ負けか。。。しょうがないよな