第58回全国高校野球選手権大会 2回戦 銚子商 対 高松商 1/5

0

高校野球!

第58回全国高校野球選手権大会 2回戦 銚子商 対 高松商 1/5

途中から映像が真っ白になり、音声のみになってしまいます。ご了承下さい。

24 COMMENTS

hi Sa

宇野の高校時代だ! 数年後に後楽園で頭に飛球を当ててしまうなんで誰が思うでしょうか。

返信する
Masa Takahashi

教史さん
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

返信する
小川千賀

この試合私が母の実家に遊びに行く日でした。この試合が終わったら出発するよていが延長戦になり、途中からテレビから車のラジオで食い入るように聴いたのを覚えてます。サヨナラの危機を何度も守り抜いた姿は千葉県民として
誇りに思いました。できれば1978年夏の我孫子対豊見城がアップされるのを心待ちにしてます。

返信する
Masa Takahashi

今年最後に凄い映像!
アメリカ在住ですので、まだ新年明けてません!ハハ

返信する
永冶伊知朗

これもありがたい。
宇野、尾上の中日コンビだ。、千葉大会予選、習志野戦の
ビデオ観たい

返信する
マツオカセイジ

この当時の朝日放送で流してた住友グループのワイプないでしょうね、あの当時のワイプ、もう一度みたいもんですよね、ないでしょうね

返信する
feel1872000

宇野や斎藤監督の息子さんがいたときのチームですね。
この映像が見れるとは驚きです。45年ぶりに拝見しました。
今年もよろしくお願いします。

返信する
ゼロファイターゼロファイター

この試合の動画…待ってました。upありがとう。

返信する
マツオカセイジ

東海大一対浜田戦ないですか、宜しくお願いです東海大一をさがしてます

返信する
kmhm2008

うーやん、こと宇野さんも甲子園に出ていたんですね。
オデコに飛球を当てたのが有名ですが後楽園球場のスタンドに飛び込む
悪送球も見た事があります。ただ他の方の動画で宇野選手のファインプレー集を
まとめた動画があり守備は下手ではなかったですね。

それから高松商業の試合前の3塁ベースに集まっての儀式?は
この頃は行えたのですね。それほど時間を取られるわけじゃないのに
高校野球は何かと制約がありうるさいですよね。

まだ3回表までしか見てないですが銚子商業の佐藤投手はなかなか早いですね。

古豪同士の戦いを令和でも見たいですね。

返信する
Masa Takahashi

記録でしか知りませんが、銚子商の佐藤投手は桜美林との準々決勝でも、
ホームランを打ちましたね。

返信する
小川千賀

次の試合も素晴らしい内容でした!鉾田一対市立神港!延長戦でしたね!戸田投手荒削りだったけどよかったな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA