3月29日【 明豊 VS 智弁学園 】ハイライト~選抜高校野球2021 センバツ 準々決勝 FULL

0

高校野球!

3月29日【 明豊 VS 智弁学園 】ハイライト~選抜高校野球2021 センバツ 準々決勝 FULL
第93回選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)が19日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕した
センバツ ライブ 2021

30 COMMENTS

かか

智弁て奈良も和歌山もどっちも強いから両方一緒くたにして実像以上のめっちゃ強豪の虚像を作り上げている人多そう。まあどっちも強豪なんやけど

返信する
山形純海

ファインプレーもあるが流れの変わりやすいエラーがなかったことが明豊の勝因につながったやろ。

返信する
悩み坊や

明豊強かった😆まさか智弁が負けるとは思わなかった😆勝負の世界はやって見ないと分からないなぁ😉👍️✨

返信する
じゃっがりこすマリメ演奏家

中学校の時のチームメイトが活躍してるのは嬉しいね!

返信する
ダークザギ

東海大相模と中京大中京が決勝戦で戦って、相模が4対2か5対3で勝つかな

返信する
M W

最近の明豊は全国じゃいいとこまで行くんだけど、なんか県内じゃ勝てないんだよな。夏も準決勝くらいであっさり負けるし。

返信する
きかー

やっぱこう考えると先頭打者のファールフライ捕れなかったのが痛すぎるんだよな。

返信する
白丼球審

6:32 このプレーでしっかり一塁ランナーもタッチアップしてるあたり意識高いよね

返信する
なみ

ここまで来れたことがまず凄い明豊😢
準決勝も相手強いけど、全員野球で悔いのない試合してください〜!応援しています😊
そして、確実に明豊のレベル上がってる

返信する
小宮啓

やはりレフト阿南君のファインプレーが大きかった。それにしても明豊は代打で選手が活躍するね。

返信する
robafuji777

ベスト8最弱と呼ばれた明豊が勝つのか
甲子園で成長というのが本当にあるのだな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA