[ハイライト] 星稜 VS 智弁和歌山 | 国民体育大会高校野球

高校野球!

[ハイライト] 星稜 VS 智弁和歌山 | 国民体育大会高校野球

39 COMMENTS

エセツルギ

黒川くんが甲子園で奥川くんを打ててなかったけど
甲子園じゃないけどヒット打てたのは嬉しかった

返信する
ダイヤブラック

両チームともホントにいいチーム!!奥川くん途中からチアリーダー😂👍智弁VS履正社が見たい!頑張れー

返信する
竈門炭治郎

やっぱり智辯和歌山は強かったな。
あそこで絶好調奥川と試合してなかったら決勝まで勝ち上がる力あったと思う。

返信する
NNN SSS

黒川がU18でてて打てたかどうかはわからないけど、坂下よりは期待できたのは確かだな。
謎選出

返信する
2 ReMake

どうでもいいけど、両選手ともに真剣な空気の中で楽しそうに野球をしていて、見ているこっちも楽しかった

返信する
99 M

木製になるだけで小さい野球になりましたね。
将来的にはこの経験が生きるはずですが、観にきているファンからするとホームランも観たいでしょうね。
身体が完全にできてない高校生には木製は早かったかもしれないですね。

返信する
そらもうアレよ

黒川くん足速いですねー。
今夏は不調でしたけどバッティングセンスはあるし、負けん気も強そうだからプロでもやっていけそう。

返信する
れん

やっぱり日本の高校生は木製で外野オーバーは打てないよな〜。
ミートはめっちゃ上手いんだけどね、、、

返信する
もんたろう

黒川君の三塁打はあの打球で良くセカンドまで走ってたなと思った。打球が当たってすかさず進塁したのも。

返信する
デンプン太郎

今年の智弁和歌山は絶好調の奥川と渡り合ったんだから強いのは当たり前

返信する
かー野球好き

星稜は3年しか出てないんかな?まあこの試合の先週に新人戦があったからなーあくまで三年生のための試合ってことか

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA