【センバツ2021】具志川商 vs 八戸西ハイライト2021年3月22日~第93回選抜高等学校野球大会【高校野球】

0

高校野球!

【センバツ2021】具志川商 vs 八戸西ハイライト2021年3月22日~第93回選抜高等学校野球大会【高校野球】
【センバツ2021】具志川商 vs 八戸西ハイライト2021年3月22日~第93回選抜高等学校野球大会【高校野球】
【センバツ2021】具志川商 vs 八戸西ハイライト2021年3月22日~第93回選抜高等学校野球大会【高校野球】

14 COMMENTS

照屋優太

具志川商業は沖縄大会で強豪の興南を倒した意味が有ります。沖縄県民を喜びを与えてください。再来興南の春夏連覇の時に似てます

返信する
金城廉哉

宜野座旋風^_^思い出す^_^具志川商業チバリヨー、毛利くんから打って、守って、勝って波に乗る、グ野球頑張れ

返信する
2002 winglove

青森の八戸西と同じように、沖縄はそれ以上の激戦地区かもね。

興南、沖縄尚学と二つの私立を筆頭に公立も揃った年は強い。

ただ、具志川商業は21世紀で選ばれたけど、一昨年の八重山農林は何故か選ばれなかったんだよねえ。環境的にも部員的にも本島の高校よりも厳しいはず(石垣の有力選手は大体私立か八重山商工だから)確か、登録も足りていなかったはずなんだよな。13人で九州大会まで出場したんだったかな?

まあ、沖縄県勢が勝てたのを喜びますかね。

返信する
福士隆也

八戸西の福島投手はストレートの質は良く縦の変化球もかなり鋭かったけどコントロールがなぁ………夏までにしっかり走り込んでコントロールの精度向上をすれば勝て………光星とか青森山田、八戸工大その他弘前勢がいるからキツイかな?

返信する
yu ka

やっぱり青森は青森山田か八戸学院光星じゃないと甲子園で勝つのは難しいか
数年前の三沢商業もダメだった

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA