【甲子園 名選手】滋賀学園 馬越大地選手 安打・本塁打集

0

高校野球!

甲子園を沸かせた魔球 8選
https://www.youtube.com/watch?v=MtQ8kYAW13o

プロに進んだ球児のホームラン
https://www.youtube.com/watch?v=ICUjRnuaBug&list=PLs92z8peHLNJT8_0XAUAg_Qb_BBXWXarX&index=1&t=7s

ゆっくり助っ人解説
https://www.youtube.com/watch?v=eQtBZUX5IGA&list=PLs92z8peHLNL8RXj7JOK6uAsvLlck-GHc&index=1&t=3s

#高校野球 #滋賀学園

72 COMMENTS

やましょー

この時の滋賀学園は印象的な人がたくさんいて好きだったな〜
2番打者はアレルギーの関係でサングラスしてるし3番打者はキャッチャーでパワーあるし(多分後藤だったはず)

返信する
ひわたしたけと

この構えでトップがビタッって決まるからピッチャーは怖いだろうね

返信する
pulp

半袖の打者とブンブン回るバットしか見てなかったから夏の甲子園かと思ってたけど
我に返ってみたら春やんけ!

返信する
寝たふりソト

バットの先端に虫(カナブン的なやつ)ついてしまったから追い払うん必死なんちゃうん?

返信する
m y

2:43
四球 死球 死球

投手もヘリコプターが気になってコントロールを乱すのか、
はたまたヘリコプターによって魔空間でも生み出しているのか…。

返信する
ヨチナガ

フォームは誇張しすぎた宮崎
逆方向に打ったときのフォロースルーはリアルな宮崎

返信する
bunkai denki

沖縄出身が多い、4番がペリコプター打法、セカンドがグラサン、監督の名前が山口達也、応援が個性的、甲子園出発前に県議会議員に暴言を吐かれる。話題性なら間違いなく優勝。

返信する
おやじの底力

釜石戦見に行ってたんやけど、馬越くんが打席に立つたびに球場がざわざわしてたの今でも覚えてる

返信する
fujitsuka daisuke

0:54からの初球、すぐにキャッチャーマスク拾おうとするのが素晴らしい

返信する
トットピピッチ

プロスピでこのフォーム搭載されたら一打席で2ギガくらい通信量使いそう

返信する
夜ふ菓子ゴロ寝

彼の特徴的なフォームと
う・ま・ご・し‼︎ うまごし‼︎ Go‼︎Go‼︎Go‼︎が絶妙にマッチしてていいな!

返信する
おのさう

うわっ、僕が中学生の時のフォームと同じだ!!!
たまにバットが頭にあたって痛い

返信する
文乃最高

この年の滋賀学園井川くんとか馬越くんとか個性的な選手が多くて好きやったなあ

返信する
竜タロウ

この年の滋賀学園良かったな
そんでその滋賀学園が手も足も出なかった村上凄かった

返信する
B san

2:40
ほう、1打席目は四球か。
次はどうなんやろ
四球、死球、死球
どないなっとんねん笑笑

返信する
denki bunkai

沖縄出身が多い、4番がペリコプター打法、セカンドがグラサン、監督の名前が山口達也、応援が個性的、甲子園出発前に県議会議員に暴言を吐かれる。話題性なら間違いなく優勝。

返信する
五分

この年の滋賀学園井川くんとか馬越くんとか個性的な選手が多くて好きやったなあ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA