【2021選抜高校野球】明徳義塾vs仙台育英 試合ハイライト【高校野球】

0

高校野球!

30 COMMENTS

橋上のんこ

ヒット数だけ見ると育英の圧勝だか、明徳の守が固く、なかなか点数が入らなかった。

返信する
斎藤佑樹

明徳は夏までにもっとすごいチームになって甲子園に帰ってきそうですね!

返信する
ぱっぺぽ町ポッサマンデぃー

やっぱりここ最近の仙台育英の層の厚さはすごいなぁ!!

返信する
石元正志

東北勢はどんなに強いチームが出ても、必ず何処かで負けて優勝まで辿り着けないんだよなぁ(^_^;)

返信する
ザーポンさん

ナイスゲーム!
回を重ねる事にファインプレーが多くて良かった!

返信する
頑張れルルちゃん&CafeTime

エースの伊藤は今日のピッチはコントロールに少し難があるように思われたが、試合を重ねる毎にリリースポイントと左足の使い方と着地点が定まってくると思うので、伸びてくると思われる。次の試合が楽しみ🤗

返信する
ぱっぺぽ町ポッサマンデぃー

古川くん同級生か!
俺は何をしているんだ全く!
俺も羽ばたいていくぞ!

返信する
わんぱぱ

古川投手、センターに抜ける当たりのピッチャーライナー見事にキャッチ。
フォームからしても守備が上手そうだしカバーもしっかりしてる。
投げるテンポも早いし、こんなピッチャー大好きです。

返信する
0614れーべー

2017年夏の日本文理戦に続く、神試合ですね。
奇しくも、その当時の2回裏に入れた1点を最後まで守りきってスコアも1-0。
後攻も仙台育英だった。

返信する
珊瑚

ヒットは2桁うたれたけど、この守備力があったからこそ最小失点で防げた。それぐらい明徳の守備力が凄かった

返信する
フェラーリランボルギーニ

毎年絶対あるけど言わせて欲しい

高校球児が年下になってしまった

返信する
わんぱぱ

古川投手、センターに抜ける当たりのピッチャーライナー見事にキャッチ。
投球フォームからも守備が上手そうでカバーリングもしっかりしてる。
投げるテンポも早いし、こんなピッチャー大好きです。

返信する
ゆうきち

仙台育英はほとんど秀光中上がり
その秀光中を倒して全国制覇したのが森木率いる高知中
森木最後の夏に高知高校を甲子園で見てみたい

返信する
みいおみいお

意外にも初対戦だったんですね。明徳はちょっとした守備のほころびから失点しちゃいましたね。代木もよく投げたけど内容的には完敗、今回は相手が悪かった😰

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA