【高校野球】通算本塁打ランキング

0

高校野球!

甲子園を沸かせた魔球 8選
https://www.youtube.com/watch?v=MtQ8kYAW13o

プロに進んだ球児のホームラン
https://www.youtube.com/watch?v=ICUjRnuaBug&list=PLs92z8peHLNJT8_0XAUAg_Qb_BBXWXarX&index=1&t=7s

ゆっくり助っ人解説
https://www.youtube.com/watch?v=eQtBZUX5IGA&list=PLs92z8peHLNL8RXj7JOK6uAsvLlck-GHc&index=1&t=3s

#高校野球 #通算本塁打ランキング

101 COMMENTS

あるあのっ。

静岡の野球教室で法政大学主催のやつがあったんだけどその時キャッチボールしてもらったのが伊藤諒介くんだった。
むっちゃいい思い出。

返信する
鳥谷たこし

中村晃、高橋周平、平田がプロでアベレージヒッターになってるから清宮もワンチャンそうなりそう

返信する
T T

でもこれ見ると強豪校でホームランも打ってればある程度は戦力になってるよね。目安にはなると思う。対戦相手のレベルまで見とかないとダメだな

返信する
RED FACE

2位の神港学園・山本選手はJR西日本に入社したけど、野球はもう引退して今はJRの駅員さん。広島県に住んでいると聞いた。

返信する
夢吉

こうしてみるとなんやかんや結構活躍してる選手が多いからある程度は信頼できる数字なんやな!

返信する
どらえもん

もう上位4人を見て高校通算なんて価値もないし、評価の基準にもならないと思ったわ。

返信する
aitomo1998

トップの清宮くんはプロに入ったら即戦力で大活躍間違いないんやろなぁ(すっとぼけ)

返信する
Kitau FlatValley

この中で一番のホームランバッターは日本で332本、メジャーで175本打った松井秀喜だね

返信する
哀愁のブルドッグ

合間合間の甲子園の映像のせいでランキングが薄くなってて見えにくい。
どっちメインなの?

返信する
益田均

やはり今宮ってオモロいなぁ。ピッチャーでは154ぐらいだし、今や犠打王だし、でもたまにスッゴイホームラン打つし、ショートからスッゴイ早い送球するし。

返信する
名をなんと申すか

中日に入った2人がくしくもホームランバッターではなくなってしまっている

返信する
333ゆうちゃん

清原和博世代に此花学院に清原さん以上に凄い通算本塁打者がいたはずだが、名前忘れた。

返信する
玉置成実

一時期元西武大島が歴代トップだったのに、いつの間にかインフレしたなぁ。

返信する
バイオ無双のグダグダ実況チャンネル

岡本和真さんが入っていません。たしか高校通算73本だったはずです。

返信する
ドレディア姉さん

アホの子平田は桐蔭の監督に1番打者タイプって言われてたくらいだし2018のような成績が正にそれだと思うけど、やっぱりホームランが物足りないんだよなぁ…

返信する
。オリーブ降りる

71本で健大高崎(現読売ジャイアンツ)の山下航汰選手もよろしく!!

返信する
2016開幕無失点記録保持者・田島慎二

アホの子平田は桐蔭の監督に1番打者タイプって言われてたくらいだし2018のような成績が正にそれだと思うけど、やっぱりホームランが物足りないんだよなぁ…

返信する
桐谷和人

結論ホームランは何本打ったかじゃなくて誰から打ったかが重要ってことやな

返信する
おれロッキー

静岡の野球教室で法政大学主催のやつがあったんだけどその時キャッチボールしてもらったのが伊藤諒介くんだった。
むっちゃいい思い出。

返信する
ディバラ

鷹ファンワイ、中村晃が通算60本塁打なのを見てビビりまくる。
だからアベレージヒッターなのに今でもたまにエグいホームラン打つのか…

返信する
flying bird tat

城島と今宮は同じ高校だけど、間で校名変更があったせいでそれを知らない若者も多い

返信する
開幕無失点記録保持者・タジ魔神

アホの子平田は桐蔭の監督に1番打者タイプって言われてたくらいだし2018のような成績が正にそれだと思うけど、やっぱりホームランが物足りないんだよなぁ…

返信する
小澤武雄

埼玉栄の大島が三年の時に試合をしに行った時に一年の武井って選手がいたんですけど、そいつは衝撃だったなぁ。

その日に関しては大島なんか霞むような打球飛ばしてた。

返信する
ー僕はアホだからわからんけど

今年引退した広島の石原も57本打ってたりするんだよなぁ。
プロでも同じくらいだったけど。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA